MNH GLOBE <Social Good Company>

ソーシャルグッドカンパニー・株式会社MNHの活動をお伝えする情報メディア「MNH GLOBE」 新商品やビジネスモデル、イベント情報などなど、気楽に情報発信をしていきます!

MNH GLOBE <Social Good Company>

ソーシャルグッドカンパニー・株式会社MNHの活動をお伝えする情報メディア「MNH GLOBE」 新商品やビジネスモデル、イベント情報などなど、気楽に情報発信をしていきます!

マガジン

  • 「MNH × ダイバーシティ」

    MNHの実践するビジネスモデルである「地域商社モデル」と「コミュニティ工場」。 地域の工場や売り場、福祉作業所や農協などと連携して商品を流通をさせる「地域商社モデル」。 今の社会や企業の仕組みと合わないなどの理由で、働く場所がみつからない人たちに活躍する場を提供したいという思いで運営している「コミュニティ工場」。 どちらもMNHが取り組む ダイバーシティ推進活動です。

  • コンフェクショナリー・コオロギ

    環境面・社会面・経済面に貢献できるSDGsのシンボル食材・コオロギ! 2017年からコオロギだけを使った、美味しいお菓子とおつまみを製造。 昆虫食の中でも、栄養価の高さや飼育面での環境負荷の低さなど、注目を集めています。そんなコオロギに関する記事をまとめています。

ストア

  • 商品の画像

    コオロギフードスペシャルパック

    コンフェクショナリー・コオロギの人気アイテムセット! おやつにもおつまみにもぴったりなお試しセットで、コオロギフードを体験してみて! セット内容 ・未来コオロギ アーモンドコオロギ ・未来コオロギスナックⅡ ・スーパーコオロギおつまみせんべい 2種
    1,098円
    MNH GLOBE STORE|SDGs PRODUCT
  • 商品の画像

    ゾンビスナック2 ピンク&紫 エビのアヒージョ味

    おやつ界の魔物・ゾンビスナックⅡ降臨!! おうちで過ごす日が多い今日この頃。ゾンビスナックで少しでもおうち時間を楽しんでください!! ※着色料は、合成着色料を使用しています。合成着色料は、科学的に安全性が証明されていますので、ご安心ください。 ※ゾンビパウダーは使っていません。 ※喫食後、ゾンビにならないようにお気をつけください。 【原材料】 米(国産)、植物油脂、砂糖、食塩、粉末醤油、エビペーストパウダー、沖アミ・エビ抽出エキスパウダー、オニオンパウダー、にんにく加工品、ホワイトペッパー、トマトパウダー、酵母エキスパウダー、乳酸菌乾燥粉末(殺菌)/ 調味料(アミノ酸等)、着色料(赤3、青1)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・えび・大豆を含む) 【アレルゲン】 小麦・えび・大豆 【内容量】 35g 【製造地】 山形県
    225円
    MNH GLOBE STORE|SDGs PRODUCT
  • 商品の画像

    ゾンビスナック2 青&緑 オリーブバジル味

    おやつ界の魔物・ゾンビスナックⅡ降臨!! おうちで過ごす日が多い今日この頃。ゾンビスナックで少しでもおうち時間を楽しんでください!! ※着色料は、合成着色料を使用しています。合成着色料は、科学的に安全性が証明されていますので、ご安心ください。 ※ゾンビパウダーは使っていません。 ※喫食後、ゾンビにならないようにお気をつけください。 【原材料】 米(国産)、植物油脂、砂糖、食塩、デキストリン、たん白加水分解物、オニオンパウダー、バジルパウダー、乾燥ほうれん草粉末、乾燥パセリ、ホワイトペッパー、乳酸菌乾燥粉末(殺菌)、タイムパウダー、コリアンダーシードパウダー / 調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、着色料(黄4、青1)、(一部に大豆を含む) 【アレルゲン】 大豆 【内容量】 35g 【製造地】 山形県
    225円
    MNH GLOBE STORE|SDGs PRODUCT

ウィジェット

  • 商品画像

    MNH(エムエヌエイチ) 【自由研究】未来コオロギラボ コオロギ食べくらべキット(昆虫食自作キット) ガーリック、カレー、ピザ 1 個

  • 商品画像

    未来コオロギスナック2 ×5袋

  • 商品画像

    玄米デカフェ 100g つや姫・あきたこまちセット デカフェ・ノンカフェイン レギュラー(ドリップ)

  • 商品画像

    玄米デカフェ 1ドリップ つや姫 ×6袋 デカフェ・ノンカフェイン レギュラー(ドリップ)

  • 商品の画像

    コオロギフードスペシャルパック

    コンフェクショナリー・コオロギの人気アイテムセット! おやつにもおつまみにもぴったりなお試しセットで、コオロギフードを体験してみて! セット内容 ・未来コオロギ アーモンドコオロギ ・未来コオロギスナックⅡ ・スーパーコオロギおつまみせんべい 2種
    1,098円
    MNH GLOBE STORE|SDGs PRODUCT
  • 商品の画像

    ゾンビスナック2 ピンク&紫 エビのアヒージョ味

    おやつ界の魔物・ゾンビスナックⅡ降臨!! おうちで過ごす日が多い今日この頃。ゾンビスナックで少しでもおうち時間を楽しんでください!! ※着色料は、合成着色料を使用しています。合成着色料は、科学的に安全性が証明されていますので、ご安心ください。 ※ゾンビパウダーは使っていません。 ※喫食後、ゾンビにならないようにお気をつけください。 【原材料】 米(国産)、植物油脂、砂糖、食塩、粉末醤油、エビペーストパウダー、沖アミ・エビ抽出エキスパウダー、オニオンパウダー、にんにく加工品、ホワイトペッパー、トマトパウダー、酵母エキスパウダー、乳酸菌乾燥粉末(殺菌)/ 調味料(アミノ酸等)、着色料(赤3、青1)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・えび・大豆を含む) 【アレルゲン】 小麦・えび・大豆 【内容量】 35g 【製造地】 山形県
    225円
    MNH GLOBE STORE|SDGs PRODUCT
  • 商品の画像

    ゾンビスナック2 青&緑 オリーブバジル味

    おやつ界の魔物・ゾンビスナックⅡ降臨!! おうちで過ごす日が多い今日この頃。ゾンビスナックで少しでもおうち時間を楽しんでください!! ※着色料は、合成着色料を使用しています。合成着色料は、科学的に安全性が証明されていますので、ご安心ください。 ※ゾンビパウダーは使っていません。 ※喫食後、ゾンビにならないようにお気をつけください。 【原材料】 米(国産)、植物油脂、砂糖、食塩、デキストリン、たん白加水分解物、オニオンパウダー、バジルパウダー、乾燥ほうれん草粉末、乾燥パセリ、ホワイトペッパー、乳酸菌乾燥粉末(殺菌)、タイムパウダー、コリアンダーシードパウダー / 調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、着色料(黄4、青1)、(一部に大豆を含む) 【アレルゲン】 大豆 【内容量】 35g 【製造地】 山形県
    225円
    MNH GLOBE STORE|SDGs PRODUCT
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

みんなで日本をハッピーに!

こんばんは、こんにちは。 MNH社長の小澤です。 今月からMNHの活動を伝えていこうと考えてオウンドメディア「MNH GLOBE」を始めることにしました。noteはさらに”気軽に発信する場所”として「MNH GLOBE +」としました。 MNHは2008年に設立します。ソーシャルビジネスをやろうと立ち上げた会社です。 創設は現会長。私はその後、2010年に参加します。当時は売上なんてほぼありませんでした。でも、ビジョンに全力でコミットしようと思ったのです。 なんと言って

    • 高尾山かりんとうが誕生してから地域商社モデルになるまで⑤

      こんにちは、MNH広報部の阿部です。前回は、かりんとうを高尾山みやげにした理由、かりんとうが地域商社モデルの題材になったことなどをお話ししましたが、今回は、その後、課題が出てきたときにどうやって解決したかというお話をします。 流通過程の問題を解決するために地域人材を活用 かりんとうが地域商社モデルの題材になり、さまざまな課題がでてきましたが、その一つが流通過程でした。かりんをうを作るのは東久留米にあるかりんとう屋、販売するのは八王子、そして商品開発する私たちは調布にいます

      • 阪急うめだのポップアップイベントに出展しました!

        こんにちは、MNH広報部の阿部です。今回は、ポップアップイベントのレポートです。 阪急うめだ本店で2月15日~21日の計7日間開催されたポップアップイベント「~リラックスタイムの新たな選択肢~『にほんのカフェインレス』」に、弊社の人気ブランド「玄米デカフェ」を出展しました。 今回店頭に並べた玄米デカフェは、カフェインの摂取を控えている方でも楽しめる、新しい"MADE IN JAPAN”のカフェインレスの商品です。熟練の職人が玄米だけをじっくりと焙煎して作っており、添加物不

        • 高尾山かりんとうが誕生してから地域商社モデルになるまで④

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。今回は、弊社代表の小澤に、商品をかりんとうにした理由についての話を聴きました。 高尾山のおみやげとして販売する商品を何にするか考えたとき、和の雰囲気にマッチするものにしよう、ということになりました。でも、おせんべいではなかったんですよね。なぜなら、おせんべいは知名度があるけど、安いこともみんな知っているから。だから、おせんべいを500円で販売したら、「高いから買わない」ということになってしまうんです。したがって相場感があるものは、価格を高

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 「MNH × ダイバーシティ」
          MNH GLOBE <Social Good Company>
        • コンフェクショナリー・コオロギ
          MNH GLOBE <Social Good Company>
        • 商品画像

          MNH(エムエヌエイチ) 【自由研究】未来コオロギラボ コオロギ食べくらべキット(昆虫食自作キット) ガーリック、カレー、ピザ 1 個

        • 商品画像

          未来コオロギスナック2 ×5袋

        • 商品画像

          玄米デカフェ 100g つや姫・あきたこまちセット デカフェ・ノンカフェイン レギュラー(ドリップ)

        • 商品画像

          玄米デカフェ 1ドリップ つや姫 ×6袋 デカフェ・ノンカフェイン レギュラー(ドリップ)

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          設立15周年に向けてロゴマークをリニューアル!③

          こんにちは、MNH広報部です。 前回は、コーポレートスローガン、ロゴ、シンボルマークについてお話ししました。このシリーズの最後に、弊社代表・小澤からみなさまへのメッセージで締め括りたいと思います。 代表メッセージ 2023年3月21日でMNHは設立15年を向かえます。 最初は、ソーシャルビジネスとして、そのビジネスモデルを生み出し全国へ派生させることを目的に走り出しました。だけど、信用がない、実績がない、なかなか話が進まない。 そうであれば、まずは自分達が考えたモデルを自

          設立15周年に向けてロゴマークをリニューアル!②

          こんにちは、MNH広報部です。 前回は、MNHの社名の由来からこれまでの取り組み、そして15周年に向けての動きをご紹介しました。 今回は、リニューアルしたコーポレートスローガンとロゴ、そしてシンボルマークについて詳しく解説していきます。 新コーポレートスローガンは『HAPPYは、循環する』 MNHの活動は、社会のために存在します。 みんなの想いを込めて創り上げるこの活動は、時代を超え、 巡り巡って、それぞれにの元に返ってくるものであって欲しい。 人やモノが繋がりを持ち、

          設立15周年に向けてロゴマークをリニューアル!①

          こんにちは、MNH広報部です。 弊社は、おかげさまで2023年3月に会社設立15周年を迎えます。 この記念となる節目に、これからもより多くの方のもとへMNHの思いや商品が届くよう、会社のロゴとシンボルマークを一新し、さらにコーポレートスローガンを設定しました。 設立当初は商品づくりを第一にしてきたため、実はロゴもシンボルマークもありませんでした。ですが、ありがたいことに私たちがやっていることを面白がってくれる仲間が徐々に増え、商品だけでなく取り組みも含めて「MNHをPRし

          高尾山かりんとうが誕生してから地域商社モデルになるまで③

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。今回は、高尾山かりんとうを例に、商品の価値についてのお話をしたいと思います。 弊社の商品・高尾山かりんとうは、50g300円で販売していますが、もしスーパーで販売したらおそらく100円もしません。多分80円くらいになってしまうでしょう。 差益を生み出すことが地域商社モデルの神髄スーパーだと80円になる商品を300円で販売することで、差益が生まれます。この差益があるからこそ、地域の人が食べていける仕組みが作れるのです。それが、この地域商社

          高尾山かりんとうが誕生してから地域商社モデルになるまで②

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。今回は、弊社代表の小澤が高尾山で販売することにした理由、高尾山かりんとうという名前にまつわるストーリーなどをご紹介します。 弊社は東京の多摩地区にあるので、多摩地区で商品を売るとしたらどこが最適か考えたところ、一番の観光地である高尾山でした。高尾山は、年間300万人の観光客が来るといわれています。多摩地区で300万人級の観光客を集客できるスポットといえば、あとは昭和記念公園くらいで、その他にはさほどないんですよね。 だから、高尾山で売れ

          高尾山かりんとうが誕生してから地域商社モデルになるまで①

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。突然ですが、皆さんは高尾山に行かれたことありますか?おそらく、大半の方が高尾山に行ったことがあるのではないでしょうか。現地では色々なお土産が販売されていますが、高尾山薬王院で販売している高尾山かりんとうもその一つ。 この高尾山かりんとうは、弊社が手掛けた「地域商社モデル」の代表的な商品です。現在では、高尾山の代表的なお土産になっていますが、ここに至るまでにはさまざまなストーリーがありました。高尾山かりんとうが誕生してから代表的な地域商社モ

          社員の成長は会社の成長②~気付きが学びにつながる~

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。今回は、弊社代表の小澤に「学びにつながる気付き」について話を聴きました。 自分のポジションを理解することが重要最近、弊社では人事考課制度を採り入れましたが、給料やボーナスを決めることが目的ではありません。社員それぞれが「何をするべきか」「自分の強みは何か」「自分のポジションはどのあたりか」を理解することが目的です。 日本では大学までは通信簿がありますが、社会人になると急に通信簿というものがなくなりますよね。といっても、大企業には人事考課

          社員の成長は会社の成長①~中小企業の社員のモチベーションを高めるには~

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。今回は、「社員のモチベーションを高める方法」について、弊社代表の小澤に話を聴いてみました。 モチベーションが上がる環境と仕組みづくり あくまで私の考えですが、会社の役割は社員のモチベーションを上げることではなく、モチベーションが上がる環境と仕組みを作ることなんじゃないかなと。企業と人にも相性があるので、弊社がどうしても合わないという人もいるかもしれませんが、それはそれでやむを得ないと思うんです。やりたくないと思っている人に対してモチベー

          東武船橋にポップアップストアを出店しました!~新商品や季節限定商品も販売~

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。2023年も、玄米デカフェを通じて、新たなお米の楽しみ方を多くの方に伝えていきたいと思います。本年もよろしくお願い致します。 今回は、2022年12月8日から14日まで計7日間、東武船橋で玄米デカフェのポップアップストアを出店した際のレポートです。同店では22年6月に一度出店していますが、大好評だったため、再出店させていただきました。 どの銘柄とも相性抜群の玄米デカフェバターキャラメル 目玉商品は、先行販売した新商品「玄米デカフェのバ

          弊社がポップアップストアを出店する意味とは?

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。 弊社は今年に入ってからポップアップストアの出店を精力的に行うようになりましたが、今回はポップアップストア出店に至った経緯やコオロギフードを購入されるお客さんの客層などについてお話ししたいと思います。 弊社がポップアップストアを出店する意味って何だろうと考えると、私たちの商品をお客様に届けたいと思ったとき、流通面でいくつかのハードルがあったことが大きなきっかけでした。 世の中に知られていないものを流通させることはハードルが高い 弊社の

          コオロギを新たなタンパク源として定着させるにはどうしたらよい?

          こんにちは、MNH広報部の阿部です。 今日は、コオロギをタンパク源として定着させるには、何をするべきかについてお話ししたいと思います。 近年昆虫食として注目されているコオロギですが、実は昔から日本では昆虫を食べていました。つまり、昔からあったものに再び注目しているわけです。 コオロギが新たなタンパク源としてなかなか定着しない理由では、コオロギが新たなタンパク源としてなかなか定着しないのは、なぜでしょうか?やはり、値段が高いのは大きいです。例えば鶏肉ならば100g100円を

          「喜びのある働くを、共につくる」コミュニティ工場について④

          MNH広報の瀬島です。 今現在4回に分けて、東京調布にある株式会社MNHの自社工場「コミュニティ工場」について詳しくお伝えしています。 今回は最終回。コミュニティ工場の内部に迫りながら、コミュニティ工場を運営する中で見えてきたことやこれから目指すものについてお伝えします。 コミュニティ工場では、何をつくっているのか?コミュニティ工場は、引きこもり経験・子育てによってこれまでのキャリアを失ってしまった、行き場がなくした方々に自分のペースで働ける場所を提供したいとスタートし