マガジンのカバー画像

所長の部屋

43
このマガジンでは、MOJIKARA研究所の所長・本田蒼風の日々の思考や気づきなどをエッセイにしてお届けしております。
運営しているクリエイター

#自分の気持ち

循環させることは長持ちさせること_【向】のMOJIKARA

循環させることは長持ちさせること_【向】のMOJIKARA

今の私の気持ちは漢字一文字で書くと「向」です。
なぜかというと
新年を迎えたけれど、自分の方向性がはっきりしなくて、まだスタートを切れていないという感覚があるからです。

メッセージが私のもとに届きました。

新年を迎えたけれど、何だかまだスタートダッシュできる感覚がないな~

軽やかに新しい年を迎えられると思っていたのに、
何だか昨年の延長のよう…。

自分が進みたい方向性もはっきりしないし…

もっとみる
日々の活動は心のあり方で変わる

日々の活動は心のあり方で変わる

👆音声配信で聞きたいよという方はこちらからどうぞ。

おはようございます。
文字のチカラで自分らしい暮らしを創造するMOJIKARA研究所
本田蒼風(そーふー)です。

今日は「心のあり方が私たちの日頃の活動を変えるよ」というお話について書こうと思います。

私は普段書家として活動して、
題材の「文字」を選ぶことを通して自分が今どうありたいと思っているのか
を知ることができるんだと気が付きました

もっとみる
物事の本質に触れたいと思ったら、冒険心に火をつけろ!

物事の本質に触れたいと思ったら、冒険心に火をつけろ!

この洞窟の奥には何があるんだろう・・・

その人は手に火を持ち、
足元を照らしながら、
まだ先の見えない洞窟の中に一歩踏み出しました。
空気は少し湿っていて
ドキドキするけれど、
でも今どうしてもその先に何があるのか見てみたい・・・
そんな衝動に突き動かされて洞窟の奥深くに一歩一歩足を進める

こんにちは、本田蒼風です。
冒頭に書いた文章は、「深」漢字の字源を字書を片手に調べているときに私の頭に浮

もっとみる
心のザワつくあなたに効く文字

心のザワつくあなたに効く文字

☝動画で観たい人はこちら

☝音声で聞きたい方はこちら

こんにちは、MOJIKARA研究所・本田蒼風です。

コロナの流行が収まる気配を見せない中、
何かと日頃の小さなことから、
今後の暮らしや仕事のこと、
将来設計が立てづらいなど…
不安になってしまいやすい今日この頃。

今日はそんな「何となく心がザワつく人に効く文字」について書こうと思います。

さて、心がザワつくことを「平常心ではなく動揺

もっとみる
フリーランス廃業率5年で80%(驚愕っ!)継続するために大切なこと。

フリーランス廃業率5年で80%(驚愕っ!)継続するために大切なこと。

コロナの影響もあってか、ここにきてフリーランスという働き方に注目が集まっています。私がはじめた音声配信stand fmで発信されている方のプロフィールを覗かせてもらっても「自分らしく働きたい」「働き方変えたい」「フリーランスになるために準備中」などという言葉が大変多くみられます。

時代の流れを感じますね~。

私は大学卒業後、少しの期間公立中学校の教職として働き、その後英会話スクール(営業)を経

もっとみる