見出し画像

花芯を愛でる乙女座満月❣️星読みnote⭐️

2022年3月18日 16時17分(東京)

乙女座満月を迎えました。

・乙女座満月

乙女座満月のチャートです。

画像4

月は、乙女座27度、1ハウスに入っています。

反対に位置する太陽は、魚座27度、7ハウスに入っています。

自分とパートナー、または他者との関係性に意識が向かう時期

世界では、自国と他国の間に緊張状態が続き、まさにピークの時。

・グランド・トライン

月が、冥王星、ドラゴンヘッドと「グランド・トライン」ー幸運の三角形を作っています。

満月までの緊張感を和らげるような、「地のグランド・トライン」です。

月を頂点とする正三角形に、月と太陽を結ぶラインが、「カイト」というアスペクトを作っています。「カイト」=凧(たこ)です。カイトを空に上げる鍵となるのが、太陽のパワー。

地のグランド・トライン、地の幸運。すなわち、平和の鍵は、太陽が位置する魚座、水のパワー。人々の意識や感情。

魚座に太陽が位置するのは、あと2日。

3月21日、春分の日には、次なる新しい年が始まります。牡羊座が新しい年のスタートです。

燻る感情を吐き出し、大掃除をする時。

他者との緊張を緩め、緩和、融合を促す時。

平和失くして、夢も希望も実現することはないのです。

小さな人間関係から、大国同士の友好関係にいたるまで。

魚座的な融合、境界線のない平和な世界を心より望むばかりです。

・月のサビアンシンボル

月のサビアンシンボルは、

乙女座28度「禿頭の男」
中途半端な迎合をしないで、思ったことを遠慮しないでズバリという人です。嘘やごまかしを自分に対しても嫌い、伝統も無視するかもしれません。人生の価値に関して飾りを取り払って考えるので、辛辣です。
乙女座28度は、まどろっこしさから脱出する鍵が見つかる度数

個人的にも、魚座の良くも悪くも混沌とした曖昧さの中で、このまどろっこしさから脱出する鍵が見つかるような気がします。

・太陽のサビアンシンボル

太陽のサビアンシンボルは、

魚座28度「満月の下の肥沃な庭」
この度数の人は、宇宙のあらゆる現象を引き起こす根源の宇宙原理に触れる体験をするでしょう。誰もが自分の意志によって望んだように生きることを知ることになります。

進行天体がこの位置にある時

豊かな生産力の根底にある原理とは何かを考えることが多いでしょう。自分が望むことに思い切り飛び込むことで、根本的な障害を打開することが可能です。・・・本気で叩かないことにはうまくいきません。捨て身の意志が、大きなチャンスを開きます。

今一度、本気で自分自身に向き合い、自分が望むことに思い切り飛び込む勇気が必要な時期なのかもしれません。

新しい年を迎えるにあたって、潔く腹をくくって、自分が望むことに取り組む時。

・満月の下の肥沃な庭より

今日はお天気が悪くて、満月が見られないと思っていたら、太陽のサビアンシンボル、魚座28度そのもののようなプレゼントが届きました。

真っ白な可憐な水仙の花束でした。

ピッタリとタイミングを合わせたかのように、「満月の下の肥沃な庭」より。

送り主は、満月とも知らず、私自身もこのサビアンビンボルを知らずに。

何という偶然なんでしょう。

金色に輝く満月は見られなくても、水仙の花芯の黄金色は、まさに小宇宙。

この小さい花芯から、華々しく、気品に満ちた透き通るような香りが放たれます。

素晴らしい生命力を感じます。

私は、私の意志で咲いています。どんな環境にあろうとも、いっときの「いのち」であとうとも。という声が聞こえてきそうなくらい、凛として。


画像1



画像2



画像3


可憐な花と香りとともに、お月さまに感謝。

ゆるっと気持ちが緩んだ満月でした。

戦いの真っ只中にいる人々に、平和の祈りを込めて。


楽しい週末をお過ごしください。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

Merci beaucoup !



⭐️ ホロスコープ鑑定、フランス式タロット🇫🇷にご興味がある方は、こちらよりどうぞ!


⭐️ ご質問&お問い合わせはこちらへどうぞ!


よろしければサポートをお願い致します。クリエイターとしての活動費にさせて頂きます。出会いに感謝します。ありがとうございました💖