見出し画像

”正しさ”は、自分だけの正義。

こんにちは。

ピアノ講師、メンタルコーチとして活動しています。
「One Heart」です。

今日も、「エゴ(脳)」について書いてみたいと思います。

私自身、「エゴ」という言葉はあまり表現として好きではないのですが、
理解しやすい言葉なのかな、と思い、使っています。

もうちょっと現実的な言葉を使いたい、と思っていますので、
今日は、かっこ()で(脳)とつけ加えて、書いていきたいと思います。

「エゴ(脳)」は決めつけることが得意。

視野の狭い考え方に執着して、それが正しいと思っている。

たしかに正しいのかもしれませんが、
それはその人の内側だけ、という条件つき
です。

決してそれを他人に押しつけない。

これが、人間関係を円滑にするとても大切なポイントではないかと思います。

2極化、と言われている今の現状で、
友人知人が離れていくこともあるでしょう。

でも互いに持っている「価値観」は、あくまでも自分だけの考えだということがわかっていれば、たとえ価値観が違っていてもずっとつながっていられる。

みんな違っていい。

この、人間という世界では、
「個」というひとりひとりが違った存在として、生まれてくる。

性別、年齢、身長、学歴、職業、家庭環境・・・。

みんな違っていて”あたりまえ”なんです。

考え方も違っていていい。

「わたしがこう思うんだからあなたもそうしなさいよ」という権利はないのです。

もしも、価値観の違いで人と人がすれ違い、
離れていくようなご縁であれば、もともとそのご縁はその程度だったということ。

何もかもが移り変わるこの世の中で、
人との関係も変わっていく。

考え方だって変わるし、
「嫌い」が「好き」になることもある。

ずっと一緒でいることの方が、「奇跡」なのです。

その「奇跡」が起こることが
”ありがたい”のではなくて、
あたりまえのことが、
”ありがたい”のではないでしょうか。

移り変わるからこそ、
「いま」という時が輝きにあふれ、
瞬間瞬間を感じることで、私たちは幸せをつくっていくことができるんだと思います。

幸せは「自分でつくる」

幸せはどこか他のところからやってくるのではなくて、
いつも、私たちの中にある。

いま、苦しい時を経験している人。

ずっと続かないから大丈夫。

いつか、必ずこの「苦しみ」から抜け出せるときが来る。

「苦しむ」ことを恐れないで。

人の”四苦八苦”は、人生にはつきもの。

「苦労」の度合いは違って、誰もが経験する感情です。

「いま」の中にヒントがあるかもしれない。

「いま、この瞬間」を感じよう。

意識して、呼吸をしよう。

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,432件

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。ご要望があればいまのお悩みをメッセージ欄に書き添えてくださいませ。クリエイターさまのお問い合わせページよりご回答させていただきます。いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。