見出し画像

趣味・健康・その他日常(2月)

タイトルのとおり、種々雑多な話題を気の向くままに日々貼り付けていきます。スクラップブックのようなものです。
また、日々起きるちょっとしたことに対するつぶやきも載せています。
1月の記事はこちら
https://note.com/mofuneco/n/n02651b53f48d

2月の日記

2/22
<犬と猫>
なんでこんな面白い動画撮れるん?

2/20
<うんこ記者>
あのH3ロケットJAXA会見での共同通信記者の発言は、ほんとにうんこだったな。炎上してもしょうがない。

高橋洋一氏も共同通信をクソミソに



2/19
<延命措置>
身につまされる話。私の父のときも議論になったが、胃ろうはやらないことに決めた。

<昆虫食>
胡散臭い動きだ。SDGsも見た目はきれいごとだが、利権の巣窟。

おもいやりコオロギわろた

ChatGPTもアホやな


2/17
<LGBT法>
現実ばなれしたトンデモ法だということを端的に表現した良ツイ。Colabo問題で有名な暇空茜さん、今回も攻めてる。



2/17
<ブラッドミュージック>
35年前、新入社員の頃に熱中して読んだSF本を再読。原作短編はヒューゴー賞・ネビュラ賞をダブル受賞という快挙。
80年代を代表する傑作、というか怪作。コロナのパンデミックに見舞われた現代社会とも似た部分があるが、こっちはもっと強烈。
今から思えば、新世紀エヴァンゲリオンの人類補完計画って、まんまこの結末やん。庵野秀明はきっとこの本のことを知っていたに違いない。

ChatGPTで要約するとこんな感じ:

「SF小説『ブラッド・ミュージック』は、主人公のヴァージルが自分自身を有機コンピュータに改造することで、身体が内側から変容していく「恐怖」から始まります。彼は、自分の研究成果である有機コンピュータを投入・統合することで、人体の機能をコントロールすることができるようになり、身体的な能力が向上していくという設定です。

しかし、彼の身体を改変しているのは、彼の意志とは無関係な「何か」であるため、改変が進むにつれて彼は自分自身をコントロールできなくなっていきます。物語は、彼の変容が次第に人類圏に広がっていくさまが描かれるパンデミックSFへと変貌し、さらに巨大な視点を手に入れた知能細胞の世界探検など、さまざまな要素が投入されながら物語規模が拡大していきます。

また、本作は極小の世界に広がる極大の世界を探検するかのようなデカさを達成しており、物語は加速的にその規模を拡大していきます。人工的に創られた知能細胞の存在によって、人類が存在する世界そのものにも注目が集まり、物語は巨大な視点を手に入れ、新しい理論を生み出すに至ります。最後には、宇宙まで含めた「世界」がその姿を変容させるという展開が描かれています。

出典: https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2015/09/15/080000



2/15
マスコミやネット住民によるの成田氏たたきは幼稚だと私も思う。

2/14
ChatGPTよりもすごいらしい

2/11
水耕栽培
4週間が経過。チンゲンサイはもう収穫してもいい頃。ミニトマトも引っ越さないといかんな。

核融合
こういう話は夢があっていい。是非実用化してほしい。


2/9
子供って、おもしろい

ChatGPT相手に議論

ちなみに地球は少し寒冷化に向かっているらしい

AI関連
おもしろい

GoogleキラーはMicrosoftのEdgeか

プレゼン資料作りが楽になる?


いわゆる地震兵器ってやつ?



2/5
水耕栽培
3週間が経過。熾烈な争いは続く。ミニトマトが躍進。
窮屈になってきたので、手前のチンゲンサイは右に移動。

NHKスペシャル 
気候変動問題、脱炭素がアホらしくて



小学生の通訳
流暢にしゃべることはもちろんだが、日本の歴史をしっかり説明している点がすばらしい。要するに、コミュニケーションは「中身」だよね。


そうだと思う。世帯主の給料を上げずにいくらお金ばらまいても少子化は止まらない。


参考:旬の食材

スシぺろ事件について
概ね賛成。 ネットで叩かなくていいから、損害賠償は相応に

これ、いいね



2/4
ChatGPTで遊ぶ
紹介動画を下の「関連記事」に追加。
やっぱり、VBAやマクロを組んじゃうのがすごいと思う。


このあたりは優等生的な回答だね。

ちょっと攻めた質問。 
回答はもっともらしいが、私はそうは思わない。

回答によっては英語の場合があるので、日本語に訳してもらう。


簡単な算数の問題も解く。実はこの問題、間違えて0.1ドルと答える人多いのだが、AIはちゃんと方程式立てて計算しているね。

こういう、答えがはっきりしている質問に対しては速攻で答えを出す。

小説書くのは苦手かな。小学生レベルww

ちなみに、猫が出てくるSFといえばこれ。
初めて読んだのは40年前。3回ぐらい読んだかな。心が折れそうな時、元気をもらえる。

ハヤカワ文庫 夏への扉 昭和60年に購入

2/3
これは護身術に応用できるかもしれない。強くなるのは体の使い方次第か。ボクシングの井上尚弥のジャブが強烈なのも、体幹の使い方に秘密がありそうな気がする。


2/2
水耕栽培
どんどん大きくなっていくチンゲンサイ。
すでに熾烈な生存競争が始まっている。

左から、レタス、ミニトマト、チンゲンサイ

根っこもかなり張っている。全長は30センチ以上。

岸田首相、同性婚に否定の考え
いまいちさえないきっしーだが、この件だけは支持する。
同性婚を否定するなんて、あたりまえのことなんだが、なんで識者とやらは騒ぎ立てるのか?理解不能。 ここでも立憲民主党か・・
アメリカの過激なLGBTがどんな結果を生んできたか、理解できない人はほんとに頭大丈夫か?と思う。


関連記事

ChatGPT関連

予想以上にいろんなことができそうでおもしろい。
今なら無料で誰でも使える。


MARIKO先生のヨガ動画

さわやかな朝ヨガ@フィリピン・ボラカイ島

江ノ島ロケ


6年前の動画。累計446万回視聴の「ロングセラー」
これ首こりにほんとによく効く

寝る前にはこれ


家庭菜園関連動画

塚原農園

カインズで買った「キタアカリ」は1kgで398円と格安だった
3月になったらジャガイモの芽出しをやる


DIY Garden

ペットボトルで逆さ吊りトマト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?