ごきげんな私になれる「仕組みの作り方」を発信|はる

【いつもゴキゲンでいるための「仕組みづくり」について気づきや経験をもとに発信】不動産系…

ごきげんな私になれる「仕組みの作り方」を発信|はる

【いつもゴキゲンでいるための「仕組みづくり」について気づきや経験をもとに発信】不動産系事務・秘書・部屋と頭の整理整頓サポート|趣味:文章を書くこと/料理/音楽/自分と環境を整えること/美容/ファッション/色/おもてなし|

最近の記事

【自信をつける方法】は〇〇を守ること

「自信がない」 悩んでいた数年前まで、 自信をつける方法について、たびたび考えていました。 自信がつかないのは、 何かを継続して達成した経験が少ないこと、 もしくは、しばらくそうした経験をしていないことが、 原因になることが多い気がします。 つまり、自信をつけるためには、いろいろ方法がありますが、 そうした「成功体験」をすることが効果的なのかなと思います。 「継続」のコツについては、 先日、出版された「継続のプロ」が書かれた こちらの本をご覧ください。 ↓

    • 冷蔵庫の食材を腐らせてしまう・・・ムダ廃棄が減ってお金が増える方法

      「料理しよう!」と意気込んで買ったものの、 結局使わず、気づけば腐ってしまい、 冷蔵庫からゴミ箱へ捨てることに。。 悪気は全くなくても、 そんな風に、冷蔵庫の中の食材(特に野菜)を ムダにしてしまったこと、ありませんか? そんなシワシワや痛んだ食材を見た時、 「もったいないな」とか、 「またやってしまった・・」など 罪悪感を感じることって、ありませんか? 私は、これまで何度もしてきました。 食育の勉強もしてきたので、 フードロスには気をつけたいと思いつつも 何度も

      • 先延ばしをやめて【ずっとやりたかったことを形にするプロジェクト】スタート!

        / いちごの季節がやってきましたね✨ \ フルーツのなかで、 見た目も味も、いちごが1番好きな私は 毎年この時期を、楽しみにしています🍓   本日作ったおやつは、こちら🔻 去年も作っておいしかった、 ストロベリーヨーグルトムース。 冷やす時間も30分ほど⏰ また1つ、 お店で買わなくても、 自分でつくれるスイーツが増えました🧑‍🍳   さて、実は今、密かにあるプロジェクト (1人チャレンジとも言う?笑)を 進めています^_^   その名も、 【ずっとやり

        • 熱中できるものが見つかる【ごきげんフレーズ】

          自分の好きなものや、熱中できるものを見つけたい。 そう思っている方は、とても多いのではないでしょうか? 自分の「好き」が見つからない原因私自身、自分が何が好きか、分からずに悩む時期がありました。 そうなってしまった原因は、 モノや、仕事・趣味・人間関係といった、 モノ以外のものの選び方でした。 しかし、普段から、できるだけある心がけをするようになると、 段々と、自分がどんなものに心が動くかが、気づきやすくなりました。 それは、今日着る服から、飲み物を飲むコップ

          紅葉を見に赤城山へ。まさかの衝撃の光景が‥

          「紅葉を見に行きたいね」 そう以前から話していた友人と、 群馬の赤城山へ登山へ行ってきました。 ですが、行ってみると、 まさかの‥ 紅葉の見頃は既に終わっていました🌳笑 2-3週間前に終わったそうなので、 今から行こうと思っている方は要注意です😉 今年2回目の登山⛰️ 黒檜山は「初心者でも大丈夫だよ!」 と聞いていましたが、 身長くらいの大きさの岩だらけの 急斜面が続いていたり、 初心者にはちょっと厳しいのでは… と思いながら登っていました🧗笑

          紅葉を見に赤城山へ。まさかの衝撃の光景が‥

          思考の整理整頓、効果と変化【お客様のBefore→After】

          突然ですが、質問です。 / あなたの頭の中は、整理されていますか? \ 頭の中の「散らかり」をそのままにしておくと、 仕事や家事の生産性は、確実に落ちてしまいます。 そして何よりも、常にそのストレスを抱えることになるので 人生の幸福度が下がってしまいます。 そうならないために必要なのが 「思考の整理整頓」。 そして、これを自分1人でしないことが、 頭の中のモヤモヤを整える 1番早くて効果的な方法です。 理学療法士と姿勢改善の個別指導をされている 福岡さ

          思考の整理整頓、効果と変化【お客様のBefore→After】

          いつまでも片づかない原因

          「片づけは時々している」 「数ヶ月前に、結構捨てたのに、家がまた散らかる」 そんな風に、 「いつまでも片づかない」というお悩みを たくさんいただきます。 それには、ある原因があります。 それは、物が溜まる仕組みを作っていること。 「いつまでも片づかない家」を 「すぐに片づく家」にしたい方は、 ぜひ最後までご覧ください✨ 片づかない原因は「物が溜まる仕組み」 その「物が溜まる仕組み」、 どのようにして、できると思いますか? 物を溜め込みやすい方には、あ

          ごちゃごちゃな引き出しの整理整頓のコツ!スッキリさせる簡単な方法(Before→After)

          院長室の整理・整頓レッスン2回目。 前回はこちら👇 こんな風に、とりあえず物を入れて 何があるか分からない状態になっている、引き出し。 オフィスだけでなく、ご家庭でもありませんか? そんなゴチャゴチャ空間を 簡単にスッキリさせる方法をお伝えします。 ごちゃごちゃの引き出しをスッキリ見せる方法 引き出しの中が、ごちゃごちゃで 何が入っているのか分からないと 今、どれだけ物があるかが分からないため、 「本当に必要な物がすぐに出ない」 「本当に必要な物の数が

          ごちゃごちゃな引き出しの整理整頓のコツ!スッキリさせる簡単な方法(Before→After)

          なんとなく元気が出ない時のテンションの上げ方

          ふとした時に、 「なんか元気が出ないな〜」とモヤモヤすること、ありませんか? その「モヤモヤ」という「感情の散らかり」には、 大事な自分の「心の声」が隠されています。 ・ものすごく落ち込んでいるわけではないけど、テンションが上がらない ・考えたり行動する気力が湧かず、ずっとゴロゴロして1日が終わることがある そんな方に向けた、なんとなく元気が出ない時の、テンションの上げ方をご紹介します。 リラックスタイムをとる体調は普通でも、無気力や思考停止になっているときは、

          なんとなく元気が出ない時のテンションの上げ方

          10秒で部屋も頭もスッキリさせる方法

          部屋が散らかっているときって、 なんだか気分も どんより🌀してしまいますよね。 片づけたいけど、 疲れてヘトヘトで、とても気力がわかない。 そんな時でも、10秒でできる! 部屋と頭の中をスッキリさせる方法があります。 それは 【モノの文字の情報を減らすこと】 先日からスタートした、 都内某クリニックの 院長室の整理・整頓サポート、2回目。 写真の通り、冷蔵庫に貼られているレシピ。 「もう全然見ていません」とのことで、 剥がすことをご提案しました。 そのほかにも

          面倒な片づけの「やる気」を出す方法

          「今日こそ片づける!」 そう思っても、最初はがんばれても、すぐに面倒になってしまって、 結局やめて「また今度にしよう」。 そんなことってありませんか? ・片づいたらスッキリして気持ちいいのは分かっていても、どうしても「やる気」が出ない ・やる気を出す方法を知りたい! そんな方に向けた、「やる気を出す」方法をお伝えします。 やる気の出し方皆さんは、どんな方法で、「やる気」を出していますか? 面倒なことだと、やる気は尚更出にくいですよね。 やる気は、出そうと思っ

          有料
          300

          クリニック院長室の片づけ Before→After

          都内の某クリニックの院長室の 整理・収納レッスン、1回目。 診察室とは別の、 主にデスクワークや休憩のためのお部屋。 整理整頓のコツ①まず〇〇を捨てる整理・整頓のポイントは、 とにかく、まず 「要らないものを捨てる(手放す)こと」。 ❶その部屋に置かなくても良いモノ →飾り用の造花 ❷他のスタッフが既に持っていて共有できるモノ →シュレッダー ❸今使っていないモノ →プリンター(2台のうちの1台) 今回は、おもにこの3つに焦点を当てて お話を伺い、

          片づけの後に起きた嘘みたいなプチミラクル(50代女性 K様)

          服の片づけレッスン5時間で、 45リットル袋 17袋分の服を手放した、50代女性 K様。 レッスンの数日後、 こんなビックリするようなメッセージをいただきました! ↓↓ 前日夜まで探していたK様のメジャーが、 朝起きたら見つかったという ウソみたいなホントの話。 たた、片づけをすると、 こうした自分のコントロールを超えた範囲の プチミラクルって、本当に起きます。 他のお客様では、 ・ママ友から嬉しいお誘いが来るようになった ・10年料理をしなかった夫

          片づけの後に起きた嘘みたいなプチミラクル(50代女性 K様)

          片づけとダイエット、失敗の原因は同じ【ダイエットコーチと対談】

          こんにちは! 先日、 ダイエットコーチ・ルシカパパ(熊さん)の 対談ライブに、出演させていただきました! ↓↓ https://www.facebook.com/watch/live/?ref=watch_permalink&v=1300534134161229 48時間のライブ配信という、 ものすごいチャレンジ✨ この対談のテーマは 自分の「コンプレックス」と、 それを克服した方法ですが、 私の仕事である 「片づけ」「整理収納」についても お話しが

          片づけとダイエット、失敗の原因は同じ【ダイエットコーチと対談】

          「なんとなくの連続」つまらない毎日を変えたい方へ

          こんにちは☀️ 人生で本当に大切なモノを選ベるようになる、整理収納サポート! 片づけ歴10年の現役秘書・ 寄り添いライフセレクター はるです🍀 もうあと数日で、10月になりますね。 12月が近づくにつれて、 「片づけ」「大掃除」を意識されている方も 多いのではないでしょうか?😊 とはいえ、 「時間がないから、片づけをしている暇がない!」 「片づけ以外に、やることがいっぱいあるから無理」 「本当は片づけたいけど・・・」 そんな風に、つい面倒くさくなって

          「なんとなくの連続」つまらない毎日を変えたい方へ

          英語学習と思考の整理に効果アリ!意外な英語の勉強方法

          皆さんは、人前で自分の考えを話す経験、 今までどのくらい、されたことがありますか? 私は昨日、こちらの英語スピーチコンテストに 初めて出場しました。 ↓↓ https://www.christianhouse3.com/speechcontest 毎年開催されており、 学生から社会人まで、誰でも参加可能できます。   実は私、中学3年生と高校1年生の時に、 学内の英語スピーチコンテストに出場した経験があります。 (高校1年生の時に優勝🏆) 社会人になっ

          英語学習と思考の整理に効果アリ!意外な英語の勉強方法