見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№80『伝わる言葉、言って欲しい言葉』

近所に住む母と週に一回、散歩を楽しみながら買い物に行く。
同じ主婦になった母と、「ど~でもいい愚痴」をこぼしては、笑い合い「子供達の出来事」を伝えては
『大きくなったね』
と成長を確認している。

そんな週一回の楽しみを、
「だんなが家で仕事をしているのに、家を空ける」ことに抵抗がある父は
『だんなの昼ごはんの支度が出来ているのか。』
と、毎回心配するので、

『一人暮らしが長かったから、たまには文句を言われず
大好きな辛いインスタントラーメン食べたいみたいよ。』
と伝えた。

『でも、何か不自由にさせていないのか』
と、毎度毎度しつこいので サラリーマンが長かった父に、こう伝えた。

『今日、私有給休暇だから大丈夫! だんなの決済も取ってるよ』

父はとても納得したようだ。

『有給休暇?決済?』
自分で言っておいて可笑しくなった。
『私、実際、お金は貰ってないけれど・・・まあいっか。』

父が、うるさく言わなくなったから作戦成功! ヨシとしよう。

伝わる言葉、欲しい言葉は 人それぞれ。
子供達にも工夫して、伝えていきたい。 
失敗の方が多いけど ( ̄▽ ̄;)ゞ

ちなみにワタクシは・・・
『ご飯つくったから 食べて~。片付けもしておくよ~』
と言って欲しい。 

あ~誰か言ってくれないかな~ チラッ|∀・)チラッ


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ