見出し画像

[5/7 配信] ウエイトコントロールについて⑤

こんばんは。
本日は会場で栄養の話をする機会をいただきました。🙇
機会をありがとうございます!

さて、noteはこちらの続きです!

前回はカロリーについて書きました。
あれから、自分自身の普段の消費カロリーも計算しましたが、、、
逆に低すぎてびっくり笑

と、いうように実は大丈夫と思っていたことも、
思い込みから勘違いしているケースもありますよね。

なので、今回は
『ついついやりがち!間違いだらけの減量編』

①糖質制限ダイエット

確かに糖質を制限することは大事です。
糖質=脂肪の元。

ですが、何も"0"にしろって話ではないんですね。
と、いうのも筋肉を作る上でインスリンを分泌させる必要があるわけで、
インスリンを出すには糖質が必要なわけです。

また、「糖質=悪」と思って、炭水化物も全く摂らないとなると、
今度は相対的に食物繊維の量も減るので逆に太る可能性も・・・。

また、脳を動かすエネルギーはブドウ糖なので、
いきなり0にすると集中力が低下したり、
注意力が散漫になって、別の問題が起きる可能性があるので、
減らすなら少しずつ減らすことと、
パンよりお米、白米より玄米、うどんより蕎麦
と、言った具合にGI値が低く食物繊維を含むものに変えましょう。

逆に"糖質を減らす"という観点で洋菓子や砂糖を減らすのは、
とても効果的なのでそういう考え方なら大丈夫です!(^^)

②水抜きダイエット

これは逆に知った時、衝撃でした笑

なぜ、そうなる!?と、いうのが本音。

どうも調べていくと、水抜きダイエットをする方は
・急いで見た目を絞りたい
・一時的に細く見せたい

・・・・え?こんだけ?
申し訳ないですが・・・これ、逆に体調崩しますよ・・・。

そもそも水を抜く時点で脱水状態になるわけで、
命の危険に繋がるのでNGです。

そして、むくみはそもそも塩分の過剰摂取や運動不足、
ホルモンの関係や病気、
また、逆に水が不足することで起きていることがあるので、
全く逆効果です。

これをやっていいのは、計量前の減量中ボクサーくらい。
ボクサーも計量終わったら水飲んで戻しますしね。😅
普通に食事も摂るし。
なので、メディアの情報を鵜呑みにしないようにしてくださいね。

③単品ダイエット

特定の食品だけを摂り続けるダイエットですね。
「納豆ダイエット」「りんごダイエット」とかetc

こちらも栄養が偏ることで効果が続かないorリバウンドの原因になるので、
正直おすすめできないです。😅

脂質が多いものやカロリーが高いものから変えるのであれば分かります。
ですが、基本的にちゃんと栄養バランスを整えて行わないと、
効果は正直出にくいですね。

同じ理由で、謎のサプリメント単体で痩せようとするのも危険。

結局、栄養素はチーム戦なので、、、
特定の栄養素に偏るということは、不足した栄養素を別で補うわけです。
そうなると、例えば筋肉量が低下したり、臓器の動きが悪くなったりして、
相対的に効果が出ないというケースに陥るので、
まずは栄養バランスを整えることをオススメします。

そうは言ってもすぐに減量したい

結局、ここに思惑はこうなるわけです。

ついつい楽で、短期勝負で、すぐ結果が出ることを求めてしまいがちですが、、、

あえて、言います!!


そんなに甘くねぇ。笑

総長もお怒りです笑

基本的に細胞が入れ替わるのは平均的に見ても3ヶ月。
なので、どうやっても3ヶ月はかかります。
また、急に変化すると元に戻る力(ホメオスタシス)が働きます。
なので、焦る気持ちは分かりますが、

何度もチャレンジして、また戻って、
またチャレンジして、戻って、
を繰り返すよりかは、

ずっと維持が出来る身体にした方が早いです。

つまり、こういうことです。

今回はだいぶ、表現がきついかもしれませんが、
大事なことなので書かせて頂きました。

次回は、「体脂肪を減らすには??」を書いていきますね!
ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?