見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№705『○○する子は育つ』

小3の息子が、こんな質問をしてきた。
「お母さん、○○する子は育つ、って言うでしょ? これ知ってる?」


なにを突然。
「寝る子は育つ」
っていうじゃない? 

夏休みの今、生活のリズムが悪くなって、遅寝遅起きになっているから、今がチャーンス。

睡眠時間大事。
それをビシッと言っておくか。

と、頭の中をグルグルさせていたら、どうやらワタクシの答えるタイミングが遅かったらしい。

息子はワタクシの回答を待たずに、メッチャ真面目な顔してこう言った。

「牛乳を飲む子は育つ、だよね?」

ブッ!
思いもよらない息子の発言に、ワタクシ思いっきり噴いてしまった。


実は息子は牛乳が苦手。

でも、背が高い人やとても体格のいい人から「牛乳をたくさん飲んだ」というのはよく聞く話。親バカのワタクシとしては、せめて給食で出る分くらいは、残さず飲んでほしいと思っていたところ。


大チャーンス!

息子が、苦手な牛乳をあー言って持ち上げている。メッチャ牛乳を勧めやすくなった。


いい言葉教えてくれてサンキュー!
誰が言ったのか知らんけど、最大級の感謝しかない。

うけけ。




この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ