マガジンのカバー画像

袋麺格付け 全集

69
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

袋麺格付け#30 火の国熊本 とんこつラーメン (五木食品)

袋麺格付け#30 火の国熊本 とんこつラーメン (五木食品)

今回のゲストは五木食品から、
火の国熊本 とんこつラーメンが登場です!

最近九州系のゲストが増えてますね笑
マー油の効いた熊本ラーメンは、
筆者も大好きなんですよ。

残念ながらくまモンが品質の保証を
してくれるわけではないようです。
くまモンにクレームの電話でも
入れてみたかったものなんですがね。

プロフィールはこちら!
体重は2人前で250gです。

今回も例によって具なしで調理していきま

もっとみる
袋麺格付け#29 マルちゃん スープカレーラーメン (東洋水産)

袋麺格付け#29 マルちゃん スープカレーラーメン (東洋水産)

今回のゲストは東洋水産から、
マルちゃん スープカレーラーメンが
来てくれました!!!

新潟や北海道で生まれたカレーラーメン!
今では全国各地でいただけますね。

プロフィールはこちら!
体重は93gと標準的ですね。

作り方はご覧の通り。
今回も具なしで調理していきます。

麺はご覧のような縮れ麺。

そして粉末スープが付属しています。

450mlの沸騰させたお湯で、
麺を3分間茹でていきま

もっとみる
袋麺格付け#28 熊本もっこすラーメン (五木食品)

袋麺格付け#28 熊本もっこすラーメン (五木食品)

今回のゲストは五木食品から、
熊本もっこすラーメンが来てくれました!

熊本の五木食品が販売する、
熊本ラーメンの味を再現した棒状ラーメンで、
日本全国で買うことができます。

熊本ラーメンの特徴といえばやはりマー油。
博多ラーメンとはまた違う美味しさです。

プロフィールはこちら!
体重は123gと大柄ですね。

作り方はご覧の通り。
今回も例によって具なしで調理します。

500mlの沸騰させ

もっとみる
袋麺格付け#27 博多ラーメンとんこつ味 (クックランド)

袋麺格付け#27 博多ラーメンとんこつ味 (クックランド)

今回のゲストもクックランドから、
博多ラーメンとんこつ味が来てくれました!

クリーミーでコクのある博多豚骨は、
今や全国民に人気のラーメンですね。

プロフィールはこちら!
体重は102gと大柄ですね。

麺はいつも通り袋に入れられています。

この輝かしい袋にスープが入っています。

作り方はご覧の通りなので早速調理開始!
今回も例によって具無しで調理します。

550ccの沸騰させたお湯で麺

もっとみる
袋麺格付け#26 東京ラーメン醤油味 (クックランド)

袋麺格付け#26 東京ラーメン醤油味 (クックランド)

今回のゲストはクックランドから、
東京ラーメン醤油味が来てくれました!

こってり過激派の筆者にとっては、
東京のラーメンといったら新中野系ですが。

プロフィールはこちら!
体重は105gと大柄ですね。

麺は袋に入っています。

スープも東京ラーメン醤油味と書かれた
輝かしい袋に小分けされています。

作り方はご覧の通り。
今回も例によって具なしで調理していきます。

550ccの沸騰させたお

もっとみる