見出し画像

【読書】最近購入した本📕

ご覧いただきありがとうございます🧚
myuです。

日曜日の昼下がり
JAZZを聴き、カフェオレを飲みながら
読書📖…最高な時間です💕


子供の学校のお友達が遊びに来てくれていて 
みんなで楽しそうに遊んでいる様子✨
これまた、有り難いことです🥹

さて、
今回は先日購入した本について書こうと思います。


最近、胃腸の調子が悪かった60代の母。
いつもより過食気味になると
その後、腸内のバランスが崩れて
お腹を下したり
胸焼けしたり…
食べるのが怖くなって食が細くなったり…
バランスを取り戻すために
処方された整腸剤を1ヶ月ほど飲んだりすることも…
念のため受けた、胃・大腸内視鏡検査では
大きな問題はなく一安心でしたが…

脳と腸内環境は繋がっているというし、
ストレスがかかることもあったのかなぁ…
と思いながら
本屋さんで目に入ったのが、こちらの本でした。

「元気でいたければ 60歳から食事を変えなさい」
        著者  管理栄養士 森由香子

医療系の仕事をしているので
大学で栄養素などの勉強はしましたが、
効率よく摂取するための方法や
年齢ごとの食事の違いなど
知らないことがいーーーっぱい!!

野菜中心が良いと思いこんでいたのですが、
60代からは肉・魚中心が良い!など
知らなかった知識が盛りだくさんで
勉強になります!


やっぱり両親には
頭も体も心も元気に年齢を重ねてもらいたい✨
両親の健康を見守ることは
自分達の暮らしを守ることでもあると
最近感じています。

自分の家族や自分自身のためにも
これからもっと熟読して
生活に取り入れて行きたいと思います♪

 
読んでいただきありがとうございました🙇

では、また🧚🧚🧚


myu

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,998件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?