見出し画像

真面目でコミュ障な医師



そんなこんなで
私の主治医は院長先生になりました。

院長先生はいつも話を途中で切って
「詳しいことはは臨床心理士にお話ください。」
と言います。

ほぼ薬と症状に関わること以外は
効率化を考えて会話しません。

ですが、具合が悪いと、必ず簡単な
記入式のアンケートを取ったりと
丁寧にみてくれているなとは思いました。

実家の猫が死んだ時だけは
心配してくれました。

ペットが亡くなることで
病状って結構悪化しちゃうことが
多いのかなぁ?と
思ったのを覚えてます。

院長先生は診察中私の目を
チラチラ見る感じです。
表情も覇気がないです。

勉強としては頭が良く
真面目な先生だと思うのですが、
医師として、人としての
コミュニケーション能力は
欠けてるイメージに感じました。

一度、病状が良くない患者さんが
「院長先生が怖い!」
と言って待合室で泣いていた患者を
何人かでなだめられているのを見ました。
でも院長先生自身は何となく
コミュニケーション能力が足りないことは
諦めてるというか、あまり良くするために
努力はしてないようでした。

そんな医師なので
当時減薬したくて、効果が全く感じられない
炭酸リチウムを服用する事への不満や
減薬して欲しいとか 
そんな院長先生には相談しにくくて
勝手に炭酸リチウムを飲まないで
様子をみていました。

睡眠薬も効かないと言ったのに
様子をみましょうとちょっと前の
診察の時に言われたから、
相談しても無駄だと思ったんです。

薬を変えることをしません。
看板医師がガラッと変えた薬を
そのまま処方する先生でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?