マガジンのカバー画像

心から"わたし"を生きる

27
《随時更新・ここいきマガジン》 心から"わたし"を生きられるように…学んだ知識や考えたこと、エッセイなどをお届けします。あなたらしい毎日を描くヒントになりますように🍬
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

 【2024.2】苦しかったね、歩みを止めてもここまで生きてきた

【2024.2】苦しかったね、歩みを止めてもここまで生きてきた

2月。

年明けの高揚感から一転、慌ただしい日常に飲まれて疲れが出てきたり、寒さで免疫力が落ちてきて、身体に不調が出やすかったり。

私にとって例年、心も身体も落ち込みがちな時期なのだけど、今年はここにきてついにコロナに感染してしまった。

引っ越しでバタついた初旬、コロナで高熱が続いた中旬、咳やだるさ・心の不調が続いた下旬と、2月はなーんにも進んでいないような感覚なのだけど。

もし同じように「

もっとみる
悪気があるかどうかなんて、関係なかった

悪気があるかどうかなんて、関係なかった

昔から誰かの言動に傷ついたときはいつも、相手側の弁護士が早々に現れた。

「こういう意図があったはず」
「傷つけようと思ってしたんじゃない」
「悪気はなかった」

全部頭の中の声なんだけど、私の "悲しい" という感情を認めるよりも先に、その弁護士は雄弁に相手を擁護してくる。

もはや「傷つくあなたが悪いんですよ」とでも言わんばかりに。



数年前、「というか私側に弁護人がいないのはおかしくな

もっとみる
ある日突然、嵐は去る

ある日突然、嵐は去る

思えば私の人生は、竜巻みたいな出会いで大きく動いてきた。

「自分の歌を歌ってみたくて…」と話せば
「おー!やったらええよ!」

どかーんと背中を押してくれたシンガーソングライターの大先輩。

「ワンマンライブをやってみたくて」と言えば
「よっしゃ、いつやる?」

カレンダーを手に、すぐチャンスをくれたカフェのマスター。

「あなたの作る歌には力がある」と力強く言い切ってくれた、ボイストレーナーの

もっとみる
今度は「おかえり」って言ってあげよう

今度は「おかえり」って言ってあげよう

先日こんな話を聞いたとき、私の頭の中には木でできた可愛らしい扉が見え、開けた瞬間ふわっと肌に触れる柔らかい風を感じた。

扉を開けたんだね。
新しい世界を見に行くんだね。

そんなあの子に、私は思わず「いつでも帰ってきていいからね」と言ってあげたくなったのだった。



一歩踏み出すまでの道のりが、途方もないことなんてざらにある。

新卒で入った会社は、本気で「辞めよう」と思った日から半年は真剣

もっとみる