koko

ただの學生。専攻は近現代史。写真は澁谷。

koko

ただの學生。専攻は近現代史。写真は澁谷。

最近の記事

ここから3年間の日本政治

みなさん参議院選挙お疲れ様でした。 結果としては自民党が単独で改選議席のうち半数を占める大勝利を遂げました。 また、ほとんどの一人区で自民党が勝利することになりました。 まあそんなことは誰でもわかるので今後の政治の予想をしていきたいと思います。 1.二度目の左翼の崩壊 前回の衆院選もそうでしたが、立憲民主党は徐々に党勢を失っています。これは伝統的な左翼の理念が徐々に衰退しつつあることを示しています。 55年体制以降、日本の伝統的な左翼の理論は、社会主義と平和主義でした

    • あなたはマスク着用をこのまま何年も続けるつもりなのか?

      あなたは外出する時にマスクを着用する。たとえ外の道を歩いている時であってもマスクを着け続ける。そして、マスクをしていない人に対し「なんだあいつは!」と言いたげな視線を送る。これが現在の日本人である。 冷静に考えてほしい。 昨年、大谷翔平がメジャーリーグで活躍していたが、そのスタンドでマスクをしていた人はいただろうか。 この写真は2021年のオールスターゲーム前日に行われたホームランダービーでの観客の様子である。 明らかにマスクをしている人はいない。酒を片手に持ち、間隔

      • 沖縄プロ野球キャンプの旅(3)

        さて沖縄上陸4日目にしてようやく阪神キャンプ地「宜野座」に訪れます。 その前に選手の泊まっているホテルで出待ちです。ここからキャンプ地までものすごく遠いですが、選手をレンタカーで追いかけます。 おお 最高ですね 本日の練習メニューが公開されてますので、目当ての選手を見に行くことが出来ます。 目の前を通過する伊予ゴジラ。圧巻です。 岩崎選手も通ります。選手をこの近さで見れる場所は他にないのではないでしょうか。 練習場立派ですね。 ついつい買っちゃう限定グッツ。

        • 沖縄プロ野球キャンプの旅(2)

          さあ3日目、この日阪神は休養です(笑) まずは中日ドラゴンズのキャンプを見に行きます。(北谷公園野球場)(北谷町) ドラゴンズのキャンプ地は北谷で、近くには先日訪れた「でーじな豚」や「いきなりステーキ」「イオン北谷店」もあり、さらに観光地でもあるアメリカンビレッジもあります。もともと米軍が上陸した地点で多くの土地を長らく占領されていたためまとまった土地があります。 中日の沖縄グッツめっちゃいいです。正直私の中でナンバーワンでした。 ドアラにサイン貰っちゃいました。

        ここから3年間の日本政治

          ナンパ師というビジネスモデル

          僕の友人に、ナンパ師がいます。ナンパ師について彼を通じて見えてきたことがあるので共有します。 ①ナンパはビジネスナンパ師のアカウントをTwitterで見たことがあるだろうか。「今日はこんなこをナンパしました」「今日はこんな可愛い子とデートしました」etc.. ナンパ師のアカウント上では、「モテているナンパ師の生活」が表現されているのだ。 なぜ、彼らはこのようなツイートをするのか。それは、ナンパというのはビジネスだからだ。このようなツイートを見た、モテない人は彼らを羨ま

          ナンパ師というビジネスモデル

          改憲すれば自民党支配が終焉するという矛盾について

          みんなは日本の政治を見ていてこう思ったことはないか。 自民党以外に選択肢はないのだろうか、と。 55年体制成立以降、保守政党である自民党が政権を握り続けている。そのため、日本においてジェンダーなどの理解はとても悪く、女性の政治家はほとんどいない。長く政権の座についた自民党と官僚、既得権益団体との結びつきは極めて強固であり、変化を拒む傾向にある。そして、デジタル社会へと変化する新たな流れに乗り遅れた。このまま徐々に衰退していく日本社会を坐して眺めるだけで良いのか。 それでも

          改憲すれば自民党支配が終焉するという矛盾について

          複雑怪奇な幕末の政治情勢を、少しでも分かり易くするための方法。

          幕末の社会は、いろいろな主体がそれぞれの思惑を持ちながら複雑に展開され、しかもそれぞれの主体すら意思統一が出来ていないという、まさに混沌状態であるがここでは単純化するために次の図を用いてみたい。 ①に属していたのは主に、水戸学に影響された志士達である。水戸学は尊王攘夷を唱え、天皇と幕府が対立すれば天皇を優先することを説いた。幕末に、朝廷と幕府で鎖国か開国か意見が対立した際に、強引に開国へと突き進んだ際には猛反発し、京都を中心に天誅と叫び暗殺行為を繰り返した。志士たちは各藩に

          複雑怪奇な幕末の政治情勢を、少しでも分かり易くするための方法。

          あなたは今、ゲームセンターに激震が走っていることを知っているか?

          2022年、ゲームセンターに衝撃が走り続けている。 その衝撃の先頭に立つのは、言わずと知れた業界ナンバーワンである、ラウンドワンスタジアムである。 ラウンドワンは、今クレーンゲームの増設に躍起になっている。 1/6の日本経済新聞によれば、現在13店舗で展開してるクレーンゲーム専用フロアの展開を今年中に50〜60店舗に増加させると言うことだ。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF272EB0X21C21A2000000/ クレー

          あなたは今、ゲームセンターに激震が走っていることを知っているか?

          言語は歴史の集大成

          日本語なんかやめてみんな英語にしようよ英語勉強するのめんどくさいから。そう思ったことはないだろうか。 しかし、言語というのは単純にコミュニケーションのツールという意味だけでなく、その言語の歩んだ歴史を背負っていることを忘れてはならない。 日本語の中には、完璧、矛盾、四面楚歌といった中国の故事成語が沢山使われている。 内弁慶という言葉は当然、武蔵坊弁慶になぞらえて使われるようになった。 天王山という言葉は、ある歴史上の戦いのおかげで、ただの地名から何かを行う上での山場と

          言語は歴史の集大成

          人に「あなた忘れっぽいね」と言ってはいけない

          例えば、あなたの息子に忘れ物が多いとしよう。 「あなたって忘れ物多いわね」と言いたくなってしまうだろう。 しかし、そんなことは言ってはならない。その発言によって本当に息子が忘れ物が多くなる可能性があるからだ。 これは、言霊とかそういった迷信の話ではない。 たとえば、太っている人に太っているというと、さらに太るという話を聞いたことが無いだろうか。 それと同じで、忘れ物が多いねと言われた人は、「自分は忘れ物が多い」という認知を得る。この認知によってさらに忘れ物が増加して

          人に「あなた忘れっぽいね」と言ってはいけない

          憲法9条の最大の受益者は自民党

          憲法改正は自民党の悲願である。であるからこそ、野党は憲法改正を阻止する。 この構図が、戦後日本の政治の基本である。 しかし、ほとんどの選挙で自民党が勝っていることを考えれば、現状の憲法の恩恵を一番受けているのは自民党だという事が出来る。 憲法が革新的な内容であるからこそ、政権を保守政党に握らせ、バランスを取っていると考えられるだろう。自民党側も、外交交渉において憲法を盾に、自衛隊の海外派遣を何度も断ったことがある。 このように自民党は、実は目の敵にしている現行憲法こそ

          憲法9条の最大の受益者は自民党

          タイ王国の旅(5) 線路市場・水上市場・アユタヤ 「最高の現地ツアー」(最終回)

          さて、この日は現地ツアーに参加します。と言っても日本人向けのツアーです。とっても朝早い時間に集合しました。 最初の目的地はメークロン線路市場です。 市場が線路にはみ出してしまったこの市場を、テレビで見たことがある人は多いのではないでしょうか。列車が来ると、店は商品を寄せて、列車を通過させます。 観光地ではありますが、地元の人も訪れる生きた市場です。 グロテスクなものも見れました。魚の頭を切り落とすおばちゃんと返り血は必見です。 列車通過!!多くの観光客が訪れ大混雑。

          タイ王国の旅(5) 線路市場・水上市場・アユタヤ 「最高の現地ツアー」(最終回)

          タイ王国の旅(4) バンコク③「タイ式マッサージで背骨粉砕」

          夜行列車の朝4時、なぜか車掌にたたき起こされた。 寝台を普通の列車に直す作業を始めたのだ。この時間にやるなんて、、、。まだ寝させて、、。 バンコク中央駅に到着。 真ん中の絵は現国王である。国内の公共施設には国王や国王の母の写真が多く掲示されている。日本も戦争に負けなければタイの様になっていたのかもしれない。 写真↓=国王ラーマ10世の写真 ちなみに、タイの国王は最近若者に公然と批判されている。やはり、タイの不完全な民主主義の象徴として批判されている部分もあるが、現

          タイ王国の旅(4) バンコク③「タイ式マッサージで背骨粉砕」

          タイ王国の旅(3) ピサヌローク&スコータイ「タイの古都」

          早朝、夜行列車でピサヌローク駅に到着。 ピサヌロークはタイの真ん中位にある地方都市で、ここからバスで古都スコータイを目指します。 (写真=ピサヌローク県) 到着が早朝すぎて店が開いていなかったので、朝食はセブンイレブンに行きました。中身はタイ料理の弁当ですけどね。 地球の歩き方のよく分からない地図を頼りにバスに乗ります。今考えたらよくこんな曖昧な情報でバスに乗れるわ。現地の人に「スコータイ?」って聞いて「うん」のうなずきだけで乗ってましたね。 その後スコータイ新市街

          タイ王国の旅(3) ピサヌローク&スコータイ「タイの古都」

          タイ王国の旅(2)バンコク市②「タイで人生初の夜行列車に乗る」

          バンコク市と気軽に書いているが、正式名称はクルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシットである。(意味=イン神(インドラ、帝釈天)がウィッサヌカム神(ヴィシュヴァカルマン神)に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽し

          タイ王国の旅(2)バンコク市②「タイで人生初の夜行列車に乗る」

          タイ王国の旅(1) バンコク市①「カオサン通りはバックパッカーの聖地」

          2019年の春休み、僕と友人の4人でタイに旅行に行った。気軽に旅行できない今だからこそ、当時を振り返ってみたい。 2月6日に我々は出発した。毎度のことであるが、飛行機の時間ギリギリになってしまい、他の搭乗客に迷惑をかけた。遅れた原因は多々あるが、ある友人が免税たばこに感動して爆買いしていたことや、ある友人が本屋で優雅に「地球の歩き方」を立ち読みしていたこと、搭乗口を間違えたことなどが挙げられるだろう。 タイ王国の通貨はB(バーツ)で、日本のおよそ3分の1と考えると分かり易

          タイ王国の旅(1) バンコク市①「カオサン通りはバックパッカーの聖地」