みずき@シンプリスト「捨てることは得ることだ!」

シンプルな暮らし、シンプルな生き方。チョコレートをこよなく愛する楽天家。

みずき@シンプリスト「捨てることは得ることだ!」

シンプルな暮らし、シンプルな生き方。チョコレートをこよなく愛する楽天家。

記事一覧

私の頭の中のゴミ消し

昨夜、自分の頭にあって取り除けなかったゴミを なんとか消すことができたのが嬉しくて、 その嬉しさと感動を記録に残しておく。 感情が出せないという問題があった 自分…

まず、一つ目を捨てることの重要性

ものをたくさん捨てているミニマリストの人でも、 捨てられるようになったのは最初に何かを一つ捨てたからだ。 ものが、イチ・ニ・サン・ハイ!と消えてなくなったわけで…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(16)

前回のまとめ記事で、ルービックキューブ記事は終わり。 そう思って実際に最後に「ここで終わり」と書いた。 が、それでは終わらなかった。 なぜか。 人生さんが、まさに…

最近捨てようと決意した「考え方」

最近、これはもう捨てなくてはならないという考え方があった。 そもそも、ものを捨てたのも考え方を変えたかったから。 だからこその、シンプリスト。 自然に形作られてい…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(15)

前回で、ルービックキューブの目標は終了。 楽しくてあっという間の1ヶ月だった。 今回ルービックキューブを通して得たものを書き出してみる。 ・子供のような感覚でめち…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(14)

前回はアホのように回しに回したキューブ、 でも目標達成にはならず。 流石にこれだけ回してできないと、噂の脳内会議が始まる。 「こんなこと(3秒縮める)に時間使ってて…

挑戦の怖さと本気になるということ。

最近、怖い思いをたくさんしている。 その理由は、挑戦するということをし始めたから。 いつの間にか、無謀とか、分不相応とか不向きとか、 難しい言葉を並べてやらない習…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(13)

前回は目標を立てて早々にいいタイムが出て、 ダレていつものパターンをモロに出してしまった。 この記事で自分をダレさせた時のタイムアタック、 新しいタイマーで計り始…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(12)

前回、目標としていた1分半以内揃えをとうとう達成し、 今度は1分を切ることを目標にした。 次は厳しそうなので、期限はちょっと長め。 目標を立てた次の日にいきなり、 …

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(11)

前回は目標が達成できなかったんだけど、そのお陰で 目標を立てることのイメージが変わったお話。 とはいえ、目標達成しないままダラダラいってはいけない! と言わんばか…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(10)

新しい手技(?)を覚えなきゃいけないと感じながらも、 自分のパターンでなかなか学べなかった前回。 そこで時間を食ったせいで、目標期限まで新しい揃え方を 早くできるよ…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(9)

前回、会心の出来で揃えたのにギリギリ3分切り。 目標の1分半まであと半分も縮めないといけないことに絶望。 始めたばかりで絶望することはないと一旦気を取り直し、 その…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(8)

とうとう自力で何も見ずに揃えることに成功。 自分の中にあった常識が、崩れた前回。 とうとう、タイムアタックに挑戦。 新しいキューブまで購入。 目標は一週間後に90秒…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(7)

前回の記事では、目標を立てたものの 前日の夜になっても全く達成のメドが立たない状態に陥り 焦りを感じたまま眠ることになったというところまでの話。 そして最終日、追…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(6)

前回の記事では、若干勇み足かな? と思う目標を設定してしまった。 これが、安穏として生きていたい自分としては大失敗!(心で) いや、思ったより覚えるの手こずる!!…

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(5)

前回は動画を見ながら6面がとうとう完成。 今度は少しずつ、何も見ないで作っていくところへ。 まずは動画を一通り覚えて、寝る。 そして翌朝起きて、何も見ずにいきなり…

私の頭の中のゴミ消し

私の頭の中のゴミ消し

昨夜、自分の頭にあって取り除けなかったゴミを
なんとか消すことができたのが嬉しくて、
その嬉しさと感動を記録に残しておく。

感情が出せないという問題があった

自分の感情が出ていないということが
問題みたいだと感じてはいた。

原因のようなものもなんとなくわかっていた。
…つもりだった。

「感情は出さないようにした方がいい」

小さい頃の経験により、
感情は不要と思うようになったことだった。

もっとみる
まず、一つ目を捨てることの重要性

まず、一つ目を捨てることの重要性

ものをたくさん捨てているミニマリストの人でも、
捨てられるようになったのは最初に何かを一つ捨てたからだ。

ものが、イチ・ニ・サン・ハイ!と消えてなくなったわけではない。
今日はそんなお話。

みんな必要以上に考えてしまい動けなくなる捨てることが身についていないという意味でも、
一番捨てるものが多い時という意味でも、
最初の一つ目を捨てるということが、実は一番ハードルが高いと思う。

だって、片付

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(16)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(16)

前回のまとめ記事で、ルービックキューブ記事は終わり。
そう思って実際に最後に「ここで終わり」と書いた。

が、それでは終わらなかった。
なぜか。

人生さんが、まさに「人生」さんだったからだ(笑)

人生さんはもっと先をみていた人生が「うまくいった、ゴールイン」では終わらないように、
シンデレラみたく「暮らしましたとさ」と完結しないように、
彼の誰かを幸せに導こうとする想いは当然まだ続きがあった。

もっとみる
最近捨てようと決意した「考え方」

最近捨てようと決意した「考え方」

最近、これはもう捨てなくてはならないという考え方があった。
そもそも、ものを捨てたのも考え方を変えたかったから。
だからこその、シンプリスト。

自然に形作られていった「成功したい」という考え20代も中盤に差し掛かると、働くことに違和感を覚えた。
自然に受け入れていたサラリーマンに疑問を感じてしまった。

そんな中、やりたい仕事ってものが見つかってしまう。
それがサラリーマンとは違うものだったこと

もっとみる

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(15)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(15)

前回で、ルービックキューブの目標は終了。
楽しくてあっという間の1ヶ月だった。

今回ルービックキューブを通して得たものを書き出してみる。

・子供のような感覚でめちゃくちゃ楽しめた
・自分のパターンをたくさん自覚できた(本当にたくさん!)
・ルービックキューブをきっかけに仲間が増えた
・本気で取り組むということを感覚ベースで覚え直せた
・夢中なことを人から学習する姿勢が身についた

たった1つの

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(14)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(14)

前回はアホのように回しに回したキューブ、
でも目標達成にはならず。

流石にこれだけ回してできないと、噂の脳内会議が始まる。
「こんなこと(3秒縮める)に時間使ってていいんだろうか…」

お師匠さんである人生さんも、脳内会議してたのを読んでいた。
結果が出ない時は自分の傾向が出る脳内会議が開かれるに違いない。

ここは気分を変えて、スタバでやっちゃおうかな!
閉店まで50分のお店に入り、50分集中

もっとみる

挑戦の怖さと本気になるということ。

最近、怖い思いをたくさんしている。
その理由は、挑戦するということをし始めたから。

いつの間にか、無謀とか、分不相応とか不向きとか、
難しい言葉を並べてやらない習慣をつけてしまっていた。

さらには、本気で物事に取り組むということすらも
どうやるのかよくわからなくなっていたほどだった。
若い時はあんなに物事に夢中になり集中していたのに。

でも、どうしても殻を破りたい現実がやってきたので、
思い

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(13)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(13)

前回は目標を立てて早々にいいタイムが出て、
ダレていつものパターンをモロに出してしまった。

この記事で自分をダレさせた時のタイムアタック、
新しいタイマーで計り始めてから73回目だった。

それから結構がんばってもそれを超えるタイムは出ず。
それからどんどん計測回数だけが増えていく。

90回…

100回…

110回…

120回…

130回…

140回…

150回…

160回…

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(12)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(12)

前回、目標としていた1分半以内揃えをとうとう達成し、
今度は1分を切ることを目標にした。
次は厳しそうなので、期限はちょっと長め。

目標を立てた次の日にいきなり、

明らかなマグレでいきなり今までの苦労が嘘のような、
素晴らしいタイムが出る。

これはいい。
そして…、

ダレました(笑)

いや本当は全然笑い事じゃないんだけど、
調子に乗るというのはまさにこのこと。

この記録から2日後の夕方

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(11)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(11)

前回は目標が達成できなかったんだけど、そのお陰で
目標を立てることのイメージが変わったお話。

とはいえ、目標達成しないままダラダラいってはいけない!
と言わんばかりにスキマ時間に回していたら・・・。

キューブ回しながら年を越してしまったorz

いえいいんです、若いわけでもないし。
ただ、こんなことになるとは始める前は思いもよらなかったな。

元旦も続行!

2分を切れた!
しかも結構なタイム

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(10)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(10)

新しい手技(?)を覚えなきゃいけないと感じながらも、
自分のパターンでなかなか学べなかった前回。

そこで時間を食ったせいで、目標期限まで新しい揃え方を
早くできるようになる時間がない!

今こうして書いてみると、何かをする時に
こういうところで時間を食っているのかもしれない🤔

新しい技に慣れることにとにかく集中!
時間を取れるだけ集中してみた。
ちょっと慣れてきたかも、というところで計測。

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(9)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(9)

前回、会心の出来で揃えたのにギリギリ3分切り。
目標の1分半まであと半分も縮めないといけないことに絶望。

始めたばかりで絶望することはないと一旦気を取り直し、
その後翌日も何回かしてみると、ラッキーで早く揃うパターン到来!

さあ、タイムは!?

2分も切れていない。
これは、マグレでどうこうなるものではなさそう。

そう思いながらもまた早く揃うパターン。
さあ、どうだ!?

これには流石に自分

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(8)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(8)

とうとう自力で何も見ずに揃えることに成功。
自分の中にあった常識が、崩れた前回。

とうとう、タイムアタックに挑戦。
新しいキューブまで購入。

目標は一週間後に90秒と決めて、早速スタート!

幸先良い!

と思ったのも束の間、
何度も迷子になって10分超えのタイムが続く…!

なんだかげんなり。

挑戦を続けると、感覚的にはかなり早い6面揃い!
タイマーを止めて見てみると!?

ウソ⋯全然たい

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(7)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(7)

前回の記事では、目標を立てたものの
前日の夜になっても全く達成のメドが立たない状態に陥り
焦りを感じたまま眠ることになったというところまでの話。

そして最終日、追い込み。

こうなりゃ仕事の休憩でも練習だ!

…とまでは勇気が出ず、上記の画像をスマホに収めて振り返り。
やはり書くのは効果あり?と思うほど法則性が見えて、
少し覚えられたかも。

でも不思議なもので、できるだけ時間を取りたいと思う時

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(6)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(6)

前回の記事では、若干勇み足かな?
と思う目標を設定してしまった。

これが、安穏として生きていたい自分としては大失敗!(心で)
いや、思ったより覚えるの手こずる!!

明日が期限というところまで来ても、
惜しいという感覚すら掴めない。

止まってわからなくなり動画を見返す、
というのを少なくとも3回は繰り返すような状況。

いや、これは間に合わんだろ!
そして浮かぶ考えたち。

「とにかくやり方を

もっとみる
もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(5)

もの捨てのぼくが最近買ったものとそれで気づいたこと(5)

前回は動画を見ながら6面がとうとう完成。
今度は少しずつ、何も見ないで作っていくところへ。

まずは動画を一通り覚えて、寝る。

そして翌朝起きて、何も見ずにいきなり回し始める。
気分は学生の時、テストを受けるような気分。

白一面くらいは揃えられるだろうとやってみると、

「全っ然できねえ〜!」

これくらいはできるだろうと思って取り組んだ課題が、
全然できなくて驚いた。

仕方なく動画を振り返

もっとみる