マガジンのカバー画像

ファッションモデリスト/ Fashion Modéliste

19
『誰もが人生を愉しむことができる』私たちが大切にしているメッセージです。 私たちはモデリストの育成を目的に、コレクション制作に取り組んでおります。次代のモノ創りは1枚生産が必要と…
運営しているクリエイター

#モデリスト

『ファッションが好きな二十歳の君へ』 君にも夢はあるだろう

『ファッションが好きな二十歳の君へ』 君にも夢はあるだろう

君にも 夢はあるだろう
ミャンマーの若者に・・・
語りかけたことがあります

彼女らの返事は・・・
そんなこと「考えたことがない」

あの日から・・・
この問いかけに 封印しました

私が、ミャンマーへ入る
決断をしたのは・・・

フィギュアスケートの世界を知り
幼少から 挑み続けた 彼女たちに
直向きに挑む姿を 魅せられたから

私に 残された時間・・・
私だから、できることがある

そんな想い

もっとみる
『ファッションが好きな二十歳の君へ』服作りで生きる道を伝えたい

『ファッションが好きな二十歳の君へ』服作りで生きる道を伝えたい

ミャンマーで過ごした時間
まるで 夢のような気がします

深い森に囲まれ・・・
植物や動物と共存する世界

私を待っていたのは・・・
真っ白な歯をみせる笑顔でした

あの笑顔があったから
私は、今も夢を抱き続けれる

いまの 日本人に
あの謙虚な笑顔は 真似できない

2021年2月1日・・・
あの日から 笑顔は消えたが

彼女たちは・・・
自分の人生を信じ 生きています

クーデターは 革命と言

もっとみる
私のペルソナはフランス人 / Fashion Creator vol.42

私のペルソナはフランス人 / Fashion Creator vol.42

私の分身のような
ペルソナ モデル

彼女の生き方を伝えたくて
私は、服のデザインします。

モデリストを志す若者へ
私が 最初に伝えていることは

あなた自身が 理想とする
パルソナモデルを描いてみは
どうですか・・・。

あなたの想像を膨らませて
生い立ちから人生観まで描きます。

すると・・・
まるで、命が宿ったように
モデルが 鮮明に見えてきます。

私は ペルソナを描くことで
コンセプト

もっとみる
次代へ伝えたい・ファッションと生地の知識  / Fashion Creator note magazine vol.5

次代へ伝えたい・ファッションと生地の知識 / Fashion Creator note magazine vol.5

いまの時代、無傷で生きることは
困難かもしれない・・・

そして、誰もが傷を背負い生きています。

そんな時代でも・・・
若者たちは、何度も立ち上がり
自分らしく生きようとしている。

そんな世の中を眺めていると
自分が、正いと想っている道に
・・・疑問を持つこともあります。

スピード感あるビジネスの変化に
・・・置き去りにされることもあります。

しかし 信念を持ち、自分を偽っていない
・・・

もっとみる
ファッション衣料の原料と繊維/Fashion Creator note Magazine vol.4

ファッション衣料の原料と繊維/Fashion Creator note Magazine vol.4

<モデリスト コラム 2>
私の目指すモノ創りは、偏っていると思います。
一言で言えば、
お客さまの納得があり成立するモノ創りです。

昔のオーダーメイドの感覚と同じように
お客さまと繋がるモノ創りです。

それを次世代に伝えるには
いくつかの壁はありますが・・・
何より大切なのは、若者の創造力を高めることです。

ビジネスで、自然環境を残したいと言っても・・・
それで飯が食えるかと、返されます

もっとみる
ファッションビジネスの構造 Ⅱ / Fashion Creator note Magazine vol.3

ファッションビジネスの構造 Ⅱ / Fashion Creator note Magazine vol.3

<モデリスト コラム1>
今回はファッションビジネス構造Ⅱとして前回に続き、川中から川下の区分と、アパレル商品を生産する業態ならびに生産形態について解説します。

現在ファッション産業は、EC事業を始め産業構造は大きく変化しております。私たちの業界でもSDGsは正いと理解しておりますが、組織の変わることの難しさを痛感しております。なぜ私が、ゼロから業界全体の流れを伝えたいのかと申しますと、私たちが

もっとみる
ファッションビジネスの構造 / Fashion Creator note magazine vol.2

ファッションビジネスの構造 / Fashion Creator note magazine vol.2

はじめに
私が若者へ伝えたいことは、自分で考え行動する勇気です。ビジネス上で必要なことは独学で解決できます。要するに好きなことならば、とことん深く掘り下げ考えることができます。実践しながら育まれる創造力が、次世代は鍵になります。
そしてもう一つ大切なことは、常に行動する目的を明確にすることです。服創りで例えますと、作業効率を重視する大量生産の企画、素材特性を活かした製品企画、デザイナー思想を表現す

もっとみる
ファッションモデリスト / Fashion Modéliste magazine 1

ファッションモデリスト / Fashion Modéliste magazine 1

はじめまして、水谷勝範と申します。
若い頃から、服作りを仕事にしております。

note マガジンは、モデリストを志す方へ
何か、お役に立てればとスタートします。

デザイナー、モデリストを志す方・・・
自宅をアトリエにモノ作りをする方へ
私の経験と新たに創造を配信しますが
ご遠慮なく質問していただけれ幸いです。

最初に配信する基礎知識は
きっと 眠くなると思います。
しかし、知っていただくこと

もっとみる