マガジンのカバー画像

その他

74
運営しているクリエイター

#ネタバレ

Portal2 感想

・1500字強

・#Portal #Portal2

・致命的な #ネタバレ 注意

・安く、そして癖である……

・パズル/アクションゲーであり、そしてSF映画であった……やはり明確な終わりのある買い切りゲーは良い……どれも10時間前後でクリアできると思われる。

・世間ではPortalよりPortal2の方が評価が高く、私もそう思う。

・PortalというゲームのボスはGLaDOSというロ

もっとみる

ただしい人類滅亡計画 感想

#ただしい人類滅亡計画

・抽象的な #ネタバレ 注意

・すごいぞ。Googleで「反出生主義 本」で検索したらトップに出てくるぞ。

・私は中学の頃、「人類が存続する目的は?」「生きる理由は?」「死後はどうなる?」などの初歩的な哲学について考え、親に話していたけど、親はそういうのにめっぽう興味がなくてまともな議論にはならなかった。

 周囲の大人も「人類が存在する理由」について理解せず、ただ漫

もっとみる
ゴールデンカムイ 感想

ゴールデンカムイ 感想

・3900字強。

・この作品に出合えてよかった……

・メインストーリーの進行、追跡、逃走、捕食、キャラの掘り下げ、ギャグ、1907年冬の北海道の解像度を高める描写など、面白さの軸が複数ある。それぞれがちゃんと面白い上にバランスも良い理想的な漫画だった。褒める所が多すぎてどこから褒めればいいのかわからない。

・私が目指している作品像ランキング1位に急に食い込んできたな。

・以下、 #ネタバレ

もっとみる

映画感想③

・1900字弱

・ちくちく注意報

・カップヘッド

 ゲームがアニメ化。元のゲームはクラシックなカートゥーンをリスペクトしていたのだのだけど、こちらはもう少しモダンな印象だ。面白くはあるけど、他のカートゥーンを観ることでも代替可能な面白さであり、「このアニメからしか摂取できない栄養」というのはあまりなかった。もっと尖っててもよかったかもしれない。

・OPが最高

・キングダイスとかいう、Cu

もっとみる

映画感想②

・1600字強

・前回の続き

・もののけ姫

 ジブリ作品は動画配信がされていないので、友人に連れられてレンタルビデオ店にでも行かないと見る機会がない。

 もののけ姫はシナリオを文章に起こしてもあまり面白いものではなく、あくまでリアリティのある美しいアニメーションを描くという目的に全振りしたシナリオであるという印象。

 面白い面白くないとかではなく、心が終始 ”凪” だった。

・千と千尋

もっとみる

映画感想①

・2700字弱

・映画感想を長らく書いていなかったので、映画感想を書かなくてはならない。もはや私にとって映画感想とは屁のようなもので、摂取した作品が体内でグルグルと発酵してきて、出さずに我慢していると心地悪くなるので、定期的に放りださなくてはいけない。

・わざわざ私の屁を嗅ぎに来てる方々、人生楽しい?

・好感度の降順で書きます。

・バリバリにネタバレを含むので適宜自衛してね。

・メガマイ

もっとみる