見出し画像

ネパールで出会った人たち🇳🇵


一人旅に行くと良い悪い問わず必ず出会いが付き物だと思います。
今のところ割合ではいい出逢いが多い。悪い出逢いを経験しているから小さなことでもいい出逢いに感じるというのもあると思うが。。。
私が今までいろんな人と出会った中で圧倒的に良い出逢いが多かった国はネパールだ。親日ということもあると思うが人の温かさを一番感じた国だと感じました。
今回はそんな出逢いを紹介してネパールを知っていただきたいと思います。

小さな町で出会った家族

前に記事でも書かせていただいたのですが、
私はネパールのナガルコットという山の中にある小さな村へ訪れました。
中心部のカトマンズから車で2時間程で着きます。
宿泊施設はたくさんあり私は『hotel village view nagarkot』という家族で経営している宿に宿泊しました。
3泊4日で4900円程で値段もリーズナブル。部屋も綺麗で食事も安くで色々なものが食べれていい宿です。

この部屋でこの値段はコスパ良すぎ!

夜に宿に着くとオーナーがお出迎えしてくれ村周辺の事を説明してくれた。オーナーは日本が好きで日本語も少し話せることもあり日本の話で盛り上がってすぐに仲良くなりました。
また息子さんが5歳ですごく人懐っこく私を見つけると駆け寄ってきて一緒に絵をかいたり、レゴブロックをしたり宿にいる間はずっと一緒に居ました。
さらにオーナーの奥さんの妹は私の8歳年上のお姉さんで、一人旅をしていた私に気をかけてくれて最終日はバイクの後ろに私を乗っけてナガルコットをドライブして色々なところに連れて行ってくれました。彼女は看護師で来年からニューヨークで仕事をするらしくハイスペックなお姉さんでした。

ドライブに連れて行ってくれたお姉ちゃん
絵を描いたりブロックをしたり


一緒にご飯を食べたり、お互いの国の事を話したり何気ない時間も一緒に過ごしていたので、私の中でのナガルコットでの思い出の半分以上はこの家族と過ごした時間でした。


まさかの日本人と遭遇


初日の朝宿から10分ほど歩いたところからサンライズが見れるという事で早起きして見に行くと二人組の人がいました。特に気にも留めなかったのですが写真を撮ってもらおうとお願いするとまさかの日本人でした。こんなところで出くわすなんて思ってもいなかったのでびっくり。宿も同じという事もあり一緒に朝食をとっていました。写真が趣味の私のお父さんくらいの歳の人と、山登りが趣味のお兄ちゃんぐらいの歳の方で仕事を休んでネパールへ来ていました。
その日の夜三人で食事をとっているとオーナーからここから1時間半くらい山を登ったところから見るサンライズがとてもきれいという情報を仕入れ三人で顔を合わせて「よし4時に起きて見に行くか」と意見一致。
出逢って二日目、四時に起きてトレッキングしてサンライズを見に行きました。現地の人からは「あなたたちは親子?」と聞かれるくらい仲良くなっていました(笑)

私は旅先で仲良くなるのは現地の人、他国からきているバックパッカーの方が多くあまり日本人と仲良くならないのですが、娘のように私を可愛がってくれ、すぐに心を開いて色々な話をしてくださったその二人とはナガルコットでの思い出の一つになりました。

一緒に見に行ったサンライズ
家族写真(?)


また写真が趣味の方だったので普段あまり自分のピンの写真を撮らないのですが、私の写真もたくさん撮ってもらいました。

めちゃいい写真
村で遊んでた子供達との写真



最終日みんなでパシャリ1枚。思い出の写真です。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

39,023件

#一度は行きたいあの場所

52,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?