見出し画像

5/31 短期回転で稼ぎ時か!?

日経平均は反発。
後場にかけて思いの外戻りましたが、
これはやっぱり自律反発かな?
来週に5日線まで回復できれば、
まだ復帰の可能性がありそうですが・・・
これは実際の動きを見てから判断したいです。

個別は、これまで弱かった小型株や
新興銘柄がようやく強い動きを見せてくれました。
もっともボトム圏で少し強い動きを見せた程度なので、
まだ強気に出るには時期尚早でしょうけど。
相場自体は調整色を強めているわけですし。

とりあえず短期回転させながら
動いているところに飛び乗っていきたいです。
動き自体はあるので、ここは稼ぎ時かもしれません。

※日記中にある取引銘柄等は、
以下のサイトの推奨銘柄やメルマガを参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。
銘柄配信サイト株さくら(kabusaku.com)

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
AHCグループ(7083) 1,260(2400)
すららネット(3998) 485(6200)
セルシード(7776) 245(12500)

・売り銘柄
AHCグループ(7083) 1,440 1,260(2400) +432,000(+14.29%)
すららネット(3998) 500 485(6200) +93,000(+3.09%)
セルシード(7776) 257 245(12500) +150,000(+4.90%)

・持越し
なし

持越損益 +0
本日収支 +675,000

今日はAHCが爆上がり。度々お世話になります(笑)
他、すららネット、セルシードもしっかり利確。
もう少し欲しかった感もありますが、
週末ですので恒例の持越しなしとするため、
デイトレードで回して終了です。
また来週からの展開に期待です!

05月の利益 +11,955,400
04月の利益 +6,789,400
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400

2024年の収支 +39,821,900
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +501,505,955円(2007/5/21から)

↓よろしければ支援お願いします。
仕手株ランキング  にほんブログ村


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?