マガジンのカバー画像

背泳ぎ

30
背泳ぎについての内容をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#姿勢

Q&A.背泳ぎやクイックターンで目が回るのですが…

Q&A.背泳ぎやクイックターンで目が回るのですが…

質問ありがとうございます!

A.
ご質問、ありがとうございます!

目が回ってしまうのは辛いですね…

実は、
泳いでいるときに目を回してしまう人には
ある特徴があります。

それは、
「眼球が常に動き回っている」
です。

目が回らない人も
ぜひ試して頂きたいのですが、
背泳ぎを泳ぐときに、
天井に見える全てのものに
目をキョロキョロ動かして
見てみてください。

すると、
誰でも簡単に目が回

もっとみる
背泳ぎ|姿勢の作り方

背泳ぎ|姿勢の作り方

こんにちは、森哲也です。
インカレ(インターカレッジ)、真っ最中ですね!!

そのため開催会場の横浜国際プールでは現在、全くレッスンが出来ませんが、インカレは未来のオリンピック選手が競う大舞台!

致し方ありません!!

寧ろ、そんなプールでレッスンが出来ることを幸せに思います。

先日、レッスンとレッスンの合間に、六本木ミッドタウンにありますスターバックスコーヒーにて事務作業をさせて頂きました元

もっとみる
Q&A|背泳ぎのお腹の力の入れ方は?

Q&A|背泳ぎのお腹の力の入れ方は?

背泳ぎのご質問頂いたので
お答えさせて頂きます!!

A.
ご質問ありがとうございます!

背泳ぎのお腹の力の入れ方
難しいですよね!

私も現役時代は全くわからず、
コーチになってから理解できました!
(水泳初めて25年後…😂)

お腹の力を入れて背泳ぎを行う前に
まずは準備体操です!

それが、体育座りです!

陸で体育座りが出来たら、
その姿勢のままプールで
バタ足をします😊

このよう

もっとみる
背泳ぎ|ヘッドポジションはビート板で!

背泳ぎ|ヘッドポジションはビート板で!

背泳ぎが苦手な方ほど、
背泳ぎのときにアゴが開きます。

これは
「地球上では、空気は上、水は下」にあると
脳が認識してしまっているために
人は無意識のうちに空気を求めて
顎が開いてしまう傾向があります。

顎をひらけば
開くほど、
体反りやすくなるので
脚が沈んでしまいます。

なので、
顎の位置は水面ギリギリで
目線は自分の鼻辺りを見ると
このような猫背のハンモック姿勢になります。

この姿勢

もっとみる
クロール|体を浮かす姿勢は「猫背+反る」の組み合わせ。

クロール|体を浮かす姿勢は「猫背+反る」の組み合わせ。

水泳は基本、
水平姿勢で泳ぎます。

その水平姿勢が
非常にわかりにくい
というお声を良く耳にします。

そこで今回は
陸上で練習できる
「体を浮かすための水平姿勢」の作り方を
ご紹介させて頂きます。

まずは陸上で…

これで、
水平姿勢の完成です!

肩を丸まめているけど、
背中は伸ばしている…
というような、
ちょっと窮屈で
矛盾しているような姿勢です。

しかし、
このように肩甲骨が開いた

もっとみる