見出し画像

水彩で描く人物画/作曲家プッティーニ

  「あなたの7秒を頂けますか」 17枚目

17プッチーニ

<画/もりおゆう キャンソン紙に水彩(ガッシュ)原画サイズA2>

僕の望む事は、僕の絵をあなたに見て頂く事です。僕は絵で自分を表現する事を選び、本当に幸いな事に僕はそれを職業として30年近くを過ごす事ができました。「絵」は僕の内面を映す鏡です。

今日の一枚は「プッティーニの肖像」

プッティーニはイタリアの生んだ最大のオペラ作曲家です。代表作の一つはかの有名な「蝶々夫人」ですが、初演での講評は評判は不思議な事に散々だったそうです。

この水彩画は医療冊子の表紙として依頼されたもので、糖尿病だった著名な人物を毎回水彩で制作したものです(2011年から2017年まで)。
本デザインはnote用にアレンジしてあります。

何も考えず、何も解釈しないで、できれば深く深呼吸をして頂いて…
ただ7秒間絵を見て頂ければ幸いです。

あなたにほんの一瞬でもくつろいで頂けたら…そんな風に僕は思っています。


*マリア・プッチーニ
 1858年〜1924年
「蝶々夫人」は現在ではイタリア・オペラの代表作とされている

*尚、土曜日の記事にて月曜は「僕の昭和スケッチ」とご案内を差し上げましたが、本日は「7秒シリーズ」をアップさせて頂きました。「僕の昭和スケッチ」は明日火曜日とさせて下さいませ。
以上お詫びして訂正させて頂きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?