見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№286 『これは夢中になるハズだ』

子供達が、テレビゲームをやろうと誘ってくれた。

ワタクシ正直言って、レベルアップさせてどうのという、時間をかけるゲームがとっても苦手。いつも断っていたのだけれども、あまりにも何度も何度も誘いに来るので
『1回だけね』
と、様子を見る事にした。

娘にコントローラーを渡され、
『Bボタンを押してね。とにかく連打して!』

と言われるままに、訳も分からずボタンを押していたら、
ある瞬間、子供達の目が輝いた。

『やった!やっとクリアした~~』
それはそれは嬉しそうに、小躍りしている。


ぽっつーーーーん。
一人置いてぼりのワタクシ。一体何のことだか・・・

『お母さんありがとう!やっと、このステージがクリア出来たよ。
NPC(人数合わせのキャラクター)全く働いてくれなかったの~。』

なんじゃそりゃ~~

褒めてくれたようだけど、人数あわせで居ないよりマシレベルのワタクシ。
何やらより、まぁ・・・お役に立ったようで何よりです。

あまりにも、子供達が喜んでいるので、この後、初めてこのゲームに興味を持つ。

『「スーパーカービィハンターズ」っていうの?。ふーん。これはどういうゲームなの?』

今聞くんかい!


聞くタイミングがおかしいと自分でも思いながら、娘にちょっとずつ教えて貰い、ルールを把握する。

『へ~結構面白いね~』


次の日、学校から帰ってきた子供達にこう言った。
『カービーやろうよ!だから早く宿題終わらせて!』

こっちは、子供達のサポートがないとゲーム出来ないんだよね。コントローラーの使い方もイマイチ分かんないし。

だからさ、早くさっさと宿題やっちゃってくれる?
朝から、ず~っと待ってたんだから。

お蔭で、子供達の宿題がさっさと片付くようになった。

【保存版】note mymymama hanko7


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,956件

#ゲームで学んだこと

3,010件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ