見出し画像

#ストラーデ・ビアンケ・ドンネ #ライフイズビューティフル


今年の女子ワールドツアーは、イタリア・トスカーナ地方のストラーデ・ビアンケ・ドンネからスタート。



『ストラーデ・ビアンケ』とは、イタリア語で『白い道』

なぜ道が白いのかというと、アスファルトで舗装されていない道を走るから…!



そう。ストラーデ・ビアンケとは、

白い砂利道をチャリで駆け抜け、ラストにガツンと登ってフィニッシュするというサバイバルレースなのです。



女子のコース合計136km

そのうち、未舗装区間は8つあり、合わせて31.4kmの『白い道』を走ります。

特に、8つ目の未舗装区間ラスト10kmは、独走勝利を狙うための勝負どころとして有名。

そしてフィニッシュには、世界遺産カンポ広場の激坂が待ち受けます。



直近の主要レースでは、


・ベテランのファン・フルーテンとマルタ・バスティアネッリが好調の様子

・モビスターは若手のエマ・ノルスゴーも勝利をあげ早くも3勝


ということで、

エリーザ・バルサモが23歳の若さで世界チャンピオンの座を手にするなど、

若手選手の台頭が注目される中、ベテラン勢も変わらぬ強さを見せています。



ストラーデ・ビアンケの舞台、イタリア・トスカーナ地方は、フィレンツェ、シエーナなど、中世の姿をとどめる美しい旧市街が有名で、世界遺産にも登録されています。

そして、映画『ライフ・イズ・ビューティフル』で有名なロベルト・ベニーニが生まれた街でもあります。

『ライフ・イズ・ビューティフル』は、第二次世界大戦下のユダヤ人迫害を、ユダヤ系イタリア人親子の視点から描いた映画で、つらいストーリーの中にもコミカルさや明るさがあり、不思議なことに鬱々としない作品だと思います。(ロベルト・ベニーニがイタリアのチャップリンと呼ばれるのも頷ける・・!)軍医とのシーンが強烈に印象に残っています。



今大会 注目の チームと選手


Movistar Team

111 VAN VLEUTEN Annemiek

39歳ベテランのアンネミーク・ファン・フルーテンはシーズン序盤にして主要レースで既に2勝。怪我明けにも関わらず、絶好調です。未舗装路は好まないと公言しているにもかかわらず、ストラーデ・ビアンケでは過去2勝。独走勝利を狙うことが予想されます。


Trek - Segafredo

211 BALSAMO Elisa
213 LONGO BORGHINI Elisa
215 VAN ANROOIJ Shirin

地元イタリア人選手で唯一ストラーデ・ビアンケを制したことがあり、常に攻めの姿勢を崩さないエリサ・ロンゴ・ボルギーニと、24歳になったばかりの世界チャンピオンエリサ・バルサモが参戦。

TT世界チャンピオンのエレン・ファン・ダイクは別レースに出場中リジー・ダイグナンは第二子妊娠で産休中のため欠場しますが、

世界選手権で見事なコンビネーションを見せたロンゴ・ボルギーニとバルサモの2人に加え、先日のル・サミンでも活躍した若手シリン・ヴァン・アンロイも出場予定で、チーム力の強さがうかがえます。


Team SD Worx

1 VAN DEN BROEK-BLAAK Chantal
2 FISHER-BLACK Niamh
3 KOPECKY Lotte
4 MOOLMAN Ashleigh
5 SHACKLEY Anna
6 VOLLERING Demi

ディフェンディング・チャンピオンのシャンタル・ファンデンブルック=ブラーク、 昨年ブレイクし、今シーズンも序盤から好調のデミ・フォレリング、移籍後初勝利を狙うベルギーチャンピオンロッテ・コペッキーの3人が優勝候補。

残りのメンバーも、ベテランクライマーのアシュリー・ムールマン、2021年UCI女子ワールドツアーベストヤングライダーのナイアム・フィッシャー・ブラック、イギリスのU23タイムトライアルチャンピオンのアナ・シャクリーと、最強の布陣となっています。


Team Jumbo-Visma

181 VOS Marianne
185 LABECKI Coryn

未舗装路を走るストラーデ・ビアンケは、シクロクロス世界チャンピオンのマリアンヌ・フォスにぴったりのレースですが、フォスにとってこのレースは、優勝したことがない数少ないレースの一つです。シクロクロスシーズンを終え、ロード初戦となるストラーデ・ビアンケにどのようなコンディションで参戦できるかが鍵になるかもしれません。移籍してきたコリン・ラベッキも参加予定。


Canyon SRAM Racing

41 NIEWIADOMA Katarzyna
43 CHABBEY Elise
44 CROMWELL Tiffany
45 PALADIN Soraya

ストラーデ・ビアンケでは、完走したすべての年にトップ10入りを果たしているカタジナ・ニエウィアドマ。アグレッシブなライダーで、後半にアタックを繰り返すと考えられています。エリス・シャビーティファニー・クロムウェル、新加入のソラヤ・パラディンなど、強いメンバーが揃っています。


UAE Team ADQ

221 BASTIANELLI Marta
222 BERTIZZOLO Sofia
225 GARCÍA Mavi
226 MAGNALDI Erica

2020年のストラーデ・ビアンケでは、長距離アタックを仕掛け、優勝まであと一歩まで迫ったマヴィ・ガルシア。

チームは、新生UAEチーム(昨年まではAle BTCリュブリャナ)としてワールドツアーに挑みます。

今季既に3勝のマルタ・バスティアネリソフィア・ベルティッツォーロを含む強いメンバーが参戦予定です。


FDJ Nouvelle-Aquitaine Futuroscope

71 LUDWIG Cecilie Uttrup
74 BROWN Grace

名だたるレースでトップ10入りを果たし、昨年ワールドツアー初優勝を飾ったセシリー・ウトラップ・ルドビック。

未舗装路が得意なチームメイト、ブロディ・チャップマンがコロナ陽性により不参加となったのはマイナス要素ですが、ルドビック自身はシーズン序盤から好調の様子。様々な場面でアタックのチャンスを狙っていると考えられます。

オーストラリアTTチャンピオンで独走力に長けたグレース・ブラウンは今シーズンから移籍。FDJでのワールドツアー初戦に挑みます。







#ツール #ツールドフランス #ツールファム #ツールドフランスファム #Zwift #ナレーター #映画 #ロードレース #ナレーション #スポーツ #アスリート #女性アスリート #自転車ロードレース #サイクルロードレース #ロードバイク #ロードレーサー #オリンピック  #映画 #ライフイズビューティフル #ロベルトベニーニ #


引用

https://www.uci.ch/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?