ムシラセ・保坂萌

ムシラセっていう演劇をやる団体。保坂萌(作家・演出家・舞台写真家)主宰。 mushirase.jp

ムシラセ・保坂萌

ムシラセっていう演劇をやる団体。保坂萌(作家・演出家・舞台写真家)主宰。 mushirase.jp

    最近の記事

    ムシラセ『瞬きと閃光』撮って書いて演出して、それで。

    写真展もあるし配信もやっているし、それが全部終わったら終演後ブログ書こうかなと思って日常(私の場合は写真屋さん)に戻っているのですが、そろそろ書いといた方がいいだろうとおもって筆を取ります。 ムシラセ「瞬きと閃光」ありがたいことに見てくださったお客様のクチコミのおかげで結果最終日まで満員御礼で幕を閉じることができました。 コロナ禍、演劇界自体がかなり苦戦している中、本当にありがたいことです。(だって初日あけるまでスカスカだったもの) いつもは勢いのままありがとうございまし

      • 写真展『瞬きと閃光』やります

        写真展『瞬きと閃光』 2022年12月22〜27日 OPEN 12:00-20:00 ※最終日18:00CLOSE 入場料 500円 女子校写真部を舞台にした演劇公演・ムシラセ「瞬きと閃光」と連動し、作演出写真家の保坂萌・出演キャストが撮影した写真を展示します。 GALLERY「SUMMER of LOVE」 JR高円寺駅南口徒歩2分 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-41-6 www.summeroflove.jp 主催・ムシラセ Mail mushir

        • 49

          このブログはムシラセの公演宣伝のためのものではないです。 今の気持ちを残しておきたいなと思っているだけなので、興味がない方は引き返してください。 松尾くん(以下まっちゃん)が亡くなって、顔合わせの11月1日が四十九日でした。 今回はご遺族の許可をいただいて、チラシにもクレジットにも掲載させていただいて、まっちゃんにやってもらう予定だった役は代役を立てずそのまま残して完本、稽古を進めてます。 まっちゃんが亡くなってから2週間くらいは本当に眠れなくて、近所のまっちゃんをしって

          • チケット発売とダブルキャストの話と写真付きチケットについてお知らせ

            こんにちは。 ムシラセの保坂です。 さておまちどうさまです。 ムシラセ『瞬きと閃光』のチケットが本日お昼12時より発売開始です。 カンフェティさんだけで買えますのでこちらからお買い求めください。 指定席票券なので好きな席をご予約くださいね。早い者勝ちです。 ダブルキャストについて 今回は一部ダブルキャストになっております。 お話の流れは変わりませんが、キャストにより人物は変わります。 ということは台本が違います。 しかも相手役、一部分だけ違うキャストでお送りします。 柴回

            ムシラセ『瞬きと閃光』やります。

            ムシラセ2022年本公演 『瞬きと閃光』 11月30日(水)〜 12月4日(日) シアター風姿花伝(〒161-0032 東京都新宿区中落合2丁目1−10) 11月30日(水)19:00★ 12月1日(木)19:00★ 2日(金)14:00★/19:00☆ 3日(土)14:00☆/19:00★ 4日(日)13:00☆/17:00☆ ★…柴奏花回 ☆…土橋銘菓回 全席指定席 前売り 4000円/ 当日 4300円 写真アルバム付きチケット(L版手差し40カット・キャスト別)1

            ムシラセ「つやつやのやつ」と「ファンファンファンファーレ!」の振り返り

            noteの運営が若干気に食わないので、最近はずっとpixivにいるんですけど、 こっちのほうがフォロワーが多いので転載だけのせときます。 先日の公演の振り返りです。 楽しかったなぁという話。 ムシラセ「つやつやのやつ」と「ファンファンファンファーレ!」の振り返り|megumi hosaka|pixivFANBOX

            なるべく離れる2を、急にやる

            めちゃくちゃ急ですが、 6月26日(土)14:30-19:30  歌舞伎町人間レストラン 〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-13-11 甲斐ビル4F にて 昨年脱水症状になりながらも撮影した無料撮影会を急にやります。 キープがバラシになったから! 前回はこんな感じのをやりました。 今回は出資者がいないので、私は完全に無給です。 なので場所代もないので、『なるべく叶える』の個展をやらせてもらった人間レストランを仕切る古川奈苗嬢に貸してクレェと急にお願いして、急にお

            保坂さん、FANBOX始めました。

            毎度どうも、保坂です。 暇です。 弩級のひまさです。 暇が高じて、GWは毎日sonyでロケ練習することにしました。 モデルは募集したらすぐ連絡くれた照明家・中佐氏。 下北沢うろうろしてきました。 可愛いなー中佐よ〜 まあそんなわけで、練習するのに張り合いがあった方がいいなーってことで、表題の件です。 サブスク・保坂萌です。 誰が課金すんねん。 わかっとる。 今んとこひとり課金してくれはった。 逆にびっくりしてる。まあええやないか。 いやね、どっちかというと課金と

            タイダルロックまであと一週間や

            まいどどうもほさかです。 今月、私、お芝居に出ます。 
何言ってるんだお前はという疑問しかないでしょうね、前回も書いたけど 私も何言ってるんだろうと思っているし、今もなんで出るんだろう…っておもっています。 個人企画の手伝いはちょいちょいしてたから(写真撮ったり配信のいろいろをやったり)、今回もそんなかんじだと思ってたんだけどな。でも、やらない?って言われたら基本経験なのでなんでもやってみようの精神です。 一生懸命セリフを覚えています。 覚えられません。確実にシナプスが減っ

            『タイダルロック』に出演しますの話

            毎度どうも、保坂です。 いやいきなりタイトルなに言ってんだって思うでしょ。 私もなに言ってんだろうかとあなたよりも思っています。 あひるなんちゃらの関村さんの個人企画に、なぜか、出ます。 いや、最初はそういうつもりじゃなかったんですけど、会場のOFFOFF空いておりまして、何かやらない?って関村さんに誘われまして、私も駅前OFFOFFのスタッフさんがたに大変お世話になっておりますし、少しでもOFFOFF埋めたいですし、じゃあ関村さんの隣で金策でも練ろうかとか思ってたんです

            コロナ禍でやった演劇。ジオパレ終演しました。

            毎度どうも、保坂です。 waqumushi ハコニワショウケース『ジオラマティックパレード』終わりました。 無事に終わりました。 昨年の『つやつやのやつ』以来の新作です。 (本当は今年ジオパレ入れて3本やろうと思ってたんですけど、コロナで頓挫頓挫、ダメになっちゃって。演劇やらないで写真ばっか撮ってました。脚本は筋力なので、書いてないとダメですね、戻るまでに時間使ってしまった) 私幼少の砌から落語好きなので、落語をテーマにした芝居を作ろうと思いたちまして。 オールメールって

            コロナ禍でやる演劇。男ばっかでジオパレ。

            毎度どうも、ほさかです。 てぇへんご無沙汰しております。 私は今月お芝居を作っています。月末に二日間だけ本番があります。 落語がテーマの、男の子ばっかりの5人芝居です。 今回は小林真梨恵率いるwaqu:irazと合同公演です。 プラスチックプールの初演、その辺りから写真家として参加していて、めっちゃ好きだったんですわそれがね。真梨恵×高木充子さんのファンなんですよ私。 プラスチックプールはオールフィメール作品なので、再演にあたってオールメール作品書いて演出させてもらった流

            脳内性欲オンリー自称カメラマンおじさんをどうにかして滅ぼしたい話

            毎度どうも、ほさかです。 とってもつかれていて、お昼過ぎまでぐっすり眠ったところ今寝られず朝です。 こんな時はだいたいnoteを書きます(台本を書きなさいよ) 今日、というかもう昨日、激しくイラつくつぶやきを目にしまして、 当該ツイートはここに載せたりしませんが、 要約すると 『(写真の)モデルは彼氏や配偶者の存在をカメラマンに言わない方がいいよー、こっち(クソオヤジ)は傷つくし、それで仕事なくなったフリーモデルとかいるし!』 っていう 2020年ですか今は本当にというよう

            ❶寝ればだいたい治るが❷観劇してきた❸ごはんの写真が上手くならない

            ❶タイトル通り、気持ちがズーンとしているときは眠ればだいたい翌朝治っているんだけども、ここ何日か過去のやらかし等を5分に一度思い出して嫌になって机を叩くみたいなことばかりで、仕事に行く道すがらずっと独り言を言っています。 完全に不審者です。 まじでマスクあってよかった。 ❷今日は高畑亜実ちゃんあんよはじょうずというユニットの「夜べ啼いてくれ、僕の腕の中」というお芝居を見てきました。 地獄の底でキラキラ光るものを見つけて駆け寄ったら砕け散ったガラス片でおかげさまで足の裏は血ま

            オンライン個展 『班女』

            【舞台写真家で演出家、保坂萌による演劇妄想ビジュアル写真】  三島由紀夫 近代能楽集より『班女』 photo 保坂萌  model 長尾純子・土屋咲登子 hair&makeup 上野小百合  assistant 佐藤崇広 というわけで、文化庁継続支援事業の一環で、自分が作りたいように作品撮りというものをしました。 昨年個展もやったんですが、あれは被写体がやりたい情念を形にした作品なので、純粋に自分がやりたいことを演劇という手法以外でやるのが初めてです。 『もし私が三島

            写真家とセルフポートレート、そしてほぼ部活ワークショップ

            毎度どうも、ほさかです。 明け方です。 毎度おなじみ寝られないし連絡するには時間も悪いしnoteでもかこうのやつです。 前回書いた記事がなぜかnote編集部の誰かに刺さってオススメされてたのでいいねがたくさんつきました。わーい。 8900ビューって私からしたらすごいんでラッキー。 というわけで、いっぱい見てもらえる機会に告知をすべきなので、上記の記事でも追記したんですが、今月の最後にワークショップをやります。 『新宿でセルフポートレートを撮る』 っていうワークショッ