見出し画像

【記録】渇望

昨日17時頃、回顧録「2年1組」執筆中に胃の不快感や倦怠感の増加が認められた。

18時、ファスティングを終え
回復食としてウィダーinゼリー(エネルギー、鉄分)、豆腐、自家製野菜スープを摂取。
胃の調子は元に戻り、食欲も回復。
良くも悪くも、メンタルの浮き沈みがなくなる。
ただエネルギーの欠乏からか手足のふらつきが見られたため、
筋トレは行わず、入浴したのち就寝。


今朝の目覚めは良好。朝の散歩も実行。
9:00、朝食にヨーグルトとバナナ、少し時間を置きプッチンプリンを摂取。
12:00、昼食としてセブンイレブンの半熟玉子の冷しぶっかけうどん、ひじきを摂取。
15:00、に自重による筋トレを実施。プロテイン(24g)を摂取。
16:00、小腹がすいたためプロテインバー(30g)を摂取。

今のところ胃の不快感もなく、昨日までのような倦怠感はない。
ただ万全ではないため、終日自宅にて休養予定。


断食後の変化

・胃痛の改善及び食欲の向上

・メンタルの安定(不安感はなくなったが、行動意欲も若干下がっている)

・若干の手足のふらつき

今後の対策

・月1回のペースでファスティングを実施

・体重増加のためこまめに食事を摂っていたが、胃の負担を考慮し
メインの食事は朝昼晩の3食、間食は1日0~1回+筋トレ後のプロテインに留めるようにする(空腹の時間を作る)

・心身の不調が認められるときは、回顧録の執筆は控える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?