見出し画像

社会人5ヶ月目、私の気づき。

本日、2021年8月29日(日)

4月に晴れて社会人となり、
もうすぐ5ヶ月目が終わろうとしている。

今日はそんな私が5ヶ月働いて感じたことを
つらつらと綴りたい。

理不尽なことで怒られない

今までも色んなコミュニティに属してきた。
部活、サークル、学校、地元。
部活では顧問に、学校では先生に、サークルでは先輩に、理不尽なことでひどく怒られることは少なからずあった。

「それって機嫌の問題じゃん」とか、「それっていつの時代だよ」みたいな。でもそれがあるからこそ、いつのまにか「怒られないように」することが目的になっていたらしい。その時間があまりにも長すぎて自分で考えることを放棄していたみたい。

私が働く会社では、声を荒げて怒るメンバーがいない。理不尽に怒ることも怒られることもない。事実に基づいて改善策を考え、PDCAを回すことでアップデートをかけていく。それを繰り返す日々である。

もしかしたらこれが
社会人では当たり前なのかもしれない。

だけど私にとっては
新鮮で、衝撃で、戸惑わされている。

だれかに指摘されることでしか「気づく」事ができなかった環境というのは、「怒ってもらえる」ことに甘えていたんだなと感じる。

今の「怒られない」環境では、自分で気づいて振り返って改善策を考える。

すべての始まりは「自分で気づく」こと。
それ以上でもそれ以下でもない。

もちろん自分から情報を取りに行けばアドバイスを頂くことはできる。だけど、

「自分」が動かなければ
何も始まらないのである。

今までは、私を怒ってくれていた人に「なんなの?」と思っていた。絶対こんな大人には絶対なってやんねぇ、みたいな。

でもあの環境は周りに甘えてたんだなと
今の私なら分かる。

毎日が慌ただしく過ぎていると、社会人になったのになにも成長してないんじゃないかと思う時がよくある。

そんな最近の私がモチベーションを保つ方法は、

事実は事実でしっかり受け止める。Goodの部分は自分を誉めて甘やかす。Moreの部分は、情報を取りに行って改善策を考える。

2021年も残り4ヶ月。私らしく笑顔で楽しむ。

画像1

(大学の時にはできなかったメロンを半玉食べるという贅沢。至福のひととき)

サポートして頂けると嬉しいです🌱 サポート頂いた分は本を買います。キラキラした人たちに会って、文章をかきます✏️