見出し画像

📘ツルヤで信州産青果を買ってきて、てきと〜クッキング

長野県のご当地スーパー「ツルヤ」の軽井沢店に行ってきました。

とにかく品揃えがすごい!
見ると気になって、余計な物を買ってしまう。
誘惑に打ち勝つ方が無理なので、なるべく見ないようにしてやり過ごしました😅
夏休みだからか混んでいて、おかげであれこれ見てまわろうという気にならずに済んだ(笑)

テーブルの上に並べた野菜の写真
ミニトマト、でっかいレタス、ベビーリーフ、ワッサークィーン、ルバーブ

約1500文字


ワッサーとは

小さい桃のような果物。
長野県須坂市で、「山根白桃」と「水野ネクタリン」がかけ合わさってできたのがルーツ。

ワッサー3つの写真

皮の色はオレンジから紅色、部分的には赤黒かったり。
果肉はかための桃って感じ。

ももっていうか、ル・レクチェとかの洋梨っぽいかな。
とろけるジューシーな桃を期待して食べると、がっかりするかも。
でも、ほんのりした甘みがおいしい。
オレンジとサーモンピンクの混ざったような果肉がきれい。



なんと、私の好きな

ルバーブがありましたよ!

直売所ではたまに見かけるけど、スーパーで売られているのは珍しい。

今回もまたジャムにしようと思って買ったのですが、
noterさんの記事で「ジャム以外にどうやって食べてます〜?」との問いかけを拝読しました。

ふむふむ、そうだよね、ジャムがおいしくて定番なんだよねぇ。
よしッ❗️
この機会に他の食べ方も模索してみよう。

ネットでレシピを検索したら、やっぱり圧倒的にジャムが多い。
あとはタルトやパイの具。
ワタクシお菓子作りとか苦手なんで、ハードル上げたくないなーーー🤔
コンポートだったらジャム以下だし、アレンジきくからいいかも。

あとは、サラダのレシピも出てきましたが、フルーツと合わせたものが多かったです。
やはり、ルバーブがかなり酸っぱいからね〜。

というわけで、サラダとコンポートに決定!


まずは生でかじってみる

す、すっぺぇーーー😖
でも、酸っぱいの好きならいけないこともない。
ただ少しだけえぐみも感じる。

ルバーブは筋があるけど、火を入れるととろけて、全く気にならなくなるのですが、
今回は、サラダにする分は筋を取りました。
斜め薄切りにして、砂糖をまぶしてしばらく置いておきました。
(後々、レシピを確認したら、もっと薄切りスライスのほうがよかったみたい)


ピュア・ナガノファイブ・サラダ

白い器に盛ったサラダの写真

レタスは甘みがある!
ルバーブはやはり酸っぱいが、続けてワッサーを頬張れば、やわらかい甘みが助けてくれる。
お互いに引き立てあってていい👍


ルバーブのコンポート

ジャムにする時は2cmくらいだけど、
今回は形を残したかったので4cmくらいにザク切り。

ルバーブの重量の3分の1くらいの砂糖をまぶして、数時間冷蔵庫でねかせておきます。
断面が少ないせいか、ジャム作りの時よりも砂糖が溶けるのに時間がかかりました。

ワインなんぞないので、ちょっとだけ料理酒ふっときました。
少し煮ると、本当にあっというまにとろけてしまうルバーブ。
なので、気をつけながら弱火で少しずつ火を入れます。
10分くらいで👌

太いふきのような形、にじる多めの写真


久々オートミール

たまたま、ツルヤで夫がオートミールを買っていたので、朝ごはんに食べましょう。
コンポートの水分が多いので、合わせた時に水っぽくならないように、オーバーナイトオートミールにしてしっとりさせておきました。
ナッツとハーブミックスを散らしてできあがり。

写真、ガラスの器に入れてコンポートとナッツをトッピング

オートミール、ここ2年くらいご無沙汰でした。
久しぶりに食べたらけっこうおいしかった。

ルバーブのコンポートはやわらかく、繊維質は全く感じずおいしいです。
フルーツを食べてる感がありますね。野菜ですが。
ジャムよりもすっきりした甘酸っぱさだから、ペロペロ食べれてしまってちょっと危険かもしれません😝

その後、ヨーグルトと共に食べてみましたが、もちろん相性抜群です。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!🥗