マガジンのカバー画像

運用実績

26
運営しているクリエイター

記事一覧

運用実績 2022.1.1 - 2022.3.31

運用実績 2022.1.1 - 2022.3.31

パフォーマンス(累計・前期比)

日本上場株式は、銘柄選定失敗とナンピン買いの影響が続き、前期に続きマイナスとなったが、米国政策金利値上げによる円安の影響で外貨建の他の資産構成は大幅増となった。

ポートフォリオ(期末時点)

日本株の比率が大きな含み損で下がる一方で、安定成長を続ける海外非上場株式(未公開株)の比率が円安の影響を受けて40%を超えた。2022年第2四半期にかけて、日本株の回復が期

もっとみる
配当情報 2022.3.14

配当情報 2022.3.14

国/地域:マレーシア

業種:物流施設(湾岸倉庫)

配当利回り:10.0%(年)

配当性向:100%

配当回数:年1回

投資額:約2500万円

投資期間:2018年7月~

上場/非上場:非上場

優位性:
マレーシアの輸送・倉庫市場規模は、2011年から年平均7%以上の増加率で成長してきた。隣国のシンガポールは物流経路の数や立地に優位性があるものの、マレーシアは、コンテナ取扱料や、陸上

もっとみる
配当情報 2022.3.8

配当情報 2022.3.8

国/地域:タイ

業種:飲食業

配当利回り:5.2%(年)

配当性向:20%

配当回数:年2回

投資額:約1200万円

投資期間:初回投資2020年12月、追加投資2021年4月

上場/非上場:非上場

優位性:
一昨年の12月に初回投資、昨年の4月に追加投資を決めた、バンコクの日本食チェーン。①人気エリアで物件探しに成功したこと、②タイ市場で日本食が成長期から成熟期に入り、堅実に経営

もっとみる
配当情報 2022.02.07

配当情報 2022.02.07

投資国/地域:シンガポール

業種:システム開発(AI開発)

配当利回り:35.0%(年)

配当性向:60%

配当回数:年1回(2月上旬)

投資額:約1000万円

投資期間:2020年1月より

上場/非上場:非上場

優位性:

シンガポール政府は2019年に人工知能(AI)に関する国家戦略を発表。
貨物輸送、病気予防、教育、通関手続き、住民サービスなど5分野を重点分野に指定し、203

もっとみる
配当情報 2022.01.08

配当情報 2022.01.08

投資国/地域:ベトナム

業種:システム開発(オフショア)

配当利回り:11.0%(年)

配当性向:80%

配当回数:年1回(1月上旬)

投資額:約800万円

投資期間:2017年6月より

上場/非上場:非上場

優位性:
コロナの影響を除けば2010年以降平均して毎年6%以上の経済成長を続けてきたベトナム。勢いのある経済成長もさることながら、国内のインフラに関しても以前より改善されて

もっとみる
運用実績 2021.10.1 - 2021.12.31

運用実績 2021.10.1 - 2021.12.31

パフォーマンス(累計・前期比)

日本上場株での銘柄選定失敗とナンピン買い継続が影響して、前期比が大きくマイナスとなったが、ディフェンシブ産業の多い海外非上場株式(未公開株)がコロナ下でも安定成長を続けられため、全体として年間利回り+31.0%を達成。なお、前期に中国経済の減速で含み損となった海外投資信託は、ポートフォリオのリバランスでなんとか持ち直した。

ポートフォリオ(期末時点)

日本株の

もっとみる
配当情報 2021.12.03

配当情報 2021.12.03

国/地域:香港

業種:不動産業(工業ビル再開発)

配当利回り:10.0%(年)

配当性向:100%

配当回数:年2回(6月上旬、12月上旬)

投資額:約1000万円

投資期間:2019年3月より

上場/非上場:非上場

優位性:
2019年の大規模デモや、2020年の香港国家安全維持法(国安法)の制定で
香港の将来を巡る不安が高まる中においても、その不動産価格は史上最高値付近で推移し

もっとみる
配当情報 2021.10.20

配当情報 2021.10.20

国/地域:インドネシア

業種:貿易業(化学工業品)

配当利回り:12.0%(年)

配当性向:100%

配当回数:年1回

投資額:約800万円

投資期間:2016年1月より

上場/非上場:非上場

優位性:
インドネシアはASEANきっての資源大国。パーム油、ゴム、LNG、石炭、錫、石油など、数多くの動物・植物性油脂、化石燃料を世界中に輸出している。
皮肉なことに資源輸出に依存していた

もっとみる
運用実績 2021.7.1 - 2021.9.30

運用実績 2021.7.1 - 2021.9.30

パフォーマンス

5月下旬から仕込んだ日本上場株が上昇したことで、暗号通貨から日本上場株への乗り換えが功を奏し、年間利回り+58.2%を達成。海外非上場株式(未公開株)は、ディフェンシブ産業とハイテク産業の比率が高いことが幸いして、コロナ下においても安定成長を続けることができた。一方で、中国経済の減速により、海外投資信託全体として、1年半ぶりに含み損となった。

ポートフォリオ

日本株比率は二期

もっとみる
配当情報 2021.9.21

配当情報 2021.9.21

国/地域:タイ

業種:食品梱包業

配当利回り:7.0%(年)

配当性向:50%

配当回数:年1回

投資額:約500万円

投資期間:2017年9月より

上場/非上場:非上場

優位性:
タイの首都バンコク大都市圏の都市化は、人々の食生活に変化をもたらしました。

ショッピングモールやスーパーに行くと、日本のように、パッケージがきれいなレトルト食品や菓子類が増えているのが明確に感じ取れま

もっとみる
配当情報 2021.8.20

配当情報 2021.8.20

国/地域:タイ

業種:システム開発

配当利回り:14.0%(年)

配当性向:50%

配当回数:年1回

投資額:約500万円

投資期間:2018年7月より

上場/非上場:非上場

優位性:
タイ王国は親日というだけでなく、ASEAN諸国の中でもITインフラが整備されており、日系企業にとって、オフショア開発先として安心できる国。HP制作やソーシャルゲームのイラスト制作などに強く、主なSN

もっとみる
配当情報 2021.8.7

配当情報 2021.8.7

国/地域:タイ

業種:飲食業

配当利回り:4.2%(年)

配当性向:20%

配当回数:年2回

投資額:約750万円

投資期間:初回投資2020年12月、追加投資2021年4月

上場/非上場:非上場

優位性:
昨年12月に初回投資、今年4月に追加投資を決めた、バンコクの日本食チェーン。①人気エリアで物件探しに成功したこと、②タイ市場で日本食が成長期から成熟期に入り、堅実に経営できる企

もっとみる
運用実績 2021.3.1 - 2021.6.30

運用実績 2021.3.1 - 2021.6.30

パフォーマンス

暗号通貨から日本上場株への乗り換えが功を奏し、年間利回り+92.3%を達成。海外非上場株式(未公開株)は、ディフェンシブ産業とハイテク産業の比率が高いことが幸いして、コロナ下においても安定成長を続けることができた。

前期(2021.1.1 - 2021.3.31)比

5月中旬から下旬にかけて、暗号通貨を売り切り。
割安で放置されていた日本株(バリュー株およびディフェンシブグロ

もっとみる
配当情報 2021.6.18

配当情報 2021.6.18

国/地域:マレーシア

業種:製造業(ゴム加工メーカー)

配当利回り:8.5%

配当性向:40%

配当回数:年1回

投資額:■■■■■■

投資期間:2014年8月~

上場/非上場:非上場

優位性:
① ゴム関連産業は天然ゴムに恵まれたマレーシアの基幹産業の一つ。
② 主力製品は、産業用の衝撃吸収ゴム材で、小・中ロット生産を得意とする。金型も内製しており、同業他社よりも高い利益率を確保

もっとみる