平日の朝

みなさんおはようございます、mochi.です。
長かったGWも終わりましたね。

mochi.も今日からお仕事です。

GWに見守り疲れを感じたので、
今日は母のデイサービスを臨時で入れて
もらいました。

今日は私がリモートなので、母が家にいると
気が休まらないし仕事に集中できないからです。

今朝の母の機嫌はまあまあ。
良くも悪くもない感じです。

オムツ替えの際も怒ることなく済ませられました。

ただ父の調子が悪いです。
妄想めいたことを言いながら、ウロウロしています。

それだけでストレスです。
ただ11時から父が病院に行ってくれるので、
1時間くらいは1人の時間ができるんじゃないかなぁと
思っています。

父は統合失調症の疑いがあるのですが、精神科も
心療内科も受診する気がありません。

勧めてみても
「俺は正常だ」
の一点張り。

だったらぐちぐち言わないでほしいです。
私は統合失調感情障害ですが、薬を服用することで
健常者に近い生活ができています。

父はそれを見ていて何も思わないのでしょうか。
薬を服用すれば自分が楽になるのに。

私は17歳の時に統合失調症と診断され、その後
統合失調感情障害と病名が変わりました。

ただ、服薬を忘れないことで妄想や幻聴も
何とか治まっています。

発症したすぐは陽性症状がひどく、暴れまわったり
幻聴に支配されて了解不能な言動があったりしました。

でも服薬を続けていくうちに陽性症状は
治まっていきました。

父はそれを見ていたはずなのに、自分は服薬もしないし
通院もしようとしません。

そこがわからないところです。

自分が楽になるなら、薬だって飲むべきだし、何よりそれで
周囲に迷惑がかからなくなります。

今の父は妄想に支配されるし、それが原因で母に暴力を
ふるうし、もう入院レベルです。

それなのにいくら勧めても通院すらせず、家族に迷惑を
かけています。

自分の言動がどれだけ家族に負担をかけているのか
理解していないようです。

なので私の訪看さんに相談して、何とか父を医療に
繋げられないか画策しています。

昔は優しくてまじめで実直な人だったのに。
なんか、悲しいです。

未治療の期間が延びるほど、症状だって悪化するのに。
早く、医療につなげてあげたいです。

私も症状がひどいときは閉鎖病棟に入院していました。
多分、私の見舞いの時に見た精神障害者の光景を
覚えていて、それと自分を比べて「自分は正常だ」
と言っているのでしょう。

でも、私から見れば十分異常です。

訪問で診察をしてくれる精神科の先生とかいたらいいのに。

ここは片田舎なのでそんな先生はいないし、
精神科もあまりありません。

何とかならないかな。

今日は母も弟もいないので、父と二人きりというのが
怖いですが、とりあえずお仕事頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?