見出し画像

コンビニの夜勤は楽?過酷?

コンビニの夜勤(深夜勤務)って、
時給高いですよね。


最低でも時給1,000円以上ありますから。


ただ「おすすめです!」とは言えません。


なぜなら、
すっごく夜勤が楽なコンビニもあるし、
かなり夜勤が過酷なコンビニもあるからです。


では、夜勤が楽なコンビニって
どこだと思いますか?


セブンイレブン?
ローソン?
ファミリーマート?
サークルケ―サンクス?


実はコンビニの種類が問題じゃないんです。

コンビニが、
どこにあるかが一番の問題です。

例えば、
コンビニが、


・都心のビジネス街(駅前等)
・都心の住宅街
・田舎のロードサイド


どれが一番楽な場所かというと、
迷うことなく


都心の住宅街


です。

なぜなら繁盛してないから、
忙しくないからです。

コンビニの夜勤仕事は、
セブンもファミマもどのコンビニも、

・レジ
・掃除
・検品
・品出し
・FFづくり(おでん・肉まん・ドーナツ)

です。


ほとんど同じです。

でも忙しい駅前のコンビニだったりすると、
掃除をしていても、
お客さんが途切れなく来店してくるので、
いちいち掃除の手を止めて、
レジ打ちをしなければなりません。

また忙しい駅前だと、
1日に売れる商品数が多いので、
夜勤のときに納品されるドリンクやカップ麺、
お弁当などの量がとにかく多いのです。

その量は、
住宅街にあるコンビニの納品数と比べると、
1.5倍~2倍ぐらい違うので、
商品を検品したりバックヤードに
置くだけで疲れます。


また駅前店だとFFづくりも大変です。


FFとはレジまわりで売られている、
フランクフルト、肉まん、ドーナツ、おでん
などのファーストフードのことを言いますが、

夜勤で朝6時を迎える前に、
駅前店の場合は、FFが結構売れるので、
おでんはともかく、肉まんとかフランクフルト、
ドーナツをフルマックスで
セッティングしておかないといけないのです。

以上のようにコンビニの夜勤は、
どこのコンビニでも同じような仕事内容なのですが、
コンビニがある立地には気をつけましょう。


駅前店の深夜シフトなんかは、
地獄絵図そのものです。


おすすめは都心の住宅街!


夜の来店客数は、
100人以下なので、
仕事がバンバン進むし、
納品される商品数が少ないので楽。
(※早めに仕事を終わらせて漫画を読む夜勤もいました)


田舎のロードサイドもラクだけど、
都心の住宅街のコンビニと比べると
やや田舎ロードサイドは忙しいです。

#セブンイレブン #店長 #毎日更新 #note #エッセイ #スキしてみて #自己紹介 #日記 #毎日note #毎日投稿 #フォロバ100 #コンビニ #アルバイト #note大学新入生

この記事が参加している募集

私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!