えみぽん

看護師7年目。考えたこと、日々の記録を綴っていきます。 きょうだい児と医ケア児と家族の…

えみぽん

看護師7年目。考えたこと、日々の記録を綴っていきます。 きょうだい児と医ケア児と家族の支援、看護師の働き方に興味がある人。 繋がりたい方フォローさせていただきます! お気軽にフォローお願いします‪☆

最近の記事

1週間入院の予定が1ヶ月入院になっちゃったけど社会保険ってほんとにありがたいし、一つだけ入ってた医療保険もかなり助かった。退院決まったら記事にします。

    • 退院に控えた前日夜中にまた吐血し再手術になりました。主治医も3回の吐血と止血手術は初めてのケースらしくかなり慎重にしばらく入院となります。 悲しい気持ちでいっぱい。いつになったら治るのか…

      • ついに扁桃摘出!終わらない地獄編

        やっっと退院できた術後10日目の朝 喉の痛みはあるものの病院にいた時より痛み止めを飲む回数は減っていてこれは良くなってる…!と嬉しく思っていました。 夫と退院した足で買い物へ行き、帰宅してからは家でゆっくりシャワー、落ち着いたら卵豆腐食べて昼寝。 なんて穏やかな1日なのでしょう。 ちょっと痛いけどまた夜中に痛み止め飲めばいいやーとそのまま夜就寝。 夜中2時頃に痛いなあと目を覚ますもまだいける…!とそのまま目をつぶってもう一度目を覚ました3時半。 無意識に喉をゴクゴクし

        • ついに扁桃摘出!退院編

          やっっっと書けます、退院編。 入院する前は1週間(術後6日目)で退院する気満々でしたが、思わぬハプニングに見舞われ術後10日まで入院してました 再出血したのが術後5日目、そこから4日間延長でした。 振り返ると再出血する前日くらいから喉の右側の下の方がジンジン痛く痛み止め使っても食事が取れないほど…そして少し苦い液体が口の中に広がるので定期的にペッペッしてました 医師たちによると何か感染が起きていたのではないかとのこと。右側はもう少し削ったと言っていたので少し扁桃の

        1週間入院の予定が1ヶ月入院になっちゃったけど社会保険ってほんとにありがたいし、一つだけ入ってた医療保険もかなり助かった。退院決まったら記事にします。

        • 退院に控えた前日夜中にまた吐血し再手術になりました。主治医も3回の吐血と止血手術は初めてのケースらしくかなり慎重にしばらく入院となります。 悲しい気持ちでいっぱい。いつになったら治るのか…

        • ついに扁桃摘出!終わらない地獄編

        • ついに扁桃摘出!退院編

          ついに扁桃摘出!訪れたハプニング編

          前回のノートを書いたのが術後5日目の13時頃。 そして今が術後6日目の昼、この短時間にハプニングがありました。 前回のノートを書き終えた後、ウトウトとベッド上で寝ていたのですがシャワーの予約時間が迫っていたためバタバタと準備してシャワー室へ。 ウトウトしている間に右側の強烈な痛みが消失。 ラッキーと思いながらシャンプーをしていました。 ……?なんか喉の奥をサラサラ流れる何かがあるぞ? 排水口に向かって唾液を出すと赤黒いコアグラの塊。 え?出血?痛くもなんともない、

          ついに扁桃摘出!訪れたハプニング編

          ついに扁桃摘出!術後3日〜5日

          やってきました、術後3日目。 私は信じていました、日に日に痛みは減っていくのだと、そしてかさぶたが剥がれる時までは余裕だと… それが術後3日目を迎える朝。 いってぇーーーーーー 全然昨日より痛いやん 術翌日までのほうが痛くない、もう嫌だ とベッド上で悲しみを抱えておりました。 もちろん痛み止め服用です。 診察でも先生に痛いですとアピールして毎食前にカロナールのんでそれでも無理ならロキソニン使おうねと言われました。 痛み止めあるならきっと大丈夫。と自分に言い聞かせ、

          ついに扁桃摘出!術後3日〜5日

          ついに扁桃摘出!手術当日〜術後2日目

          ついに迎えた術当日。 緊張してはいるけどやっと喉の爆弾とさよならできるということで少し嬉しい気持ちもある…。 それに加えて初めての全身麻酔どんな感じかな〜と興味津々な感じ。 時々なる金縛りみたいな感じで眠るまで息が苦しいとかあったらどうしようと思っていました。 手術は4件目。午後は確定と言われていて当日0時から固形のものは絶食。9時まで飲水OKでした。 病院内のコンビニで爆カロリーなシフォンケーキと生クリームの詰め合わせみたいなスイーツとポテチを買い占め、0時ギリギリ

          ついに扁桃摘出!手術当日〜術後2日目

          ついに扁桃摘出!(術前まで)

          本当にお久しぶりの投稿になってしまいました。 頭の中ではいろいろ書きたいなー、アウトプットする場が欲しいーと思いつつ、他の人が書いたnoteばかり読んでました。すみません笑 幼い頃から病院、学校検診の場で指摘され続けた『扁桃肥大』 学生時代は年に1~2回程度だった扁桃炎も社会人になってからストレス過多だったのか2~3回に増え、ついに去年は1~10月で4回もなってしまい、しかも毎回1週間くらい治るにかかるので有給も悲しいことになくなってしまい、ついに扁桃摘出手術を決意いた

          ついに扁桃摘出!(術前まで)

          11月振り返りと12月の決意表明

          あっという間に11月が終わってしまいました。 11月、整理整頓の目標をあげていました。 先に点数評価をすると60点くらいかなと自分では思っています。 そして簡易的に振り返りを… 環境の整理について、正直言うとそこまで片付いた状況ではありません…。ただ、机の上は作業できるスペースが生まれました。 (この時点でどれだけ散らかっていたか、お察しですね) 思考の整理ついては、ノートや手帳に書いて整理する習慣はまだついていません。しかし、ご縁あって申し込んだコーチングを受けたこ

          11月振り返りと12月の決意表明

          11月は整理整頓をする

          幼少期を振り返ると部屋の片付けが得意ではなかった私。 とりあえず、机にちらばった物を袋に詰めて引き出しに入れて綺麗にしたつもりになっていることが多かったです。 今日から11月になりました。 今年も残すところあと2ヶ月…。 やり残したことはないかな、と思っていたのですが、ずっと残しているものがありました。 4月に結婚を機に引っ越してきて部屋を片付けていたものの、気がつけば何となく荒れている部屋。 Instagramで#丁寧なくらしを調べると生活感の無いカフェのようなお家

          11月は整理整頓をする

          文字にしたら叶うと信じて

          最近は自分の今後のキャリアについて考えていることが多くなりました。 結婚をして、子どもも迎えられたらいいなあと思い始めて、自分1人の人生だけではないという実感が湧いてきたからでしょうか。 また、女性が働いていく上で、結婚·妊娠出産·子育ては大きなライフイベントでその転換期に私自身がいるからかもしれません。 でも、 結婚をしたから 子どもを迎えたいからといって やりたいことを諦めたくない私がいます。 もちろん、家庭のことも考えつつ、自分のやりたいことを追い求めていきたい

          文字にしたら叶うと信じて

          きっとあの時私は逃げたのではなく選んだのだと思う

          あの時というのは、新卒として2年半ほど働いた小児専門病院をやめた時のことです。 あの時から約3年が過ぎた今、気持ちの整理がついた部分もあり、客観的に状況を振り返ることができると思ったのでこの記事をかきました。 あの時、私は先輩たちからのプレッシャーや急変対応が重なったことから心身のバランスを崩してうつ病を発症し、休職→退職の選択をしました。 休職期間、退職後しばらくは 「精神的に弱い自分が悪かったんだ」 「勉強量、努力が足りてなかった」 と自分を責めていました。 でも

          きっとあの時私は逃げたのではなく選んだのだと思う

          自分を甘やかすのは難しいって話

          今回は自分を甘やかすことについて考えたことを記事にしていきたいと思います。 私は自分を甘やかすというのは、ただ単にだらけるということではないと考えています。 そして、自分の甘やかし方は人それぞれだとも思っています。 人によってはちょっとした贅沢なランチやティータイムをすることが自分を甘やかす方法かもしれないし、本を読んだり、散歩をして新しいカフェに入ってみたりするのが甘やかすことになる人もいるでしょう。もしかしたらゆっくりお風呂につかるのが自分の甘やかし方の人もいるかも

          自分を甘やかすのは難しいって話

          ゴールを見つけることの難しさ

          お久しぶりです。みなさまお元気でしょうか。 今回のテーマはゴール。 ゴールというより目標ですかね。 最近はやりたいことが頭の中をぐるぐるぐるぐる回っていて考えがまとまりません。 うつで寝込んでいたあの頃を思い出すとかなり進歩した、回復したものだと嬉しい気持ちにもなりますが、悩みは尽きないものです。 整理するためにマンダラチャートをかいてみようともしたのですが、ピッタリの言葉が見つからず。 悩んでいるのは自分の人生と仕事について。 看護師としてやりたいことはたくさん

          ゴールを見つけることの難しさ

          医療ケア児等コーディネーター養成研修

          ずいぶん、noteから離れておりました。 今も訪問看護師として日々子どもたちを中心に奮闘しています。 そして現在、医療ケア児等コーディネーター養成研修に参加しています。 医療ケア児等コーディネーターについて説明を引用します。 ・医療的ケア児等に関する専門的な知識と経験による支援 ・本人と家族の双方を見据えた支援内容を考える ・医療的ケア児等の相談支援の業務を行う(支援計画相談や普段の生活における相談など) ・実際のサービス支援計画を作成および指導 ・各地域における福祉サ

          医療ケア児等コーディネーター養成研修

          訪看へ転職して6ヶ月経ちました

          かなり更新せずに時間が経ってしまいました。 ちょうど9月15日で転職して半年経ったので振り返りも兼ねて記事を書いてみます。 この半年は思ったよりも長く、そして思ったより短かったです。言葉は矛盾していますが…。 現状について、 転職して約3ヶ月でオンコールを持つようになり今は月に2~4回ほどオンコールがありますが、私は”持っている”ようで大体毎回呼ばれています。 その度にヒヤヒヤです。オンコール明けに事務所へ行くと「また呼ばれたね~」「大変だったね~」と労ってもらえます(

          訪看へ転職して6ヶ月経ちました