マガジンのカバー画像

水泳の話題

130
水泳の歴史や面白ネタ、感動したオリンピックのレースなどをまとめたもの。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

長嶋茂雄さんと古橋廣之進さんの意外な関係性

長嶋茂雄さんと古橋廣之進さんの意外な関係性

そう名言を残した長嶋茂雄さんは
実は水泳界の著名人、
古橋廣之進さんと関係がある人物です。

1949年、
ロサンゼルスでの
水泳大会(全米水泳選手権)初日、
1500メートル自由形予選に出場した
橋爪四郎選手は、
2位以下のアメリカ勢に、
なんと150メートルの差をつけて、
それまでの世界記録を20秒以上も短縮し
18分35秒という仰天記録でゴールしました。

この頃、
第二次世界大戦に負けた日

もっとみる
他と差がつく!ターンが自然に上達する一工夫

他と差がつく!ターンが自然に上達する一工夫

今回は、
普段の練習の一工夫で
レースでのターンの上達に差がつく…
と、いうお話です!

レースでのクイックターンやタッチターンは
ターン後に真っ直ぐ壁を蹴ることで
力が壁に伝わります。

その結果、
ターンアウト(ターン後の壁蹴り)で
より遠くに流れるようになります。

マスターズでは
主にグループ練習が行われます。

マスターズ練習であれば
25mプールで、
1コースの人数は、
優雅に1〜3名

もっとみる
ジャパンマスターズ日程公開されました!

ジャパンマスターズ日程公開されました!

2024年7月3日(水) ~ 7月7日(日)に
アクアティクスセンター(東京)で行われる
ジャパンマスターズのスケジュールが
ようやく公開されました!

これにより、
短水路シリーズの参加レースや
練習プランも立てられるようになりました!

3ヶ月前からの積み重ねが
結果になります。

ジャパンマスターズまで3ヶ月と少し。
皆さんはどう過ごしますか??

参加される方は、
是非会場でお会いしましょ

もっとみる
本日3/15でASICS Sports Complex TOKYO BAY閉館

本日3/15でASICS Sports Complex TOKYO BAY閉館

レッスンを担当させて頂いていた
低酸素プールで有名な
ASICS Sports Complex TOKYO BAYが
本日3/15の18:00に閉館になりました。

50mプール×4コース
25mプール×3コース

透明度抜群のプール。

パドルok
飛び込みok
シュノーケルok
フィンok
撮影ok
羽付きのスタート台に
バックストロークレッジもあり
チューブ取り付けてもok

などなど…

もっとみる
Q&A|まとめました!

Q&A|まとめました!

Q&Aを
まとめました!

既に個人的にお答えした
ご質問と回答のご紹介です!

以上になります!
いつもご質問ありがとうございます!

大会で忘れ物をしないコツ

大会で忘れ物をしないコツ

選手スイマー界では
パリオリンピック選考会まで15日…

そして、
ランナー界では
東京マラソンが明日になりました。

更にマスターズスイマー界では、
短水路シーズンが近づいてきています。

スポーツイベントや
大会に参加するときには
やはり前日から
荷物の準備をされると思います。

大会の忘れ物予防のために、
チームとらふぐでは
こちらをお配りしています。

以上のようにリストがあっても
「ある

もっとみる