まこ

かなりマニアックなnoteかもしれません。 東京で社会人3年目。 勝手に推しの紹介も、…

まこ

かなりマニアックなnoteかもしれません。 東京で社会人3年目。 勝手に推しの紹介も、します。

マガジン

  • トロント放浪記

    まこが2019.0303-2020.0301までカナダ🇨🇦はトロントを放浪した記録を写真と共に振り返ります。

  • まこのツボ記事📖

    個人的に だーーーーー!!ツボ!!と思う記事を 勝手にまとめました。あしからず。

最近の記事

ありがとうの2022

2022年、うつ病になった。 まさか、自分が、と思った。 でも、辛かった以上に得たものが大きかった。 前よりも身の回りの幸せに気づけるようになった。 今日淹れた珈琲が美味しいこと。 カフェでおまけにケーキをお裾分けしてくれたこと。 近所のラーメン屋の店長がいつもと変わらない笑顔で迎えてくれたこと。 相談したら親身になってくれる友達、先輩、家族がいたこと。 苦しい時は苦しいって言ってもいいこと。 自分には労わる時間も必要であることを分かったこと。 おかげでまた、

    • 久しぶりにnoteを更新しようと思ってネタを書き出したら、この2-3ヶ月が濃すぎた話。

      中目黒のスタバに、手帳と本1冊を持ってきた。 予定は14時から。 1時間早めに着いて、 本を読んだりゆっくり思考する時間を 久しぶりにとってみる。 ここ2-3日でグンと気温が下がり、 秋だなぁを通り越してもう冬。 布団も服も何も対応できていない。 ここ数ヶ月で服も断捨離したので 13度で着れる服は片手で数えるほど。厳しい。 もう少し、季節には手加減してほしい。 ありがたいことに仕事を忙しくさせてもらっていたのと、土日も死んだように寝ていることが多かったのでnoteの更

      • 限られた時間で頑張るということ。

        最近、働き方を変えてみた。 1.基本定時で上がる、それ以降はPCもほとんど見ない。 2.自炊する、野菜多めに。 3.23時には布団に入る。 たったこれだけなんだけれど、私にもたらす効果は絶大だった。 ちゃんとお腹が空くからご飯が美味しい、睡眠時間がしっかり取れているから頭が冴えている、時間は有限と思って仕事できているので優先度がつけやすい、あれこれ手を出さなくなった、寄り道しなくなった。 週末も友人と遊んだり、趣味のライブ参戦も程々に自分の時間を作り始めた。ほどよく気

        • 断活始めました。

          久しぶりのnote。 誰にも言わずひっそりと再開。 片付けも掃除も苦手な私 ついに断活しています。 はじめてみると、いやいやこれは面白い。 この週末はパンパンになった本棚を一掃。本当に読みたい本だけにしました。 手放す本はメルカリに。自分と同じ趣味の方なのかわからないけれど、少なからず私が手放す本たちをいいなと思っている方に届くのなら嬉しい限り。そう思いながら梱包をする祝日。 なかなか暑くて元気出しづらい日々ですが、皆さんがご自愛できますように。

        ありがとうの2022

        • 久しぶりにnoteを更新しようと思ってネタを書き出したら、この2-3ヶ月が濃すぎた話。

        • 限られた時間で頑張るということ。

        • 断活始めました。

        マガジン

        • トロント放浪記
          3本
        • まこのツボ記事📖
          0本

        記事

          社会人5ヶ月目、私の気づき。

          本日、2021年8月29日(日) 4月に晴れて社会人となり、 もうすぐ5ヶ月目が終わろうとしている。 今日はそんな私が5ヶ月働いて感じたことを つらつらと綴りたい。 理不尽なことで怒られない 今までも色んなコミュニティに属してきた。 部活、サークル、学校、地元。 部活では顧問に、学校では先生に、サークルでは先輩に、理不尽なことでひどく怒られることは少なからずあった。 「それって機嫌の問題じゃん」とか、「それっていつの時代だよ」みたいな。でもそれがあるからこそ、いつのま

          社会人5ヶ月目、私の気づき。

          長年の夢への応募すらできなくなった彼女へ

          先日こんな相談を受けた。 長年の夢だった職種へ応募することができなくなりました。 大幅に業界を変更して就活しようと思います。 まずは、 長年追い続けてきた夢を持つ彼女に拍手。 オンラインだったけれど、 まっすぐ私を見つめる瞳は いかにその夢を追い続けてきたかが 現れていたと思う。 私には長年の夢というものがない。 だから、彼女の痛みや苦しみや絶望感を 100%分かる、なんてことは 今も、これからもできない可能性が高い。 だから、今、 わたしが彼女にかけることができる

          長年の夢への応募すらできなくなった彼女へ

          8年ぶりに絵本を読んでもらった日

          あなたは最近、いつ、 絵本を読み聞かせてもらっただろうか。 1週間前、近所のブックカフェで開催された 「オトナのための読み聞かせ会」に参加した。 COVID-19のおかげで、自宅にいる時間が増え、 本を読むようになった。 ビジネス本から小説、エッセイに ファッション誌。 いろんな分野に手を出したが、 絵本はまだだった。 まだだった、というよりか 無意識のうちに 選択肢に入れていなかったのかもしれない。 小さい頃は、就寝前に母にお気に入りの絵本を 読んでもらうことが大好

          8年ぶりに絵本を読んでもらった日

          GRATITUDEがくれたもの

          7月12日(日)星野源さんが、10周年記念生配信ライブを行った。 10年前のちょうど同じ日に、同じ場所、渋谷クラブクアトロで。 10年前は源さんの存在を知らなかったように思う。 おそらく彼を知ったのは紅白初出場の年、名曲「SUN」だ。 これは忘れもしないが、紅白で曲中に「こんばんは〜!星野源で〜す!」と自己紹介するアーティストを人生で初めて見たのでかなり強烈に覚えている。 彼らはまさに「体が勝手に動き出す」音楽を奏でる。ダンスが得意とか下手とかじゃない。ダンス未経験の私で

          GRATITUDEがくれたもの

          トロント放浪記[6] HIGH PARK(2)

          HIGH PARKは広い。そして、自然豊かだ。 カナダにいく前に、カメラを買った。ちょっと良いカメラを。 風景を撮りたいと思っていたからだ。多分、日本では見ない景色が広がっていることを期待して。 ここではたくさんの動物たちをみた。リスもその一つ。カナダではリスはネズミと同じように厄介者扱いにされる。どこにでもいるのだ。日本でのリスのイメージは可愛くて大人しそうなイメージ。完全にとっとこハム太郎の影響だが、大好きなのはひまわりの種だと私は信じている。 カナダでは凶暴のイメ

          トロント放浪記[6] HIGH PARK(2)

          トロント放浪記[5] HIGH PARK

          街頭100人インタビューの中で、HIGH PARK にも行った。 日本によくある公園とは、比べ物にならないくらいデカい。 散歩をする人もいれば、写真を撮る人もいれば、 サイクリングしている人もいる。 腹が減っては歩みを進めることはできないので、 レストランで昼食をとることに。 まずはこちらをご覧いただきたい。 ツッコミどころが満載で困る。 ホットドッグとポテト 別にパンはフワフワじゃないし、 サイドとは言いづらい存在感のポテトたち。 日本では食べる量がものすんごい

          トロント放浪記[5] HIGH PARK

          トロント放浪記[4]街頭100人インタビュー

          トロントでまずやりたかったのが、 ちか友留学生活動画コンテストへの参加。 留学前からYoutuberであるバイリンガールちかさんのプロジェクトである ちか友留学生動画コンテスト。 Instagramで一緒に動画を作ってくれる人を探した。 #ちかとも留学生活 で 共同製作者、かほさんと最初に待ち合わせたのは 語学学校近くのフードコート。懐かしい。 私たちの企画はトロント100人街頭インタビュー。 トロントについて1ヶ月経たずして、街中でビデオを 回しながらインタビューする

          トロント放浪記[4]街頭100人インタビュー

          トロント放浪記[3]寮生活

          トロントに到着してから約4ヶ月は寮生活だった。 現地の医療系のカレッジに併設された寮に入った。 もちろんカレッジの学生もいるのだが、半数弱は留学生、しかも語学学校の。複数の語学学校がこの寮と提携していたため非常に多国籍なメンバー。 シェアメイトはブラジル、カナダ、メキシコ、日本だった。 お酒はウイスキーでもなんでも割らずに飲むし、キッチンはめちゃめちゃ汚い。でもそんな混沌としたなかでの生活は、案外自分に順応スキルがあることを教えてくれた。 ジムも使い放題、図書室もある

          トロント放浪記[3]寮生活

          トロント放浪記[2]

          オンタリオ美術館(Art Gallery of Ontario)、通称 AGO。 高校で世界史を学び始めてから、芸術の良さに気づいた。 留学中はよく、AGOに行った。学生パスは1年間たしか45カナダドル。 前日に登録すれば通常展示は無料でみれるU-25のサービスを知ったのは あとの祭りだったが、なんだかんだパスの特典はよかった。 こちらの作品たちの撮影日は3月23日。カナダ生活20日目。 AGOはカナディアンアーティストの作品が充実している美術館として有名だ。 この時は

          トロント放浪記[2]

          トロント放浪記[1] 初めてのトッポキ

          トロントで初めて行った韓国料理屋。 ヨプトッポッキ 辛さが0を頼んだのに、全然辛い。 この時ほど、白米がうまいと思ったことはないかもしれない。 トッポッキにはチュモッパと言われる一口おにぎりがセットだった。 トロントに到着して5日間。 人生で米を5日も食べないことは初めてだった。 思いの外、米を欲していた。 本場の辛さ、舐めるべからず。

          トロント放浪記[1] 初めてのトッポキ

          「転職の思考法」のススメ

          5月16日、Twitterでこんなツイートを発見した なぜ、転職の思考法を新卒の就活生に進めるのか不思議だったがそのまま、メルカリでポチる。 届いたのは2日前。すぐに読んだ。というか、読めた。いわゆるビジネス書ではない。ストーリー調で読みやすいのだ。 あらすじ 主人公は青野という30歳男性(彼女アリ)。彼が転職を考え始めるところから話がスタートする。そこに、経営コンサルタントの黒岩がレッスンを通して思考法を教えていくというもの。 感想文のセオリーはここで印象に残った

          「転職の思考法」のススメ

          ムロさんのIGライブのススメ

          今日は、勝手に、 ムロさんのインスタライブの 魅力 を 勝手に紹介いたします。 かなり、マニアックですのであしからず。ムロさんとは? 言わずもがな俳優のムロツヨシさん(44)です。 2020.05.18現在 私がお勧めする理由は4つあります。1. 素に近いムロツヨシを見れる 本人もおっしゃっているが、「何もないライブである」ことに価値があると思う。俳優という普段はかけ離れた存在に感じがちなムロさんの在宅で昨日、何をしたか?がムロ語録を交えて聞けるので、面白い。

          ムロさんのIGライブのススメ