見出し画像

抜里を楽しむ~茶畑を楽しむ24年5月~

ぼいんぼいん山の上から抜里を眺める

5月ある日の抜里(島田市)は、お茶の葉の収穫真っ盛りでした。
ぼいんぼいん山(寺山)に登り、抜里を眺めます。
ここからの風景も見慣れたものになりましたが、山、川、空、集落が一望出来てとても好きな場所です。

音の要塞( #ヒデミニシダ さん)から
本人( #さとうりさ さん)から

川根街道抜里古道

ぼいんぼいん山山頂から樹々を抜け、上手川に降りるルートを歩いてみました。
以前、降りられると聞いたことがあったので、どんな感じか興味津々です。

倒木があったり、一部では災害によると思われる崩壊箇所がありましたが、概ね安全に歩くことが出来ました。

ちょっとこんな加工をしてみたりして

別途調べたところ、この斜面には里道があり、これが街道の跡かもしれないと思うと、少しドキドキします。
とはいえ、改めてネットで検索しても特に情報はありません。

道っぽい

ひとが歩いたところが道となり、歩かなくなったところは野に返る。

合理的な場所に里道があるんだなと思っています。
誰も呼ばぬなら、わたしが呼びましょう。

『川根街道 抜里古道』と。

とはいえ、家山と抜里、神尾、福用、家山などを結ぶであろう里道も確認が出来ます。
これについては、もう少し現地踏査などから調べたいと思います。

抜里

改めて、ぼいんぼいん山の上から家はたくさん見えますが、増加傾向という空き家を判別することができません。
抜里を歩くと、いかにも空き家という建物がありますし、洗濯物があるなど、ひとが住んでいる感じはあるけど、庭などに手が入っていなくて荒れている家の存在も感じられます。

抜里を俯瞰する

そこには社会課題がたくさんあるのかな、なんて思ったりしてみています。

解決方法はわからないし、探りながらわたしでも出来ることを探していく。
それくらいのことすら、ちゃんと出来ていないわたし。

気分を変えて川根温泉でひと風呂浴びちゃいます。

ちょっと熱めのナトリウムー塩化物温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)。
緑を楽しみ、川や集落を眺め、温泉に浸かる日は、幸せな日。

では。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。