マガジンのカバー画像

ムーディ×週1note

19
運営しているクリエイター

#仕事

自分らしい働き方を手に入れるために大事なのは自己啓発か?不労所得か?起業か?

自分らしい働き方を手に入れるために大事なのは自己啓発か?不労所得か?起業か?

こんにちは、少女漫画「君に届け」みたいな青春を送りたかったムーディです。大学2年のアメフトやっていたときにバグハマりしたなぁ。あれ完結したんかな?

▼君に届けにハマってた頃

週1note vol.6 6週目。今日でひとまず終わり!

過去の週1note vol.6の記事も貼っておく。実はサムネイルの画像をたどっていくと油絵のパンダが徐々にできあがっていく。

▼みんなのも見てね!

▼「多様な

もっとみる
「個性にあわした働き方」という考えからこぼれ落ちてしまいがちなもの

「個性にあわした働き方」という考えからこぼれ落ちてしまいがちなもの

こんにちは、健康診断当日の朝に検尿取り忘れて検尿チャージをしたのにも関わらず、また取り忘れて再度検尿チャージをしたムーディです。朝一じゃないけど大丈夫やったんかなぁ。

※検尿チャージ・・・ひたすら水飲むこと

週1note vol.6 5週目。あと2週!

▼みんなのも見てね!

▼「多様な人を巻き込む場づくりとは?」というテーマでイベントします!

======================

もっとみる
福祉の仕事をしていますが、介護の仕事ではありません

福祉の仕事をしていますが、介護の仕事ではありません

こんにちは。たまに「ドラえもん」の発音が「ドラえ↗もん」か「ドラえ↘もん」か分からなくなるムーディです。現在、福祉の仕事をしています。

さて、あなたは「福祉の仕事をしています」と聞いて何を思い浮かべただろうか。

私は年に100回ほど講演会、勉強会、交流会などのイベントに参加しています。6割ほどは福祉関係のイベントに参加してます。そしてもう4割は福祉と関係ないイベントに参加しています。「面白そう

もっとみる