マガジンのカバー画像

体調管理術

23
より良いトレーニングを行うため、より良い結果をレースで出すための、個人的に試して実感した、体調管理のコツをまとめたものです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

認知症の介護

認知症の介護

マスターズ競泳に関わる人の中には
「親の介護」というステージになり
どうしても大好きな水泳が
思うように出来なくなった…
と、いう方もいらっしゃいます。

今回は
医療関係の方、
「認知症の介護」について
お聞きしたことを
投稿させて頂きます。

認知症の症状に、
最初に気づくのは
実は「本人」です。

もの忘れによる失敗や、
今まで苦もなく
やっていた家事や仕事が
うまくいかなくなる等々のことが

もっとみる
運動における痛みの種類と判断基準

運動における痛みの種類と判断基準

40年以上、
水泳に関わってきましたが、
やはり「痛み」と「スポーツ」は
切っても切れないものがあります。

そんななか、
アスリートに求められるスキルの一つに
「自分の身体で起きていることを
言語化して人に伝える」
というものがあります。

そして、
非常に大事になるのが
「痛み」を言語化することです。

痛みは身体のサインには
色々な種類があります。

ただの「痛い」だけだと
適切に第三者には

もっとみる