マガジンのカバー画像

気づき

227
気づいたことを書いてます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

小さな一歩

小さな一歩

仕事をしないままほぼ3年。
就活をしてるけど、仕事をするのが怖いとも
思っています。

役立たずで給料泥棒と思われたらどうしよう。
あきれて溜息つかれたらどうしよう。
などなど、、、

でも昨日私と同じようなことで落ち込んでる
知り合いの人に私いったんですよ。

「あの世って、お金じゃなく、
この世でなにを経験したかが一番の価値になるんだって。
色々な経験をすることがあの世で豊かになれる。
経験と

もっとみる
就活の方向性を見直しました。

就活の方向性を見直しました。

私は未経験の経理事務で就活をしております。

とうとう昨日で職安からの求人で応募した
会社すべてから不採用の連絡とともに書類が返されました。

こんなにうまく進まないのはなんでだろう?って
思ったんですよ。

で、昨日面接に行ったところでの職場環境は
なんだかしっくりこないんですよね。

先日スピ系の友達と話をしていて言われたこと

「もすけさんって人とかかわっていたいと思うので
そういうお仕事が

もっとみる
意味ないことを考えていることが腑に落ちる

意味ないことを考えていることが腑に落ちる

私は色々考えてしまいます。
「なんでそこまで考えるのか?」
「なんでそんなに難しく考えるのか?」
と、よく言われてました。

どうしたらいいかわからないときは特に
頭の中に色々なことでいっぱいになります。

私メモとか苦手です。
書くことはいいとか、すごく聞くのですが
書く意味がよくわからないのと
続かないので書いてなかったんです。

でも先日職安の相談員さんが
「頭の中に色々なことを考えて
ぐる

もっとみる
うれしかったこと

うれしかったこと

最近実は、職安の専門相談員さんが
最近なんとなく私に対してイライラしてるのではないか?と
感じていました。

そう思ってしまうと、相手にも
それが伝わってしまい、人間関係がおかしくなる
のがいつものパターン。

でソーシャルパノラマで私の中のイメージの
相談員さんの位置を変えてみました。

変更後の位置は私の中のすごい職安の人と
同じ位置です。

で、今日位置を変えた後初めて
相談員さんにお会いし

もっとみる
禁酒の好転反応か?

禁酒の好転反応か?

禁酒を初めて10日目。
アル中気味の私がなぜ禁酒をはじめたか?
コロナになって咳がなかなか治らなくて、
(自分としては)たいして飲んでない次の日の
咳をしながらのえづきがひどかったのです。
それが辛くて、、、。

そういえば昔、就職するときに
願掛けと節約のために禁酒してたっけ?って
いうのを思い出して、思い切って禁酒することにしました。

えづきが辛かった経験が功を奏して今10日続いてます。

もっとみる
私の働くという悪の根源

私の働くという悪の根源

とてもとても昔の話です。
新卒で入った会社は今は破産してます。

私は学生時代にとある小売業でバイトをし、
その売ってたものが大好きになって、バイト先ではないが同じものを売ってるところに就職しました。
内定もすんなりもらえました。
でもその会社は元や⭕️ざさんの会社で、
上司は🔸くざさんの隠語も覚えさせられてた人もいました。
初めての上司である店長は一生懸命大事に新卒の私を育ててくださいました。

もっとみる