見出し画像

生き辛さはなぜ起きる?

「身体を調える」「心を調える」「魂を調える」
この3つのテーマで
noteを書いていますが、
今日のテーマは「心を調える」

**********

生きづらさは
何によってもたらされるのでしょう?

私自身小さな頃から
「なんだかしっくりこない」という
生き辛さを感じながら生きてきました。


生き辛さは、

親や先生、友人や他人や社会から
与えられた価値観に基づいて、

知らず知らずのうちに
それを
自分の人生の目標の設定として生きることによって
生じてくるものだと思います。


たとえば、

小さな頃は

友だちが多い方が良いよね、
成績が優秀な子の方が良いよね、
みんなに合わせられない子は出来ない子だよね、

などなどの価値観、

もう少し大きくなれば、

努力と根性さえあれば、勉強はできるはずだよね
勉強できないのはなまけているよね、
良い大学、良い会社に勤めないと人生ダメだよね、

などなどの価値観。


大人になれば、

会社や社会の言うことはきかなければならないよね、
食べていくためには仕事はしなければならないよね
仕事は我慢してでもやるものだよね
ある年齢になったなら、結婚はするべきだよね
女として生まれたなら、子どもは産まなきゃね、
母親なら子どものお世話をするべきだよね、
などなどの価値観。


あげればキリがありません。



自分の内側の声ではなく、
こうした周りの価値観に合わせて、
生き方をしているから
生き辛くなります。


私も、そうだったのだと思います。

いわゆる女子トークに全然興味がないのに、
合わせないと仲間外れになるのも嫌だから
合わせておこうか、とか

興味のない勉強も、
頑張らないとダメ人間扱いに
なってしまうからやっておこうか、とか

仕事も、
食べていくためには
好きではない仕事もしなければならないのか、などなど。

こちらもあげればキリがありません(笑)


もう、何から何まで
社会や周りの価値観や常識と、
内なる私の大切にしたいこととは

ズレているのに、
それに合わせて生きようとするから、
生き辛かったんですよね。



私の場合は、
平穏に生きていくためには仕方ないか、と
どこか諦めて、
白けた心で周りに合わせつつも、

本の世界に逃げたり、
海外に放浪の旅に逃げたりして、
バランスを取ってきたのだと思います

心の内を日記に書くことで、
バランスを取っていたこともあると思います、

当時の日記を読むと、
葛藤していたことがよく分かります。



知らず知らずのうちに
社会や周りの価値観や常識に合わせていく人生は、

心の奥底に不安や後悔があるため、
それを拭うために
一時的な快楽を求め、

そして、
常に自分には価値がないのかもしれない、という
恐怖に怯え、
他人の視線を気にして不安定に生きていくことになります。


そして不安定ゆえに、
他者からの評価を欲しがり、
同時に他者に価値を与える余裕もなくなり、

本来の自分の声を誤魔化し、
自分を生きることをどこかで諦めて、

だから
自分らしく生きている他者に嫉妬して、
足をひっぱって、
他者を傷つけ、そして奪うことをしています。


これは、その人の性格が悪いなどではなく、
周りの価値観に合わせていき、
本来の自分を生きないと、
そういうシステムの中に入ってしまう、ということ。


このシステムにはまってしまうと、
どんな人間も
そうなってしまう、ということ。


これが今の社会の陰の部分なのではないでしょうか。


これでは、
まったく楽しくありませんし、
何のために生きているのかわかりません。

自分は何者で、
なんのために生きて、
どこに向かって生きているのかなんて、
まったく分からなくなります。


ここから抜けるためにはどうすれば良いか。

それは、
本来の自分のに従って生きること。


自分は何者であるかを思い出し、

現状の外側に目標設定をし、
常に自分がなんのために生きているかを忘れずに、

そして、それに向けて
目の前に起きることに一喜一憂せず
結果に執着せず進んでいくこと。


これも言うは易し、
行うは難しです。

でも、これが
アーユルヴェーダ(ヴェーダンタ)の叡智を
もとにしたコーチングであり、

そして常に
自分が自分のコーチである必要があると思います。


そうでないと、
私たちはあっという間に、
他人や社会の価値観に流されて、
なんとなくしっくりこない、生き辛い、
不安や怖れのある毎日の中で
生きる世界に戻ってしまいます。


どうか、自分が自分の最高のライフコーチに
なって、寄り添ってあげてください。


また、
今は自分の内側を観ていくことが
ひとりでは難しい、

なんだか生き辛い、
なんとなく不安や怖れが常につきまとう

どう生きて行けば良いか分からない、
目標設定ができない、
ジョーティッシュを観てもらいたい
などなど、ありましたら、

個人セッションオンラインコースなども
しております、お気軽にお問合せください。


明日からも素敵な1週間を♪



■魂を調える■

▶「Core塾」

私が「わたし」に還る場所

◎朝の瞑想会/夜の瞑想会/インド哲学/バガヴァットギータ/奇跡コ―ス他聖典、など
自分を生きるを思い出す「場」と「仲間」

ご興味のある方はこちらから⇒

■心を調える■
▶「Core Design Labo(コアデザイン研究所)」
より自由に、より軽やかに「本来の自分を生きる」
➨個人セッション
➨各種オンラインコース
➨コアデザイン研究所の公式LINE

■身体を調える■
▶アーユルヴェーダ専門サロンMyCocoon
2023年11月末までいっぱいになっております。
(2023年12月分のご予約を承っております。)
➨サロンご予約状況
➨サロンのご予約、キャンセル待ちをご希望の方はLINE@に「友だち追加」にご登録いただき、ご連絡くださいませ。

▶Instagram
▶音声配信StandFm












そのような目標設定を可能とする理論、技術、そして生き方の羅針盤となるのが苫米地式コーチングです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?