今、これをしています。

働きながら、その仕事の勉強を同時にしていくというもの。私の場合は、授業料を自分で支払うことなく、level4(大学1年目)ほどの課程を勉強させてもらってます。

終了したら、修了証がもらえます。途中まででも、単位を取れたところまでは、認定され、次の勉強に活かすことができます。

いろいろ条件が揃わなくて始められなかったのですが、ロックダウンを経て、6月末に7月からお願いと申し込みをしたのですが、結局、はじまったのは、9月になってから。ニュージーランド時間ですね。

コースは、Health and Wellbeing in disabilityというもので、「健康により良く生きる(不自由なことがある人たちのために)」ことについて、包括的に学びます。

今まで、頭を使ってこなかったので、脳みそ死んでいて、おまけに英語で思考したり、日本語での理解も必要だったりと、言語的にも、分裂状態です。

とにかく、いち早く終わらせてしまいたい! そして、次の目標に進みたいです。ダイバージョナルセラピスト!

今日も、ショートバージョンです。これからも多分そうですが、毎日書きます。応援よろしくお願いします。

日本円の収入がないので、帰国した時のお茶代として貯金していきたいと思います。この貯金を握りしめて、あなたの街へあなたに会いにいきたい!名づけてオフ会積立です。どうぞよろしくお願いします。サポート、一番乗りはあなたです!笑笑。よろしくお願いします。愛される私でもありたい。