見出し画像

日本人は湿気や冷えに弱い?

ハイサーイ

先日の記事に書きました
方位と脾臓の関係ですが

今日は
【梅雨と脾】

今回の脾と脾臓は実は違います。

五行説の"土"、"脾"消化器に属し
脾、胃をさします。

これから訪れる季節と関係する話を
したいと思います。

梅雨ってどんなイメージがありますか?

じとーっと、湿度の高い日が続きますよね

湿気が自然界に停滞すると
人の身体にも同じように滞り、
体力カがないと「湿邪」湿気の邪気か
が侵入してしまいます。

その結果、身体に余分な水分が停滞し、
むくみ、手足の重だるさなどさま
ざまな症状が起きやすくなります。

湿邪は、季節的な影響だけでなく、
湿気が多くじめじめした所や、
プール、水の多い場所などで
仕事や生活をしているなど、
生活環境によっても影響を受けます。


●梅雨に起こりやすい症状として
下痢や軟便、食中毒、食欲不振 など

●湿邪によるトラブル
湿気の特徴は「重い·濁る·粘る·滞る」で、
下半身に症状が出やすくなります。 

どうしたら良いのか?

汗をだす
尿をだす
飲食物を消化吸収し栄養を運ぶ働きをさせる

こういうことを、助ける食材を
選ぶことが大事ですね

そしてね、この時期
冷たいのを頂きたくなりますが

冷たいもの、甘いものの取り過ぎには
ご注意下さいね

雨に濡れたら、すぐお風呂に入るとかもね。

違う視点から
日本という地理的位置も、海に囲まれた
湿気の高い地方です
ということは、日本人は湿気に弱いという
ことがわかりますね^_^

ざっくりですが

これからの季節のことを
書かせて頂きました。

今日も最後までお読み頂き
有難うございました。


後で読みたい、気になるという方は、
💛イイね、保存ボタンをポチっとしてくださいね。


Happy Life・order
一日48分を自分の未来の為に

#開運
#運気アップ
#自己承認
#自己肯定感
#平良裕紀
#CIL講座
#IOメゾット
#風水アドバイザー
#四柱推命鑑定
#EQ
#環境整備
#深呼吸
#腹腔
#ヨガ
#脾
#土
#湿気
#湿邪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?