見出し画像

レトロブーム「昭和のカラフルコップ」

 「僕の昭和スケッチ」109枚目

109昭和コップ

<「昭和のコップやカップ」©2021もりおゆう 水彩 サイズF5>

皆さん、覚えていますか?
上は、昭和のコップとコーヒーカップを描いたものです。

昭和のコップやカップは、何でもかんでも柄が入っていました。
とにかく、無地/生成りのものがないのです。

僕は、正直言って子供の頃はこれが凄くダサく感じて嫌でした。

しかし、今見ると妙に可愛いではありませんか。

そして、令和の今、このコップ達がレトロでカワイイと評判なのです。

中でもアデリアという会社のものが人気で注文がひっきりなしとか、、、

調べてみると、生産が終了していた自社の「アデリアプリントグラス」という製品を三人の女性社員がリメイクし、その魅力を現在に蘇らせ、「アデリアレトロ」として再販売したところ大ヒットしたとのことです。

いやはや、世の中わからないものです。
優秀な女性社員の皆さんに乾杯!


今日は、昭和のレトロコップを描いてみました。
皆さんのご自宅にもありませんでしたか? 


<©2021もりおゆう この絵と文は著作権によって守られています>
(©2021 Yu Morio This picture and text are protected by copyright.)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?