見出し画像

6/17 日経平均大幅下落で一旦のリバウンドに期待

日経平均は大幅下落。
38,000円台は何とか維持したけど、25日線割れになりました。
これは徐々に下に向かっている感じでしょうか。
一旦のリバウンドを挟んできそうですが、
小さく戻して一段押の典型な下落パターンに注意したいです。

グロース市場は底固くてリバウンド継続してるんだけど、
売り物は多くて物色が広がってこないですね。
低位株、仕手株も動きがなくなってきているので、
イマイチ難しい状況となってきました。

いっそドスーンと下落したほうが
その後のリバウンドが狙いやすくて
案外楽かもしれません。

※日記中にある取引銘柄等は、
以下のサイトの推奨銘柄やメルマガを参考にしており、
本ブログに掲載する許可を得ております。
銘柄配信サイト株さくら(kabusaku.com)

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
コプロHD(7059) 1,640(1800)
レジル(176A) 1,590(1900)
トラースOP(6696) 625(4800)

・売り
銘柄
コプロHD(7059) 1,710 1,640(1800) +126,000(+4.27%)
海帆(3133) 995(3000)

・持越し
レジル(176A) 1,590 1,590(1900) +0(+0.00%)
海帆(3133) 1,008 995(3000) +39,000(+1.31%)
トラースOP(6696) 614 625(4800) -52,800(-1.76%)

持越損益 -13,800
本日収支 +126,000

持越し無しだったので大幅下落の影響はなしでした。
これが短期回転の良いところですね。
大きく売られたところにはチャンスが転がってるので、
リバウンド狙いで色々拾ってみました。
さらに突っ込みがあるかもしれないので、
その場合はさっさと投げて逃げます。
コプロは上がったところでさっさと利確。
他もリバウンドしたらさっさと利確します。

06月の利益 +2,042,100
05月の利益 +11,955,400
04月の利益 +6,789,400
03月の利益 +7,873,300
02月の利益 +7,812,100
01月の利益 +5,391,600
12月の利益 +6,538,300
11月の利益 +4,974,800
10月の利益 +5,277,200
09月の利益 +5,964,800
08月の利益 +6,188,000
07月の利益 +3,165,900

2024年の収支 +41,863,900
2023年の収支 +66,122,800
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +503,547,955円(2007/5/21から)

↓よろしければ支援お願いします。
仕手株ランキング  にほんブログ村


ボカロ歌入れ▼格安! ボカロ多数所持!歌入れします 多数のボカロを用意しております。デモ用の仮歌にも使えます! | 仮歌・歌入れ | ココナラもっちもち王国の名前でボカロユニット活動中です。Youtubeチャンネル登録者数5,000人超(2024年5月)動画総再生数86万(2024年5月)▼サービス内...

coconala.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?