見出し画像

働くこと

この4月から晴れて無職になった。卒業までに就職が決まらなかったと言うのか、決めなかったと言うのか。「納得した就活をしたくて」と言えば聞こえはいいが。

今まで心身の、主に精神面の体調が芳しくないことが、多かった。まあ4年間で大学を卒業すると言うところまでは何とかありつけたんだけど、就職面までは正直、余裕が無かったと言うのか、手が回らなかったんだと、今は思う。同じ理由で在学中、資格取得の道も退いたし。

でも今の状態に、後悔は無くて。自分で決めたことだから、責任も自分にあると思っている、納得もしている。とは言え、たまに周りに助けてもらいつつ、自分にできることは都度やって。

有難いことに、周りは焦らず自分のペースでゆっくりでいいんじゃないのと言ってくれる人が多いので、ちょっとずつよく元気になってきている今、就活をやり直している最中。

その為、現時点では働いていない。働けていない。

ただ友達や後輩は、心の弱さがあっても、アルバイトを頑張っている。社会経験を積んでいる。だから余計に、今働いていないことが、とてつもなく罪悪感と言うのか、何も社会に貢献できていない不甲斐なさを感じさせているんだと思う。

かと言って、全く働いた経験が無い、と言う訳じゃない。経験の有無を問われたら、有る。ただ3カ月でやめたそれを、経験と言っていいのか微妙で。私がやったのは、大学1年生の時に行った、ダイソーでの接客アルバイト。でも、どうしても続けられなかった。

日に日に弱っていく自分の心を殺し続けて、何とか出勤していたけれど、いつしか仕事の前日になると、決まって深夜覚醒するようになり、全く寝付けなくなった。明日出勤だと思うと、吐き気や、浮遊感に襲われては、身体が常にフラフラするようになった。最後は店長にだけ伝えて、逃げるようにしてやめてしまったのだ。

勤務中、身体が思うように動かなくて、自分では動けていると思っていても、傍から見ればそうではなかったようで。ある時、勤続年数の長いパートの人から、強い口調で「突っ立ってないで働けよ!」と言われたのが、今となってはいい思い出。

でもその割に、パートの人達のほとんど、仕事なんにも教えてくれなかったんだよなあ。最初から嫌われていたのかなあ。どうでもいいけど。

だからかな、新人研修とか言う言葉を聞いても、信じられないんだよね。アルバイトの分際には、研修とかないんじゃないの?って思っちゃう。アルバイト初日からレジに立たされて、先輩はついてくれていたけれど、「はいやってみて」って言われてやるのが、社会の当たり前なんだよね?

そこから完全に、働くことが怖くなっていると思う。それでも、自分にできることをしようと思って、ちょっとずつ社会経験を積もうと思って。

自分なりに在学中、オープンキャンパスのボランティアに、精力的に取り組んだり(3年次には1年間に9回参加した)、地域活動支援センターでのボランティアに、数回参加してみたりした。特にオーキャンの方は、学科長から表彰されるくらいまでには頑張れたことが、少しだけ自信になったと思う。

だから、今働いている人達って、すごいなって思うのだ。そして、いつかの「しんどい」を言い訳にして、今働いていない私は、とてつもない悪人なんじゃないかって、錯覚してしまう。

働いても働かなくても、しんどいはついて回るんだから、だったら勤労義務を果たさなくちゃ。働かなくちゃいけないのに。

でも、変に焦って、道を見誤ることの方がよっぽど怖いと思うのも、また事実。これまでの経験的に、そう感じるようになった私は、少しは成長しているのかなあ。


読んでくださってありがとうございます。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?