見出し画像

【自転車旅行記】2006年GW 千葉・茨城 ~犬吠埼、牛久大仏など~(5/4~5/6)

昨日、noteにGoogleストリートビューを貼り付けられることを知り、結構noteを充実させられることに気が付きました。今後旅行記については、ちょこちょこおすすめのストリートビュースポットを貼り付けようと思います。

あと、面白がって過去の記事についてもおすすめのストリートビュースポットを貼り付けて更新しているので、ぜひ良ければ探してみてください。

*本マガジンの説明はこちら

* * *

2006年ゴールデンウィーク、ちばらき(千葉と茨城の境目あたり)エリアの自転車旅行について書いていきたいと思います。

基本情報

期間:2006年5/4~5/6
距離:215km
獲得標高:1501m
コース概要:千葉ー成田ー銚子ー鹿島ー霞ヶ浦ー牛久(千葉・茨城)
形式・人数:個人企画・グループ(4~5名)

コース全体

画像1

詳細コース

*記憶をもとに作成。実際に走行したルートと完全には一致していません。

犬吠埼で朝日を見ようをテーマにGWのプチ自転車旅行を数名で企画。天気が良かったし、5月はやっぱり走っていて気持ちいいです。

5/4 千葉ー銚子

行程:千葉ー成田ー銚子
宿泊地:犬吠埼近辺(風呂:飯岡温泉)

今回は、千葉から出発(私は大学時代を千葉市で過ごしていました)。五月晴れの気持ちいいサイクリング日和。銚子を目指します。(写真:五月晴れの道中)

画像2

途中、成田空港で寄り道。(写真:成田空港)

画像3

千葉から銚子って千葉県を横断していて、100km弱あるために目的地の犬吠埼に着いたときはすっかり夜になってました。

この旅行の大きな目的の1つは「犬吠埼で朝日を見る」ことでしたので、犬吠埼近辺で朝を待ちます(キャンプ)。

*後日追記:内房・房総内陸部についてはこちら
*後日追記:外房についてはこちら

5/5 銚子ー霞ヶ浦

行程:銚子ー鹿島ー霞ヶ浦
宿泊地:天王崎公園近辺(風呂:白帆の湯)

朝の犬吠埼灯台です。(写真:犬吠埼灯台)

画像4

犬吠埼は関東平野最東端の岬で日の出スポットとして有名。付近は水郷筑波国定公園に指定され、ジオパークでもあります。

犬吠埼灯台は日本の中でも結構知名度の高い灯台。立地も含めてかなり映える灯台だと思います。国の登録有形文化財でもあります。

この日は水平線は雲が掛かっていない絶好のコンディション。

すると突然朝日がポコッと顔を出しました。(写真:太平洋から朝日)

画像5

内陸部で育った自分は、この時初めて水平線から完璧な形で出た朝日を見ました。

もっと予兆があるものかと思っていたら、突然ポコッと出るので驚いてしまいました。

しかし、自然が織りなすドラマにとても感動。

その後、日はどんどんと昇ります。我々も銚子観光へ。地球が丸く見える丘展望台へ行きました。確かに丸く見えました。(写真:地球の丸く見える丘展望館へ)

画像6

銚子は特徴が一杯あって面白い街。
犬吠埼、銚子電鉄、醤油工場、銚子港、利根川等。

その中でも限られた時間の中で足が向いてしまうのはグルメということで、海鮮丼を頂きます。めっちゃピンボケで恐縮。(写真:海鮮丼)

画像7

銚子港は日本一の漁獲量を誇る漁港です。当然ですが、日本三大漁港の1つでもあります。

また、港町としての歴史も古く、その街並みや文化は日本遺産にも登録されています。

さて、利根川を渡って茨城に入ります。
鹿嶋エリアですね。

鹿嶋市も特徴が一杯。鹿島神宮の鳥居前町であると共に、県下最大の工業地帯を持っています(特に鉄鋼が盛ん)。

あとはサッカーの街ですね。

私はスタジアムが好きなのでカシマスタジアムを見学。日本有数の良質なスタジアムです。芝が綺麗。(写真:県立カシマサッカースタジアム)

画像8

まだここで試合は観たことがないので、いつか観戦に来たいです。

そして鹿島神宮です。
でも、あんまり写真が残ってなーい!(写真:鹿島神宮、奥は楼門(重要文化財))

画像9

国指定の史跡で、社殿は重要文化財指が多数あります。常陸国一之宮でもあります。

非常に歴史が古く、厚く信仰された神社で、戦の神様が祀られています。なんだか身が引き締まります。

ストリートビュー貼っておきます。
結構奥まで探索できます。(ストリートビュー:鹿島神宮を巡る)

この後、北浦を渡り、霞ヶ浦まで走ってこの日はフィニッシュ。

5/6 霞ヶ浦ー牛久

行程:霞ヶ浦ー牛久

霞ヶ浦(西浦)です。まるで海ですね。霞ヶ浦は、日本で2番目に大きい湖です。(写真:霞ヶ浦)

ゴールデン合宿 2006 05 06

道の駅たまつくり。そういえば前日はこどもの日。鯉のぼりが元気よく泳いでました。(写真:道の駅たまつくりの鯉のぼり)

ゴールデン合宿 2006 05 06 (2)

展望台にも登ります。田んぼの中を鯉が泳いでます。(写真:道の駅たまつくりの展望台より)

画像12

霞ヶ浦もよく見えます。(写真:道の駅たまつくりの展望台より)

ゴールデン合宿 2006 05 06 (7)

この後、霞ヶ浦大橋を渡って牛久方面へ。

霞ヶ浦大橋の写真はないものの、橋上の景色のストリートビューを貼っておきます。気持ちよさが伝われば。(ストリートビュー:霞ヶ浦大橋を渡る)

さて、牛久と言えば!(写真:牛久大仏)

画像14

今回の旅のラスボス、牛久大仏。デカさ半端ない。。
高さ120mで、ゴジラの最終形態とほぼ同じ身長ですね。

立像としては世界で6番目の高さ、ブロンズ立像としては世界最大とのこと。ギネス登録もされてます。

下から見上げるとこんな感じ。(写真:牛久大仏を下から)

画像15

中にも入れます(エレベーター完備)。宗教的世界が広がってます。(写真:牛久大仏内部)

画像16

この後牛久駅まで走り、輪行で帰路につきました。

*後日追記:袋田の滝・竜神大吊橋についてはこちら

* * *

朝日って雲がかかっちゃうと結構モヤモヤと昇ることもあるので、この時は本当にラッキーでした。

いつかまた見に行きたい!

それでは!

*カバー写真: 指の上に乗る朝日(千葉)

いいなと思ったら応援しよう!

マルーター | チャリ旅記録作成中
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 他のnoteも是非読んでいただければ嬉しいです。

この記事が参加している募集