マガジンのカバー画像

随筆

731
日記・考察・思考実験等をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#政治

衰退すること・学者が世界を支配すること

 栄枯盛衰という言葉がある。諸行無常という言葉もある。  日本という国は盛りを過ぎたよう…

睦月
2年前
9

政治についての個人的考え②

 返信を書いていただいて、本当にありがたく思います!  私が政権をとったあかつきにはには…

睦月
2年前
3

身も蓋もない政治についての個人的考え

はじめに 天果さんの記事を読んで、たまには政治について真面目に語ってみようかなぁと思った…

睦月
2年前
8

政治あれこれ

元老院あれこれ 選挙シーズンっすね。私は来年から親にくっついてって投票しに行くぜー。それ…

睦月
2年前
1

もし皆が○○になったら

 分かりやすい実例を出そう。 A「ニートで何がいけないんですか? 僕ひとりが働いたとしても…

睦月
2年前
6

現状に不満を持つと

 現状に不満を持つと、過去や別の地域のことを引き合いに出されることが多い。  それはどこ…

睦月
2年前
8

政治には無関心なのだが

 思いついたことは全部やってみることにしている。  今回は、一人称を「私」の代わりに「俺」を使って、自分自身の文章を書いてみる。それによって、私……俺の文章に何か変化が起こるか、試してみる。  俺はこれまで何度か言ってきたように、政治に対して無力であるし、無関心である。そうであるべきだと、自らに定めている。関わってもろくなことにはならないから、それについて深く悩み過ぎないように己に命じているのだ。  だが俺の身近なところには「政治に深い関心を持っている人」がけっこういる。

ネット断ちをしてから、テレビニュースを眺める時間が増えた

 ネット断ちをしてから、テレビニュースを眺める時間が増えた。  相変わらず嫌なニュースば…

睦月
3年前
6

政治のことを考えると苦しくなる

 現在の社会情勢を知れば知るほど、もう世界は救いようがないのではないかと感じてしまう。 …

睦月
3年前
3

十代女性の政治思想遍歴

 はい。私は幼稚園児のころから政治に興味を持っていました。特に高い意識があったわけではな…

睦月
3年前
2