もなか

子育てのことをnoteに投稿していきます!はじめての子どもなので分からないことばかりで…

もなか

子育てのことをnoteに投稿していきます!はじめての子どもなので分からないことばかりです。いろいろコメントなどをいただけると嬉しいです!

マガジン

  • 育児日記

    育児の気づきや学び、悩んだことや面白かったことをまとめます

  • 読書記録

    読書ログをまとめたマガジンです。オススメの本や気付きなどを紹介します

最近の記事

最近のミルクの飲ませ方

最近、子どもにミルクを飲ませようとすると素直に飲むときもあれば、テンションが上がってしまってなかなか飲んでくれないときもあるし、ご機嫌斜めで「全部いやー」というときもある そんなときに自分の中での必殺技がある。 左手で子どもをだっこし、右手で哺乳瓶を持ってミルクを上げるという技。普通は座ってあげるけど、この時は立ってあげている。このやり方だと、他のどの体制でもダメな時でも飲んでくれる。 片手の抱っこは結構不安だから最新の注意を払ってミルクを上げているため、そのあとの疲労

    • 育児の息抜き

      日々育児に追われる毎日です。育休を取得している自分は奥さんと協力して育児をしているのですが、1回の授乳量が増え始めてきたため、寝る時間も安定してきて少しずつ今までどおりの生活リズムに戻ってきています。 そんな状況になってきたので、最近夫婦でいい感じに息抜きができるようになってきています。 私たちが最近ハマっているのは3人で近所のショッピングモールに行き、スタバのコーヒーを飲むことです。ショッピングモールにはフードコートやテラスがあるので、ベビーカー有りでも気兼ねなくのんび

      • 「男性の育休 家族・企業・経済はこう変わる」を読んでみて思ったこと

        日本における男性の育休取得率は残念ながらかなり低い状況です。それは一人ひとりの考え方が原因と指摘されがちですが、実は社会全体の仕組みが、育休を取りにくくさせているというのが原因となっているようです。 自分が育休を取得した理由自分は現在、育休を取得しています。本心を話すと育休を取得しようと考えたのは、自分自身の中で仕事よりも家族の優先順位が高かったためです。職場ではもちろんこんなことは言えませんが、家族がいるからこそ仕事も頑張れるので、育休を取得することは自分の中ではすごく自

        • 家族のありがたさ

          子どもが産まれて家族のありがたさを教えられました。 今まで当たり前のように育ててもらって生きてきましたが、どれだけ家族に支えられて生きてこられたかを、子どもが産まれて子育てを始めたことで教えられました。 今、乳幼児を育てることがどれだけ大変かを身をもって体感しています。これだけでとても大変なのに、これから保育園、幼稚園に入って、さらに大変なことも増えてきそうだし、小学校、中学校、高校と勉強や部活などいろんなことをサポートしていかないといけない。 親には自分は好きなことを

        最近のミルクの飲ませ方

        マガジン

        • 育児日記
          13本
        • 読書記録
          1本

        記事

          育児で買ってよかったものはコストコのおしりふき

          コストコのおしりふきが最高なのは皆さんご存じでしょうか。コストコのおしりふきは使いやすく、お値段もお手頃なので非常にコストパフォーマンスの高い商品です。子育て世代の方は、全力でコストコに行って買ったほうが良いレベルです(1世帯1個までの制限がありますが・・・) このおしりふきの何が優れているかですが、自分が感じた中では以下のようなメリットがあると思いました。 ・蓋付きなので乾燥しにくい ・厚いためしみにくい=安心して拭ける ・大きいので何度か折りたたんで拭くことができる

          育児で買ってよかったものはコストコのおしりふき

          ミルクをなかなか飲んでくれない

          もうすぐ4か月くらいになる息子がミルクをなかなか飲んでくれません。親に相談したら「飲ませすぎ」、「ミルクが欲しくなったら上げれば良い」と言われました。これは皆さん同じなのでしょうか。今までは順調に飲んでくれて一日に1,000ml~1,300mlくらい飲んでくれたのですが、最近は800mlがやっとというくらいです。 ただ、いつも笑顔なのでそれほど心配はしていないのですが、飲む量が少ないと脱水症状にならないかが不安です。お風呂上りくらい飲んでくれればよいのに・・・

          ミルクをなかなか飲んでくれない

          ロタウイルスワクチンの予防接種をしてから体重が増えにくくなった

          先日、ロタウイルスワクチンの予防接種を受けてきました。 ロタウイルスに感染すると胃腸炎になってしまいます。特に乳幼児がロタウイルスに感染すると、ひどい症状が出てしまうようで遅かれ早かれ感染することになるならば、少しでも症状が軽く済むといいなと思い予防接種を受けました。どのような症状がでるかはは以下の通り。 ロタウイルスによって引き起こされる急性の胃腸炎で、乳幼児期(0~6歳ころ)にかかりやすい病気です。ロタウイルスは感染力が強く、ごくわずかなウイルスが体内に入るだけで感染

          ロタウイルスワクチンの予防接種をしてから体重が増えにくくなった

          子育て世帯にコインランドリーの乾燥機活用をおすすめしたい

          皆さんはコインランドリーを活用していますか?実は自分は子どもが産まれてからコインランドリーの利用機会が増えました。コインランドリーで洗濯するというよりは、乾燥機を利用しにいっています(乾燥機能の無い洗濯機を使っているので) 今まで利用していなかったのがもったいないと思うくらいの便利さで、今ではコインランドリーの乾燥機がなくてはならないものになっています。今回は何故、子育て世帯にこそコインランドリーの活用を勧めたいのかをお話します。 子どもが産まれると洗濯物がめちゃくちゃ増

          子育て世帯にコインランドリーの乾燥機活用をおすすめしたい

          産まれて3ヶ月!感情表現が豊かになってきた

          息子が産まれて大体3ヶ月くらいになりました。以前よりもグッと感情表現が増えてきた気がします。新生児のときは「寝る」、「泣く」くらいで喜怒哀楽があんまり無い感じでしたが、最近は顔を近づけるとよく笑ったり、少し離れると寂しがったりするようになってきました。いつの間にかこんなに成長していたのかと感じている今日このごろです。 急に感情表現が出てくるようになったので、興味を持ち調べたところ、脳が発達してきて周囲のことが分かるようになってきたそうなのです。また東京学芸大学 大河原美以

          産まれて3ヶ月!感情表現が豊かになってきた

          お食い初めをしました

          子どものお食い初めをしました。歯固めの石は先日氷川神社でもらってきています。 お食い初めは、お店でやる方も多いかと思うのですが、自分はのんびり家族で祝いたいなと思いまして、家族にちょっとお願いしまして、実家でやることにしました。ごはん類などは母にお願いして作ってもらいました。久しぶりの母の料理は美味しかったです。自分で作る料理よりも誰かに作ってもらうほうが美味しく感じるのはなんででしょう 他に鯛も用意してもらいました。これはお店で注文したものを妹に取りに行ってもらっていま

          お食い初めをしました

          ベビーベッドは迷っているなら購入するべき

          みなさんはベビーベッドは購入しましたか?「買ってよかった」あるいは「買ったけど使わなかった」という声があり、購入を躊躇している方も多いかと思います。自分はベビーベッドを買ってよかったと思っています。その理由をまとめたいと思います。 ベビーベッドのメリットベビーベッドを実際に利用してみて、とても便利だと思いました。以下のような理由です。 ・赤ちゃんが安全に過ごせるエリアを作れる(新生児は特に不安だった) ・高さがあるので、だっこするときに腰が痛くなりにくい ・ベッドと横並び

          ベビーベッドは迷っているなら購入するべき

          長男のミルクの吐き戻しが多くてしんどい!理由と対策は?

          突然ですが、ミルクの吐き戻しに悩んでいませんか?私は悩んでいます・・・ 本当にこんな感じに吐くんですよね。ミルクをあげると結構な頻度で「吐き戻し」します。ネットの記事や親、知り合いや助産師さんにも相談したところ、第1子の男の子は吐き戻しが多い傾向にあるそうです。理由を調べていろいろトライしてみたのですが、原因が全然わからない。不思議ですね〜 我が家ももれなく吐き戻しが多いパターンに当てはまっていまして、カーペットや服、タオルなどがミルクでびしょびしょになって、ほぼ毎日洗濯

          長男のミルクの吐き戻しが多くてしんどい!理由と対策は?

          お食い初めで使う歯固めの石をもらいに氷川神社に行ってきました

          今日は秋晴れで気持ちの良い日でした。そこで氷川神社に足を伸ばして、お食い初めで使う歯固めの石をもらいに行ってきました。育児とコロナを言い訳に運動不足となっている自分にはちょうど良い運動になりました。 この歯固めの石は丈夫な歯が生えるようにとの願いを込めて使われるもので、お食い初めの際に赤ちゃんの口に当ててあげるそうなのです。お食い初めは生後100日頃に行われるとのことでした。 伝統的な形の「お食い初め」は、一汁三菜の「祝い膳(いわいぜん)」が用意される。これには鯛など尾頭

          お食い初めで使う歯固めの石をもらいに氷川神社に行ってきました

          育児noteをはじめました!

          初めまして。もなかといいます。noteで育児についてこれから記事を書いていければと思います。最初に自分がどんな者か簡単に紹介させてください。 もなかとは今年の夏に初めての子ども(男の子)が生まれました。現在、育休取得中の男性です。子どもはようやく首が座り始めて来たかな、というくらいでまだまだ睡眠不足の日々が続いています。仕事はIT系の仕事をしていまして、一日中パソコンを眺めているような感じです。 好きなことは食べること、旅行をすること、ゲームをすることなどです。子どもが大

          育児noteをはじめました!