マガジンのカバー画像

【中部】長野、新潟、富山、石川、福井、山梨、岐阜、静岡、愛知

91
中部地方の主な観光地 長野県 北アルプス, 上高地, 穂高岳, 槍ヶ岳, 乗鞍岳, 白馬八方尾根スキー場, 奥飛騨温泉郷, 善光寺, 松本城, 新穂高ロープウェイ, 長野オリン…
運営しているクリエイター

#紅葉

錦秋湖の紅葉 見頃でした 岩手県 2023年11月上旬

錦秋湖の紅葉 見頃でした 岩手県 2023年11月上旬

錦秋湖は、岩手県西和賀町にある人造湖です。

和賀川に建設された堤高89.5mの重力式アーチダム「湯田ダム」によって形成されました。錦秋湖の魅力は、なんといってもその美しい景色です。春には新緑が湖面に映り込み、夏には青々とした水面と青空が美しく、秋には鮮やかな紅葉が湖畔を彩ります。

錦秋湖の大きさは、以下の通りです。

湛水面積:最大630ヘクタール(東京ドーム約120個分)

最長:約7.5k

もっとみる
軽井沢に紅葉ドライブ行ってきた

軽井沢に紅葉ドライブ行ってきた

道路沿いに赤、黄色、緑などの紅葉がカラフルでした。 時期的にちょうどいいタイミングだったかも。

北海道【石狩川の紅葉】観光ドライブ・

北海道【石狩川の紅葉】観光ドライブ・

石狩川は、北海道の中央部を流れる日本最大級の一級河川で、その周辺には豊かな自然が広がっています。

北海道の石狩川の周辺は、紅葉の名所として知られています。

紅葉は、9月下旬から11月上旬まで、約1か月半にわたって楽しむことができます。

周辺には、イタヤカエデ、ナナカマド、ブナ、モミジなどのさまざまな木々が生息しています。そのため、赤、黄色、オレンジなど、色とりどりの紅葉を楽しむことができます

もっとみる
秋の東北 紅葉 癒やし

秋の東北 紅葉 癒やし

秋の東北 紅葉 癒やし

ひとりひとりに必要なのは自分の光を放って輝くことなんだね

伊豆半島 ドーナツみたいな神池 大瀬崎

伊豆半島 ドーナツみたいな神池 大瀬崎

神池

大瀬崎の先端には、海のすぐ近くにある淡水池「神池」があります。神池の水は、地下水が湧き出したものと言われています。神池は、伊豆七不思議の一つに数えられています。

大瀬神社

大瀬岬には、海の守り神として知られる「大瀬神社」があります。大瀬神社は、古くから漁民の信仰を集めてきました。

ビャクシン樹林

大瀬崎は、日本最北端のビャクシン樹林が群生しています。ビャクシンは、常緑樹で、樹齢

もっとみる