マガジンのカバー画像

本屋さん関連

12
本屋さんが好きです
運営しているクリエイター

#内沼晋太郎

読書記録23『なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか』嶋浩一郎

読書記録23『なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか』嶋浩一郎

こんにちは、だるまです。夏休みも終わりが見えてきました。

今日の本今日ご紹介する本は『なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか』です。この本は、内沼晋太郎の『本屋の逆襲』の中で触れられておりずっと気になっていました。
そう思ったらなんと、下北沢の本屋「B&B」を一緒に立ち上げた方でした。
巻末にはお二人の対談が収録されています。

筆者の主張内容はタイトルの通りですが、文章から伝わってくる筆者の主

もっとみる
読書記録6『これからの本屋読本』内沼晋太郎-壁一面に本を並べられたら-

読書記録6『これからの本屋読本』内沼晋太郎-壁一面に本を並べられたら-

こんにちは、だるまです。結論ファーストを実践。

まとめ:
『これからの本屋読本』を読んで図書館で借りるメリットと本屋で買うメリットについて考えた。
全部買ったら一年間にどれだけお金がかかるか計算してみた。
結論、図書館で借りて心に残った本を買う方針にしようと思った。

前説・内沼さんについて本を買う派ですか、借りる派ですか?

だるまはもっぱら図書館の民で、所蔵本は10冊あるかないかです。『夜は

もっとみる