見出し画像

【コンサル】そのチーム間違ってない?

ブログ更新をサボっていた村上です。
またしっかり書いていきます~

@鷺沼発
マネーコンサルティングスラッシュオー
&資産バランスプロジェクト

さて会社では、課や部など業務ごとに
一定の人員で組織作りをさせられます。
これを人は「チーム」と表現することがあります。
時に会社全体をチームという時もあります。

しかし、このチームなる響きが
会社や部・課の業績を下げることが往々にしてあるんです。

・うちのチームはどうも業績が伸びない
・これからチームビルディングをするけれど、気を付けることが知りたい
そんな方は是非どうぞ!

早速いってみましょー

最後まで読んで、記事がお役に立ちましたら是非フォロー・スキ・コメントお願い致しますm(__)m村上のチカラになります!
他の人にオススメしてくれたって、いいんだぜ!
何ならシェアも大喜びだぜ!

名言っぽいのが、チームを悪くする

「チームなんだから、助け合いましょう」
「One for All, All for One(ワン フォー オール オール フォー ワン)」
という言葉、皆さま一度は聞いたことがあるでしょう。

これらは学校や草野球チーム?
ならば通用するかもしれません。

社会人では使わない方が良いです。

でも使うと”仲間”って感じがして気持ちいいんですよね~
うんうんわかります(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

しかし不思議な事に、この言葉を言うほど
チーム業績は下がっていきます。
何なら業績が下がっている時ほど、
この言葉を使っているように見受けられます。

理由は簡単です。

「少々サボっても誰かが助けてくれる」
と思うからです。

「自分が出来なくても、all for oneだろ」
って思うからです。

そんな人がチームには必ず発生します。

助け合うのがチームではない

助け合うのがチームではないんです。
そもそも、誰かのサボリを”助ける”とは言いません。
それは”尻ぬぐい”です。

もちろん、助け合うことは悪いことではありません

しかし、ここには大前提が2つあります。

  1. 全員が誰かの役に立とうと思っている

  2. 全員が全力を出している
    この大前提をクリアして初めて”助ける””助け合う”
    を実行することができます。

これが無ければ、助けた側の”尻ぬぐい感”
は払拭できないのです。

会社で「助け合おう」というのは、
ちょっとづつサボっても誰かが助けてくれるよ!
って言っているようなもんです。

チーム作りで経営者・管理職ができること

1.チームビルディングの時点でメンバーを厳選し、能力を認識する
メンバー選びは重要です。
なるべく協力的で、努力家を集いましょう。
それが出来ない場合、能力をしっかり把握しておきましょう。
チームで仕事をしながら、最初はまとめる仕事よりも
能力把握の方が重要です。

2.目的の共有と役割の共有
チームが何をするチームなのか?
自分は何をすればよいのか?
を全員と共有をしましょう。
目的地のないチームはバラバラになります。

3.能力の欠如なのか、努力不足かを見極める
能力の欠如は、正しい教育や経験を積むことで
補うことができます。
しかし、努力不足は本人の問題です。
会社として損失なのは、努力する人が退職することです。
能力ある人が退職しても、変わりはいくらでもいます!
よく「あいつは使えない」と他人を下げる人がいますが、
そこを見極めないと後々育つ人材が減っていきますよ。

4.給与の差をハッキリつける
助けた人、尻ぬぐいをした人が、
された人と同じ給与では不満が残るでしょう。
優秀な人材が抜ける会社は、ここに差がないことが多いです。

5.当たり前だけど、多様性は認めてね
性差や国籍など人はそれぞれ違いがあります。
出産後にすぐ働くことを努力などと、
間違った方向にはいかないでください。

こんなところでしょうか。

気楽にご相談いただけますと、幸いです。
経営コンサルのお仕事内容と料金|村上 直人 (note.com)
ということでまた(●´ω`●)

この記事がお役に立ちましたら、是非フォロー・スキ・コメントお願い致します!周りの方にオススメして頂きますと、ヨダレ流します。

そんな私どもに「経営のご相談」や「資産の持ち方のご相談をしたい方」村上にひとまず会ってみたいという方は下記連絡先までご一報くだされば幸いです。
※多くの方が当初メールで頂いております。
※業種問わずコンサルしています。

毎日あなたのそばにいることはできません。
でも、毎日あなたを応援しています。

■連絡先

マネーコンサルティング Ø(スラッシュオー)
神奈川県川崎市宮前区小台1-19-5
村上 直人
℡ 090-4595-1148 ✉ murakamibull@outlook.jp
Twitter https://twitter.com/murakami_naoto

サポート頂けますと嬉しいです。頂きましたサポートは地域活性化の為に主に使用します。また、お許し頂けるならサポートして頂いた方にも季節のお手紙お送りしたいです。