マガジンのカバー画像

音楽関係

73
SixTONESとBTS(防弾少年団)以外で好きな曲やアーティストについてのあれこれや楽曲のレビュー、歌詞の考察など、書きたいときに書いていきます。こちらもゆる~く更新します。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

星野源が体調不良と聞くと、以前大病を2回もしているし余計に心配になる。とにかくお大事になさってください。
まだまだ貴方の作る音楽を聴きたい人より。

源さんの韓国ファン

 昨夜下記の記事を投稿しましたが。

 常々InstaやX(旧Twitter)を見ていて思うけど、韓国にたくさん熱心なというか、愛情溢れる星野源ファンがいらっしゃるんだねえ・・・源さんが早く韓国でライブ出来ますように。

 韓国の星野源ファン、というとこんな動画もあるのです。

 
 それぞれ、『異世界混合大舞踏会』と『恋』の歌詞を韓国語訳にした動画です。
これらの動画をみて、源さんの歌詞

もっとみる

クレイジーキャッツ

 
 

<前書き>
 ワンちゃんが亡くなった。
 犬塚弘さんのことを「ワンちゃん」と呼べるほど、わたしは犬塚さんのファンではない。都合良すぎるかも知れないが、今は彼のことをこう呼びたい。
 
 ついにクレイジーキャッツのメンバー全員が鬼籍に入ってしまった。
 いつかはこんな日が来るとは分かっていたけれど、寂しい。

 私はリアルタイムではクレイジーキャッツは知らないが、その名前はどこかで耳にして

もっとみる

久しぶりにASA-CHANG&巡礼のアルバムを聴いたら痺れた。

日本のアーティストが韓国の音楽番組に出演

日韓関係史に刻まれるべき事件、YOASOBIが「韓国の音楽TV番組に出演」の衝撃 等身大の韓国留学記(10)~日韓共同宣言から25年、ここまで来た「文化交流」(1/4) | JBpress (ジェイビープレス) (ismedia.jp)

 「管見の限り、韓国の音楽番組において、日本のアーティストが日本語で曲を披露するのは記憶がない。初めての試みではないか。これは日韓関係史に刻まれるべき事件だと思

もっとみる

K-POPとJ-POP

 
 

 

<本文>

 現在の日本の社会状況はお世辞にも良いとは言えない。今まで蓋をしてきた色んな膿が出てきている。けれど、過度な悲観はしない方が良いと思う。悲観すればするほど悪くなる気がする。
 それは音楽でも言える事で、最近ネット上でJ-POPとK-POPが比較し「K-POPよりもJ-POPは劣っている」みたいな記事や意見をまあまあ見る。とても残念に思う。どちらが優れていて、どちらが劣っ

もっとみる

紅白のテーマ

 テーマ | 第74回NHK紅白歌合戦

 『ボーダレス-超えてつながる大みそか-』がテーマだそうで。

 良いね。

石野理子さんの歌声が好き。『パリピ孔明』をTVerでみて、演技をしている理子さんも好きだと感じた。